「泣き止む」に関する質問 (20ページ目)


子供が1歳9ヶ月です! 最近癇癪がひどすぎます、、、 今日も朝4時半に起きて、保育園行く直前まで泣いてました。 前までにこにこさんだったのに、、 保育園ではニコニコしているようなのですが、家にいる時は9割泣き叫んでます。。 私がフルタイムで働いているのですが、朝晩と泣…
- 泣き止む
- 保育園
- 夫
- アンパンマン
- 飲み会
- はじめてのママリ🔰
- 1







泣いたらおっぱいっていつまでやっていいんでしょうか? 生後2ヶ月、混合育児です。ミルクはお出かけ前と寝る前、1日2〜3回60ml足している状況です。日中は時間を決めて授乳せず、泣いたらとりあえずおっぱい!って感じで、2時間程度で授乳しています。 もっとおもちゃや抱っこ…
- 泣き止む
- ミルク
- おもちゃ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1








最近チャイルドシートで信号待ちの時 泣くようになってしまいました😅 走り出すと泣き止むんですが、、、 これはいつまで続くのでしょうか。。。笑 9ヶ月くらいまでは全然大丈夫だったのですが😇
- 泣き止む
- チャイルドシート
- 夫
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3



チャイルドシートで15分くらいギャン泣きしてたと思ったら、急に泣き止んで、寝たかと思って到着して後ろ見たらめちゃくちゃバチバチに起きてました…。 ずっとギャン泣きもキツいけど、急に泣き止むのもなんだかヒヤッとしませんか?笑
- 泣き止む
- チャイルドシート
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 2









1歳児、癇癪について もうすぐ1歳1ヶ月になる息子がいます。 元々運動・精神発達が共にゆっくりさんで これまでも多々心配事が多くありました。 しかし最近より他の子たちとの違いが出てきて 毎日発達障害等がないか不安になっています。。。 その大きな要因が癇癪で、1歳に…
- 泣き止む
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 3
