
コメント

はじめてのママリ🔰
夜はお父さんでいいからお母さん寝てね〜♡と思うといいかもです☺️せっかくお父さんで泣き止むならお任せしてゆっくり寝てください🍀

mii
ママでもパパでも泣き止むならいいけど、パパのときだけ泣き止むのは毎日ずーっと一緒にいて育児頑張ってる身からするとつらいですね🥲
ママがいらいらしちゃうと子どもに伝わって負の連鎖になるので、夜泣きはパパ担当!と割り切ってしまうのも一つの手かも…?
パパで泣き止むのをいいことに、夜友だちとごはんに行ってリフレッシュするのもいいかなと思いました!
うちの子は夜泣きも寝かしつけもパパNGなので生まれてからずっと友だちと夜ご飯に行けません🙃
-
ママリ
毎日のがんばりを無碍にされた気がして全てのことが嫌になってしまいました😂
ほんとに、、、夜ごはん食べさせてお風呂入れて寝かしつけてって、たくさんやることがあって、ママになってから友だちと夜ごはん難しいですよね💦
年末年始は主人が家にいるので、どこかでリフレッシュさせてもらおうと思います🙇🏻♀️- 12月26日
ママリ
わりきるのも大事ですよね😢
朝早い主人には申し訳ないですが、なかなか泣き止まないときは任せようと思います😂