※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが泣いても寝

1歳2ヶ月、どのくらい泣いたら疲れて寝るのか実験し始めて早3時間…え?体力えぐい…

もう腰が限界だから試しに、と思って泣かせてみたけど一向に泣き止む気配なかったし、ベッドの上を転びながら歩き出したから実験中断

この子はいつになったらまとまって寝るんだ?

コメント

はじめてのママリ

同じく1歳2ヶ月、我が家もまとまって寝ません😇

3時間は体力えぐいですね〜🤣
はじめてのママリさんもよくぞ3時間耐えましたね👏

上の子も酷かったんですが1歳半頃ようやくまとめて寝るようになりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今更の返信になり申し訳ありません💦

    1歳半を目標に頑張ります!
    ありがとうございます🥲

    • 1月8日
メル

うちの上の子も泣き疲れて寝るってことのない子でした。
泣くと泣くだけ余計に寝にくくなるっぽかったです。
うちの場合は一歳半から夜通し寝てくれるようになりました。

今、下の子はまだ夜間よく起きます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルさんのお子さんも1歳半!!!これは期待大です🥺

    泣くと泣くだけ寝にくくなると言うのがまさにで、泣いたら即おんぶしたら割と早く寝るようになりました🥲✨
    ありがとうございます✨

    下のお子さんがいまだに起きるとのことですが、休みの日の家族とのお出かけや幼稚園後の公園とか頑張れていますか?
    私は生活するので精一杯で、毎日ヘロヘロだし遠出も苦痛になるようになってしまいました💦

    • 1月8日