※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が旦那や実家で泣き叫ぶのは、場所見知りや人見知りでしょうか。特に眠い時にひどく、抱っこしても泣き止まないことが多いです。

これは場所見知り&人見知りなんでしょうか?💭

もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。
今週に入って突然、旦那が近づいたり触ったりするとものすごい勢いで泣き叫ぶようになりました。(特に眠いときに酷いです💦)
今日実家に行き、実家に入った途端、辺りをキョロキョロし大泣きし始めました。
いつもであれば私が抱っこをすればすぐ泣き止むのですが、抱っこしてあやしても、なかなか泣き止まず…授乳をしても泣きすぎて飲めないほどでした😂
少し慣れて(?)私の母や父にニコニコしたかと思えば、またいきなり泣いてみたり…で実家でゆっくりするどころではなくすぐ帰ってきました😰

こんなに早く始まると思っていなかったのですが、
これは場所見知り&人見知りなのでしょうか?💭


コメント

かほ

場所見知り、人見知りだと思います。下の子が同じような月齢でなりました!今日も実家行きましたがギャン泣きでした笑

  • みい

    みい


    コメントありがとうございます🌼
    そうなんですね😳同じような月齢でなったと聞いて安心しました🥹

    かほさんのお子さんは、パパ見知りもありますか?💭

    • 1月2日
  • かほ

    かほ


    下の子は今の所はパパ見知りしていないです。夫が育休をとっていたのでその影響もあるかもしれません。上の子はパパ見知りしまくりでした!なんなら今でもパパがお世話するの嫌がって泣きます笑

    • 1月2日
  • みい

    みい


    そうなんですね🥹
    人見知りや場所見知りした時、かほさんはどのように対応されてますか?💭

    • 1月2日
  • かほ

    かほ


    私が抱っこすればだいたいは泣き止むので落ち着くまで抱っこしときます。あとは私はおしゃぶり咥えさせます!今日実家で泣いてた時はとりあえず笑っときましたけど笑

    • 1月2日
  • みい

    みい

    ありがとうございます☺️
    参考にさせていただきます!

    • 1月4日