「泣き止む」に関する質問 (21ページ目)

生後2週間完母です! 基本3時間置きの授乳で、そのまま連続して寝る時と ご機嫌で1人で起きてる時があります!1時間ぐらいすると眠くなって少し泣きます、トントンで寝る時と抱っこして欲しい時があって抱っこしたら泣き止むんですが 立って揺れたり寝かしつけるのがめんどくさい…
- 泣き止む
- 寝かしつけ
- 授乳
- 完母
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0


1歳(修正10ヶ月)夜泣きについて 大体20時ごろに寝て、4時間おきに2回起きます。 ミルクじゃないと寝てくれません。 断乳にチャレンジしてみましたが、抱っこしてると飽きて暴れる、下ろすと遊び始める、私が寝たふりして構わないと泣く、抱っこで泣き止むけど飽きて暴れる…の…
- 泣き止む
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月と2歳のお風呂ワンオペ。 わたしの1日着た服をお腹にかけてドライヤーつけとくと泣き止む娘。電気代やばいからやめたいけどほんとに効果ありすぎて。笑
- 泣き止む
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 2歳
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1



セルフねんねできる方教えてください!! 下の子は生まれた時からほぼ抱っこで寝かしつけたことがなく(抱っこ紐やミルク寝落ちはある) ベッドに連れて行けば、少しぐずるものの10分以内で 寝ます。 リビングなどで指しゃぶりしながら寝たりもします。 もうすぐ5ヶ月になるので…
- 泣き止む
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ
- 0


愚痴らせてください! 旦那にイライラして仕方ないです。 今日は残業で帰りが遅く、帰ってきて晩酌後に子供の沐浴をしました。 その後、ご飯を食べてほしかったのですがご飯も食べず旦那が子供の寝かしつけに連れていきました。 ですが、ギャン泣きしているのにベッドに寝かせて「…
- 泣き止む
- 旦那
- 寝かしつけ
- 泣きやまない
- 沐浴
- 夏生まれboyママ
- 3




生後2ヶ月の娘、泣く頻度が増えました。 もともとお腹すいた、眠いなどの時に泣くくらいでしたが、最近は、指しゃぶりする時、プーメリーを見ている時、泣く→泣き止むを繰り返します。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。 原因や、関わり方を教えていただ…
- 泣き止む
- 生後2ヶ月
- 指しゃぶり
- メリー
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 0


未だに何で泣いてるのか分からない時が多々あるのですが、皆さまもう大体泣いてる理由が分かるようになってるのでしょうか、、 オムツ、ミルク、眠い、などは分かったりするのですが ほんとに何でそんな泣いてるの、、ってことが最近あります 抱っこしても全然泣き止まず、おしゃ…
- 泣き止む
- ミルク
- オムツ
- アプリ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 7






今日生後8ヶ月の赤ちゃんを連れて、 友達とランチに行きました。 ベビーカーOKで、 ベビーチェアやお子様メニューもあるお店です。 ご飯を食べていると、 横のテーブルに若いカップルが座りました。 息子は、泣きはしてないですが、 ぐずったりしてて、「あーゔー」とか 割と…
- 泣き止む
- 生後8ヶ月
- ベビーカー
- ベビーチェア
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6


7ヶ月になりました! 最近夜寝かしつけたあと、大泣きがあります! 私がリビングにいっていて、戻ってトントンするとすぐ泣きやみます! これは夜泣きの始まりでしょうか? 添い寝するとピタッと泣き止むので可愛いです😂
- 泣き止む
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 大泣き
- 添い寝
- ひー
- 2






授乳後のゲップ出しについて 生後1ヶ月の娘ですが、吐き戻しがすごく多いので、授乳後のゲップ出しに気を付けています。 前まではゲップが出なくても15分ぐらい縦抱きしたりして、なるべく吐き戻さないようにしていたんですが、最近縦抱きを嫌がるようになってギャン泣きしてしま…
- 泣き止む
- 授乳
- 生後1ヶ月
- ゲップ
- スクワット
- はじめてのママリ🔰
- 1