
結婚して3年ほど旦那の実家で同居していたのですが、子供が産まれてから…
結婚して3年ほど旦那の実家で同居していたのですが、
子供が産まれてから、吉田家(仮名)の子は泣かない!吉田家の子なんだからと子供にうるさく言う様になり、あまりに子供が泣く時には暗い廊下にひとり閉じ込めて泣き止むまで待つなどと虐待をされていました。その時に私は今後気まづくなるのが嫌で助けに行く事が出来ず、部屋で泣く事しか出来ませんでした。
旦那に言ってもそうされて育ったからか無駄でした。
あの家に私の味方は子供だけだったのに、守れなかった事を10年以上たった今でも夢で見たり、思い出す度に胸が苦しくなります。
精神科にカウンセリングは大袈裟でしょうか。
考えて眠れなくなったり、涙が出てきたり、申し訳なさで押し潰されそうになる時が最近多くなってきました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
大袈裟ではないと思います。
私自身来週に精神科の初診予約を取りました。自分が自分でなくなる気がして、

みー
全然大袈裟じゃないです!
寧ろ、ご自身のために早めに受診してください🙌
-
はじめてのママリ🔰
受診してもいいのですね😭
予約取ってみます🥺
後押しありがとうございます- 5時間前

はじめてのママリ🔰
私はその子供側で、父に締め出されたり殴られても母は見て見ぬふりでした。
うちの母親は何にも後悔していないようで🤣
ママリさんは子供を想う素敵な母だなと思いました!
是非カウンセリングに行って、自分を労り大事にしてほしいです。
はじめてのママリ🔰
自分が自分でなくなる気がしてって本当にその通りです😭
こんな話周りには出来ないし、消化する方法も無くて悲しくなる一方で、、、
予約取ってみます🥺