※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那の抱っこで泣き止むんならずっと抱っこされてろ嫌になる

旦那の抱っこで泣き止むんなら
ずっと抱っこされてろ嫌になる

コメント

あさ

めっちゃわかります!
その時期旦那にニコニコしてて私がやると無でした!
私が産んだのになんでってなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね?!
    授乳しても泣き止まなかったので抱っこしてたんですがそれでも泣いてて、、
    旦那に変わったらスンってなりました笑笑
    おかしいだろ?!てなりました😂

    • 4月18日
  • あさ

    あさ

    あやすのも笑うのも旦那の方でした!
    私必要?ってなりますもんね!
    大きくなればママーママってなるから大丈夫ですよ!
    今もママーママがいいーママやって言うて逆にうるせーよって爆笑爆笑

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです!
    私は乳だけのためか??てなりますね笑笑
    確かにママーママーってずっと言われ続けんのしんどいですよねー、パパんとこ行け!てなりそう😂

    • 4月18日
  • あさ

    あさ

    大丈夫です!
    大きくなったら変わるかもですよ!笑
    パパいけー言うたら嫌やーいわらる時もあります笑

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

えーわかります🥲
今は9ヶ月になったのですが、むしろ私じゃないと泣き止みません‼︎
私に抱っこされると周りの人にドヤ顔します‼︎
私も2-3ヶ月の頃は、私の抱っこで泣き止んでくれないこと、寝てくれてないことで病みそうでした💦