※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今日はイライラして支援センターに行きましたが、息子は楽しめず、私も落ち込んでしまいました。昼寝中に泣き止まず、最終的には落ち着いて寝ました。自分の余裕のなさが辛いです。

今日はなんだかすごくイライラしてしまって、もう子供と2人で家にいるのむり!って思って支援センターに行きました。ママや先生と話して少し気分転換になったけど、息子は人見知りや緊張の気持ちが大きいからあんまり楽しめてなくて、それを見てまた私も他の子やお母さんと比べてしょんぼり、、、
そして帰ってきて昼寝させたらいつもぐっすり2時間くらい寝るのに1時間しないくらいで号泣しながら起きて。しばらく様子見てたけど泣き止む様子ないから迷った結果部屋に入ったら、しばらくそこからも泣いてたけど、少し落ち着いてきて、泣きながらだけど自分のお気に入りの毛布探して触り出して、最終的には私は指一本も触れてないけど、息子の視界に入るところに座って見守ってたら寝ました。
なんだか支援センターに連れて行って疲れちゃったかな。わたしが家に入れないと言う理由で自分勝手な理由で連れてったから疲れさせちゃったかな。などなんか自分に余裕がない時のメンタルってしんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

これめちゃくちゃわかります
家にいるの辛いから外に行ったのに外に行っても疲れてイライラする

誰か助けて〜って感じになりますよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、はぁ...って深いため息出ますよね。

    • 7時間前