※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんにん🔰
子育て・グッズ

泣く理由が分からなくて、とりあえず胸を献上してます😂みなさん、どう判…

泣く理由が分からなくて、とりあえず胸を献上してます😂
みなさん、どう判別してますか?

1人目よりも母乳よりの混合育児をしています。

泣く理由が、
お腹空いたなのか❓
抱っこして欲しいなのか❓
おしっこ/うんち出そうなのか❓
1人にしないでくれなのか❓

正直全く分からなくて、おしゃぶり代わりに咥えさせちゃってる部分があります。

直母はようやくスムーズにできるようになりましたが、吸いにくいので疲れやすいのか、スヤスヤしがちです。
なので、外したり外して下に置いたりすると泣くことも多く、母乳が足りないかと思って咥えさせちゃってます。

けど、例えばそんな状況の時に夫がしばらく抱っこすると泣き止むこともあり、抱っこして欲しかっただけなのかな?と思ったり。

も〜全然分かりません〜助けてください😂

コメント

ママリ

ママだと甘えて泣き止まない、母乳の匂いがしてとりあえずくわえてたくなるから泣き止まないがあるあるだそうです🙆

はじめてのママリ🔰

子供2人いるのですが、上の子は基本的に泣かない子で、用事がはっきりわかる時のみ泣くのでとても分かりやすかったです。

下の子はにんにんさんのお子さんのような感じで、起きてる間中、ずーーーっと泣いてる子でした。

3才になった今もなお、あの時、四六時中泣いていた理由は分かりません😂

小児科の先生曰く、たいしたことで泣いてないそうです。おしゃべりの代わりみたいなものだから、やることやっているのなら、あとは放っておいて良いんだよと言われました。

うちの子は夜間はミルク以外で泣くことはなかったのですが、朝は9時頃から泣き始め、14時頃に寝だして泣き止み、17時頃からまた泣き出し、深夜12時ぐらいまで泣いてました。

あの日々は本当につらかったです。

少しでもリラックスするために、好きな音楽を聴いたり、イヤホンでTV観たりしてました。

あ、うちの子は音楽は結構好きで、ランダムで色々流すと少し泣き止んだり、反町のポイズンでも泣き止んだりしてました!