
生後7ヶ月、自閉症を疑っています。後追い無し。ママ見えなくても泣かな…
生後7ヶ月、自閉症を疑っています。
後追い無し。
ママ見えなくても泣かない。
じーっと見て人見知りする時としない時がある。
泣くことが少ない。
指しゃぶりでセルフねんね。
夜泣き無し。
よく寝る。
よく食べる。
名前呼んで振り向くのは4割くらい。
微笑み返しは頻繁にあり、あやすと笑います。声出して笑うのは一日2、3回くらい。
ずり這い、座らせれば手を離してお座りできます。
たまに寂しい泣きあり、ギャン泣きはママの抱っこで泣き止む。
最近鏡に興味を持ち始めました。
7ヶ月検診は問題無し。
不安で死にそうです。今は分からないことは承知してますが、心配で潰れそうです。
似た方、問題なく成長された方コメントいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然普通だと思います🤔
人見知り、後追いまだまだ先です!

ママリ
うちの子にそっくりです!!
安心してください問題なく元気に成長してます😆 今は知らない人には多少警戒しますが、その頃は全然大丈夫でした!
後追いもされたことなくて寂しいです😂笑
そういう子も全然いると思います!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
似てますか?😭
セルフねんね、後追い人見知り無しですか?
うちは泣くこと少なくてママ見えなくても泣きません。。
順調に成長されたとのこと、希望が持てます🙇!!- 8時間前
-
ママリ
セルフねんねして、後追い人見知りしませんでした。夜通しぐっすり寝て夜泣きもなしです!
ママいなくても全然平気なタイプです! なので祖父母に預かってもらっても問題ないです👍(むしろ楽しんでる)
マイペースな性格なんだと思います☺️- 8時間前

しゃるる🏎
人見知り、後追い無かったので、楽ちんでした。普通に育ってますよ
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ほんとですか!😭
母子手帳に後追いあるか質問があるので重要なのだと思ってました、、
ママが違う部屋に行っても泣かずに1人遊びできてたのでしょうか?- 5時間前
-
しゃるる🏎
はい、泣いたりしなかったです。
用事ある時も、実家に預けても赤ちゃんのころからへっちゃらでした。
寝る時は恋しいみたいでしたよ。- 5時間前

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ普通じゃないですか??
よく寝てよく食べるとか羨ましすぎます😭
人それぞれ悩みは尽きないなと思いました…😅
育てやすいお利口さんな子だと思いますよ👍✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
普通なんでしょうか…
極端に手がかからないのも発達障害の兆候と聞き、不安になっています。。
自閉症の子はめちゃくちゃよく寝るor全然寝ない、に二分されるそうです、、
お利口なだけと信じたいです。。- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
もう一度読み返したんですが普通だと思いますよ!🥹
かまってほしくて泣いてママの抱っこで安心してるみたいですし😌💓
後追いも人見知りもしない子はしないって言いますしね!ちなみにうちも人見知りはまだしてないです!
ちょっと気になること検索するとすぐ検索候補に発達障害とか自閉症とか出てきますよね😅
7ヶ月検診でも専門家が問題なしと判断してるんですし、少しは不安な気持ちを取り除いてほしいです🥹
明らかな何かがあるならばまだしも今不安になるのはもったいないですよ☺️- 4時間前

初めてのママリ
人見知りは若干してますが
後追いやお座りもうちはまだですよ!!第5子ですが初めて遅い成長なので少し不安ですが😭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
うちは検診でお医者さん3人にジーッと見つめて泣きましたが、他の人だと大丈夫だったりマチマチで人見知りしてるのか謎です😭検診では人見知りしてるねって言われましたが…
5人のママ…すごすぎます!!
他の4人のお子さんは7ヶ月で後追い、お座りできてましたか?
5人目の子はママ見えなくても泣きませんか?- 5時間前
はじめてのママリ
普通ですか。。
手がかからなすぎて不安になります。
周りは後追い、人見知り大変、夜泣き大変、寝かしつけ大変と言うのにウチは何もないです。
自慢とかでは無く本当に心配してます。。
いつ頃から人見知り、後追い始まりましたか?🙇
はじめてのママリ🔰
普通です!
手がかからない子います🤔
下の子後追い1歳すぎ、人見知り、場所見知り1歳半からでした😅寝かしつけしたことないです!
泣く事なく、空腹やクズリ泣き一切なくでした💦
上の子真逆でもの凄く手がかかる子寝る暇なく、家事も一切出来ずでした😅
後追い、人見知り11ヶ月経ってからでした🤔
全く寝ない子、寝かしつけ、抱っこではないと寝なかったです😅
性格もあるのでまだそこまで心配しなくても大丈夫です✨