












妊娠してから浮腫で5キロ増えました。 元々生まれつき腎臓が悪くアルブミンの数値が低くく妊娠前も30キロ代、不妊治療で43キロ、45キロまで増えてしまい。 妊娠初期で酷いむくみで主治医と産婦人科の先生と話し合い妊娠中も影響のない薬で2.5キロ落ちましたが、まだ47.5キロあり…
- 栄養
- 不妊治療
- 産婦人科
- 妊娠10週目
- むくみ
- はじめてのママリ🔰
- 3



胎盤異常の原因ってなんでしょう? 2人目妊娠中36週から羊水減り、胎児の成長があまりなく 37週で計画出産しました。 その際、羊水少なかったのは 胎盤が人より小さくかつボロボロで、栄養が上手く送れなかったようですと医師から説明されました。 思えば、1人目も羊水少ない…
- 栄養
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 胎児
- 胎盤
- はじめてのママリ🔰
- 3













3歳息子が 偏食の小食で毎食ストレスです。 同じような方いらっしゃいますか💦(´•̥ω•̥`) 栄養心配だけど作っても食べないし 最近作る気すらしなくてやばいです。。。
- 栄養
- 3歳
- 息子
- 食べない
- 偏食
- あや
- 4
