女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後4ヶ月の授乳回数🍼 うちの子は夜ものすごく寝てくれるのですが、朝☀️起こさなければ、いつまででも寝ています(ºωº;)0時に授乳をして、11時くらいまではざらに寝ます。しかし、授乳間隔がそこまであくと良くないと母親から言われました。ネットにも10時間以上はあけない方がい…
こんにちは(*^^*) 今日でやっと6カ月になりました♡ ちょっと悪阻についてなので、 お食事の方や文章で気持ち悪くなる 表現ありますので、気を付けて下さい! 悪阻についてなんですが… 今だにたまに吐き気がして吐いちゃいます。 よくご飯食べた1時間後とかに 悪阻になって…
もうすぐ離乳食。 毎日作れる自信がない。 元々料理が苦手で作るのに1時間以上掛かっちゃうんです。 最近の私のお昼は毎日チャーハンばっかり。 と言うよりチャーハンしかまともに作れないです。 これから一回食、二回食、三回食と進めていって栄養バランスも考えないとあかんし…
栄養いつまで取れないんだろ🌀 安定期目前なのにつわりがひどい~_~; このまま、痩せ続けそうで怖いのと、不甲斐ないのとで、気持ちが沈みます。 みなさん、長い方で、いつまで続いて、いつから体重増えだしましたか??
18w3dの初マタです。 私の通っている産院は個人病院なので体重管理や栄養管理が厳しいらしく、初期の段階で今から気をつけるようにときつく言われました。 私は妊娠前から標準体型ですが、幼いころから運動が苦手もいうこともあり高校生のころから体重体型維持ができるよう気を遣…
ただの愚痴です すみませんm(__)m 旦那は嫌いな食べものがやたら多いです 野菜、カレー、シチュー、粉物、酢物、など他にもたくさんあります 極力嫌いな食物は出さないようにしてますが、野菜は私は食べたいし、栄養も考えて、細かく切ったりして入れてました 今までは、冗談混…
子どもの食事についてお聞きします。 長文ですがお付き合いください。 あと数日で1歳になる息子がいます。 これまでの離乳食は大きな問題なくきました。 しかし最近は食事に集中せず、すぐに椅子を降りたがり、降ろさないと怒って泣きます。そして遊びを始めてしまいます。一…
子供がいると、あまり料理に時間をかけれないですよね?!時短で栄養満点のメニュー教えて下さい♬
もうすぐ1歳1ヶ月の娘ですが、 順調に離乳食が進み アレルギーもなくきました。 今まではそこまで好き嫌いはなく なんでも食べてくれてました。 ここにきて急に食べムラが出てきて 好きなものしか食べず… その好きなものも日によって変わるので 困ってます。 私が食べさせる…
母乳で育ててるのですが好き嫌いが激しく野菜があまり食べれず栄養がかたよってる気がします(´・・`) 野菜ジュースでも飲めば少しでも変わるのかなぁ?と思い買ってみました。 栄養がある野菜が嫌いみたいでなかなか克服できません(´•̥ו̥`) 野菜ジュースでも栄養になりますかね?…
簡単で栄養たっぷりの オススメレシピ教えてください。
26wです。 ここ1ヶ月で体重が大幅に増え、 妊娠前からすでに12キロ増えてしまいました(´;ω;`) 12キロまでと言われているのにもうどうしたらいいのか。 もともと体弱い&拒食だったので、栄養摂らなきゃ!体力つけなきゃ!と食べるようになったらこの結果です。 運動が苦手で、ウ…
10ヶ月より3回食にして11ヶ月になりました。母子手帳の成長のグラフの下ギリギリの小柄な女の子です。8ヶ月より完ミです。 途中、風邪など体調を崩したことや、気分?で離乳食をあまり食べないこともありましたが、ご飯等手掴み食べさせたりしたら、食べるようになりました。5…
今日で36週0日の初産婦です٩('ω') 先月まで違う病院で観てもらってて その病院では分娩やってないみたいで 今日から違う病院に行ったんですが 前の病院では赤ちゃんの体重は 標準やと言われていたのが 今の病院だと、少し細めでまだ小さいとのこと 胎盤に問題はないが 少し胎盤…
妊活をしながらの仕事について こんばんは。 現在妊活中ですが、仕事が激務です。。朝は8時くらいに出社し、大体平均で夜22時くらいまで仕事をしてます。 総合職で、たまに休日出勤もあります。 妊娠するためにはちゃんと睡眠をとり、栄養のある食事をし、ストレスフリーでい…
もう少しで1歳4ヶ月になる娘の食事の事でおききしたい事があります。 1歳になる前あたりからほとんど食べなくなってしまいました。 食べる物は白米、麺類、餃子、春巻き、キュウリ、ワカメ、納豆、ヨーグルト、ぐらいです… 柔らかくしてみたりとろみをつけたり、ご飯に混ぜてみ…
今日検診だった。 前回の検診で体重厳しく言われて一週間頑張ってマイナス100グラムで落ち着いたけど予定日まであと3週間ちょい…Σ(T▽T;) こんな生活続けれんのかおい…Σ(-∀-;) 栄養失調で倒れそうだわ~‼
こんにちは! 10w1dになり、ピークだった頃の悪阻の症状がだいぶなくなってきました。 お米も少しですが口にできるようになり、 これから栄養のあるものをとらなきゃって思ったんですが… 昼間はお腹は空くので米などを食べれるんですが、夕方になると空腹感ではなく胃もたれがし…
現在妊娠5ヶ月🙆💓 私の身長が144.5㌢のちびで 医者がいうのは その身長だと赤ちゃんが大きくなると 帝王切開になる可能性があるといわれ 赤ちゃんに栄養いきすぎないように 運動したりあんまり食べ過ぎないようにといわれています。 骨盤もしっかりしていないといけない らしくて😭…
今日から15週に入ります。 いまだに食べ物は、食べても吐かない パンやお菓子が基本なのですが、 大丈夫でしょうか? 普通の食事というものが食後胃もたれし 嘔吐に繋がるため、恐怖心もあってか 食べる事ができません。 昨日お米に挑戦してみましたが案の定吐く。 今朝はいつ…
もうすぐ2ヶ月になる娘についてですが、今は混合栄養で育ててます。 最近、夜は寝てくれるようになって、連続で5時間くらい寝るようになりました。 でも夏で脱水とかも心配だし、起こして3時間おきに飲ませたほうがいいのでしょうか? 前までは3時間おきにくらいに泣いて起きてい…
ユーキャンで管理栄養士の資格を取られた方いらっしゃいますか? 色々と聞きたいです。
おはようございます^^ もうすぐ7ヶ月になる男児持ちです。 離乳食を始めて1.5ヶ月経ちました。拒否もなくパクパク食べてくれるので、そろそろ二回食に変更しようと思っています。 うちは完ミで180mlを1日5回飲ませていますが、離乳食の回数を増やしたらミルク量は減らしたほう…
離乳食について教えてください!! そろそろ離乳食を始めてから1ヶ月ちょっとがたちます。 始めは全然食べませんでしたが甘い野菜などをあげ始めるとたべてくれるようになりました。お米が嫌いみたいです。 そこで質問です。 皆さんはいつ頃から二回食始めましたか? 始めた方は…
断乳について相談させて下さい。 今月で1歳になる息子がいます。 保育園に預け、仕事も始まるので1歳過ぎたら断乳しようかと考え中です。 今は寝る前と夜中ぐらいしか、おっぱいあげてないのですが、日中はフォローアップミルクをあげてます。 断乳したらフォローアップもあげな…
ごはんを作ろうと思えば作れるのに、がんばれなくて、栄養も何も関係なく普段食べないお菓子やお弁当を食べて、こんな自分がすごく嫌になってきました。赤ちゃんがいるんだから、と堂々と思えればいいのにどうしてもネガティブになってしまいます。 同じような気持ちをされた方…
こんばんは。 さきほど実家でイタドリと言う緑色の山菜?を食べました。 どんな栄養が含まれているのか調べた所、妊娠中は食してはいけない。と書いてありました…。 いま、妊娠8ヶ月なんですが病院へ相談に行った方がいいですか? 不安です(´;ω;`) わかる方いらっしゃいましたら…
明日で5ヶ月になる息子が居ます(^^) 先輩ママさんに質問なんですが、 離乳食は、いつから始めましたか? 昨日4ヶ月検診に行って、離乳食の説明も栄養士さんから受けてきて、5ヶ月に入ったら直ぐに始めても大丈夫って言われてきました(^^) 区の離乳食学級に参加しました(^^) 息…
✩母乳について✩ いま生後1ヶ月の子供がいるのですが、 母乳の量がイマイチですので 「足りない」と口をパクパクさせながら 泣いてしまいます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) 完母希望でしたが… 泣く泣く粉ミルク混合を始めました…。゜(´⊃ω⊂`)゜。 オススメの粉ミルクはありますか? 値段栄養信…
フォローアップミルクについて質問です! 今、完母で娘を育てているのですが、10ヶ月に入り、栄養面を考えてフォローアップミルクを使ってみようかと思っています。 そこで、オススメのフォローアップミルクの種類を教えて下さいm(__)m また、完母でフォローアップミルクを使わ…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…