女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳の娘が離乳食なかなか食べないんですが、、、。 いろいろ試しても食べないので困ってます💦 色んな記事見ても、この時期は食べないというのがたくさんあって仕方ないのかな…?と思ってますが、やはり皿を引っくり返されたりするとイライラしてしまいます。 フォロミをやめてみ…
こういうものは1袋だけ食べさせればいいのでしょうか? 1袋で栄養バランス良いのでしょうか? 外出先などに使いたく教えてください!
離乳食を始めて1ヶ月半が経ち、今は二回食で一回につき大人のお茶碗一杯分を食べます。足りなくてお代わりすることもあります😊離乳食はほんとよく食べてくれて嬉しいのですが、そのかわりミルクを全然飲んでくれなくなりました😭1日に300ミリ程度しか飲んでくれません😅栄養が足り…
愚痴です。長くなります💦 義祖父母と同居してます。 義祖母が何かと離乳食についてグチグチ言ってきます。 11ヶ月になった息子は、今歯か下2本上4本生えてきてます。 離乳食は、大人と同じ硬さの白米を食べ、手づかみ食べをしたがるので、おやきやパンケーキを作ったりしてます…
愚痴です。 今まで何度も義母には嫌なことを言われてきましたが、久しぶりに電話したらまた嫌なことを言われました。 電話したのは、初節句のお祝いでお金(3万円)を送っていただいたからです。 お礼の電話してきなさい、ってメールが来ました。 以下、電話で言われたことで…
今日は10カ月の息子の機嫌が悪い事が多く、しつこく抱っこやおっぱいを求めてきて結局離乳食は朝だけになってしまいました。 でも栄養の事や10カ月で3回食なのに飛ばしてしまうのはダメな事なのか気になってしまいます。 一回飛んだりなどは極たまにあるのですが、、
妊娠6週です。つわり(吐き気、嘔吐、頭痛、倦怠感)がひどく、脱水で入院となりました。点滴で水分と栄養を入れてもらっていますが、口からはほとんど飲めず、食べれずです。いつになったら病院食を食べれるようになるでしょうか…?今は食べられないので、病院食はストップして…
ただの吐き出しです💦💦 現在14w5dの初マタです!安定期までもう少し… つわりは酷かった頃から比べるとだいぶ楽になりましたが、 まだ日や時間帯によっては、気持ち悪くて、 ベッドに横になりたくなります_(:ᗉ」∠)_ 楽になってきてはいるものの、およそ2ヶ月船酔いしている感じ、…
20週の初マタです。初期から悪阻が酷く入院していました。悪阻から逆流性食道炎になり、よだれつわりになり散々です!いまだに、吐くんです💦20週だと食欲があり体重管理が大変なんて、みんな言うのに私はその逆😱赤ちゃんに栄養がいっているか心配です💦20週になり、まだ吐く…
スーパーでレジのパートをしています。 以前繋留流産をしてしまいました。流産後に不育症がわかり、これから妊活する際に排卵日過ぎたら血液をサラサラにする薬を飲みます! スーパーは寒いですし、仕事中水分補給もできません。しゃべりっぱなしで喉が乾きます(T_T) 妊娠初期は…
4,5月と研修のため自宅には土日しか帰ってこない旦那がGWで家に帰ってきています。4月の研修が始まってから悪阻がひどくなり、切迫流産にもなり今までより家事ができなくなってしまいました。土日帰ってくるといっても金曜日は夜遅くまで飲み、土曜、日曜は1人遊びに行きます。…
適切なミルクの量がわかりません!確認できている数字を書きます。 3/19生まれ2,341gで、1ヶ月健診4/18に3,210gでした。NICU退院後の4/6〜4/18で1日56.1g増です。先生からは体重の増え方は問題ないと言われました。 新生児訪問4/27で3,850g、この時の保健師さんには「健診からだ…
離乳食を食べてくれません。 スプーンは見るだけでイヤイヤ。 つかみ食べをさせようとおやきにしたりスティックにもしましたが、投げたり潰すだけ。 ベビーフードもダメ、ドロドロは苦手なようです。 昨日はお母さんが買ってきたスティックパンをあげたら口をあけて要求してまし…
離乳食に『麦こがし(はったい粉?)』を使ってる方いますか? きな粉と間違えて買って使ってしまい、栄養や使い方などどうなのかな⁉️と思いまして💦
7ヶ月二回食です。二回ともよく食べます。それもあってか?おっぱい欲しがりません。一応母乳4回と寝る前のミルク1回の計5回確保しようと思ってますが、しっかり飲むのは夜中の母乳と寝る前のミルクくらいで、昼間は自分から泣いて欲しがることが少ないので、こちらで時間を見て…
もうすぐ1歳5ヶ月の息子がいます🌱 食事についてなのですが、食べムラ、好き嫌い多いです💦 特に野菜類は切り干し大根(大根のみ)、キャベツ(お好み焼きのみ)とカレーとハヤシライスに入っている人参くらいしか食べません 最近では、ご飯も50g食べるくらいで、麺類なら食べてくれ…
ご飯を食べない子供についてです。二人います。 特に下の子2歳男の子。 朝も夜も食べてくれません。 五分くらいで口に物を入れたまま席をたちます。 頑張って作っても食べません。 頑張らないで適当に出してもほんの少ししか食べません。 そのたびにイライラして、怒って疲れます…
あと1週間後には10ヶ月になる娘がいるのですが ミルクを拒否され昨日の夜から全く飲んでくれません… 栄養面的にまだあげたいのですが あげようとするとギャン泣きで 哺乳瓶でもストローでもコップにしても何もダメで ミルクの種類も変えてみてもダメでした。 同じような経験さ…
つわりは軽くはなりましたが、肉、魚全般、揚げ物などのカロリーのある物は食べられず、栄養もすごく偏っています(>_< ) 5カ月に入りこれから一生懸命栄養を取らなければと思い焦ります! つわりは長びく人もいますし、産むまである人もいますが、妊娠中期になれば軽くはなってき…
離乳食についてです。 最近(とはいってもここ1ヶ月です😂) 椅子から立ち上がる事を覚え、食べてる途中で椅子に立ったり出してと怒ったりします。 ご飯を切り上げてみるといいと言われたのですが、切り上げてもおかまいなしで遊んでるので、栄養面など心配なので追いかけ回して…
もう疲れました。 旦那は飲食勤務、朝も早く帰りは深夜。顔合わせる時間があればいい方です。 休みが1日もない月もあります。 下の子が産まれてからの上の子の赤ちゃん返り。 おっぱいをあげようものなら金切り声で泣かれろくにおっぱいあげる事もできずに体重が増えてないと指…
今月で11ヶ月の娘がいます。 離乳食なんですが中々食べてくれません😖 色々試しながらあげているのですが、スプーンを口に持っていくとすぐに泣きグズります😞 この頃は離乳食からも栄養とったりするので心配です😔
離乳食始めて一ヶ月と20日ほどたっています。二回食ですごく食べてくれるんですけど、その後のミルクを全然飲みません💧その場合は離乳食の量を減らしたほうがいいですか?まだミルクから栄養とらないといけない時期ですよね😥
なんでこんなに甘いもの食べたくなるんだ〜〜😱 毎日毎日体が甘味を求めています… 妊娠前と比べてかなり減量してしまっているので 赤ちゃんのために栄養を摂ってあげたいのですが 常に食べたいものは甘いもの🍫🍰🍦 指摘等受けてはいませんが すごーく食べたいです😂 夜ご飯だけは旦那…
みなさんの朝ごはん・昼ごはん教えてください(^^) ●朝は旦那のお弁当をつくるので、卵焼きはお決まりなのですが、朝ごはんのレパートリーがなくて困ってます(T_T) 簡単に作れて美味しい朝ごはんメニュー教えてください♬ ●旦那さんがお弁当の方、お昼は何を食べてますか?なんだ…
あと1週間で11ヶ月になる男の子ままです! 完ミで、離乳食後100(欲しがらないが栄養のため) 寝る前に200飲みますが、必ず1時と5時に起きます。 1時にミルクあげると200のみます。 空腹で起きてそうな場合も、夜間断乳したら、ミルクなしでも寝るようになるのでしょうか? そろ…
離乳食についてです。 生後5ヶ月末から、離乳食始めましたが、あんまり食べません。 お粥が好きじゃないみたいです。 カボチャの裏ごしたものは食べます。 (甘党?笑) お粥とカボチャを混ぜると、なんとなく食べます。(カボチャ率は多めで) よく、【お粥に慣れたらビタミン…
一時期野菜大好きでぱくぱく食べていたのに急に野菜だけ食べてくれなくなりました。野菜いれようとすると口を全然開けてくれなくて無理にあげようとすると泣き始めちゃって💦ピジョンの野菜スープに野菜放り込んでみてもダメでした💦💦野菜食べないと栄養偏っちゃうしどうしたらいい…
知恵を貸してください🙏✨ 手づかみ食べ大好きなもうすぐ11ヶ月になる娘👧🏻 卒乳してより一層モリモリ食べるようになりました! なんでも自分で食べないと怒っちゃうので😂、ほぼ手づかみ食べメニューです! バリエーションが行き詰ってます😖🙏 簡単に作れて栄養満点!みなさんのお…
妊娠中の方にお伺いしたいです。毎日麻疹のニュースに怯えています。 夫も私も仕事をしているから人混みをさけられないし、子供も保育園に行っていてどこからでもウィルスは入ってきそうです。 私は悪阻中で、栄養あるものなんて食べられてないから、免疫力弱そうです。 予防のし…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…