
コメント

ままり
最近の朝ごはんはコーンフレークです🤣
昼ごはんは旦那の弁当のおかずを多めに作っておいて旦那と同じようなのプラス納豆とか食べてます🤣

きょんち
初めましてこんばんは(*^_^*)
うちは旦那さんが朝から余り食べないのでコーヒーとパンです(*^_^*)
私も同じかフルグラ食べてます(*^_^*)
1人の時は良くハムエッグや納豆やきんぴらやひじきの煮物など食べてました(*^_^*)
-
ちぃこ
たまにコーヒーとパンでも良さそうですね♬
ご飯ばっかり気にしてました( ;∀;)
ありがとうございます!- 5月5日

tmy☆
お時間があれば作り置きしておくと、さっと食べられて便利ですよ😊
うちは切り干し大根の煮物、かぼちゃの煮付け、ひじき煮、五目豆、自家製なめたけなど2.3種類はあるようにしてます。
野菜をたくさん入れたお味噌汁とかはどうでしょう?具材はワカメや油揚げ、ネギ、キノコなど刻んで1回分ずつ小分けにして冷凍しておくと朝から切ったりしなくても楽ちんですよ♪
お弁当は作らないですが…お昼は前夜に多く作っておいたものを食べます。
昨日の夜は豚汁だったので、今日のお昼はそれにうどん入れて煮て子供と一緒に食べました!
あとはサバの缶詰、納豆、魚肉ソーセージなどさっと食べられて栄養の摂れる物で済ますことも多々です💦
-
ちぃこ
冷凍して置いておくとお味噌汁も楽ですね!
わたしは夜は多めにお味噌汁作って朝も飲んでます笑
夏はそれは難しいですかね…(・・?)
やっぱり冷凍しとくといいですね!
作り置きは冷凍ですか?- 5月5日
-
tmy☆
タッパーなどに移して冷蔵庫に入れておけば大丈夫だと思いますけど、夏だと具材によってはそれでも危ないかも知れませんね💦
作り置きは2日ぐらいで食べられる量を作って冷蔵保存してます!たくさん作ったりした時は冷凍して、朝チンして食べてますよ♪かぼちゃとかは冷凍するとまずいのでしないです😅- 5月5日
-
ちぃこ
2日分くらいの量ですね!
実家が大家族で2人分の量っていうのがなかなか難しいです(;_;)笑
やってみます♬- 5月5日

み
こんばんは✩゛
朝ごはんは目玉焼き、ウィンナー、ベーコン、クリームコロッケ、トーストやホットサンド
お昼ごはんは焼き魚、納豆、雑穀米、お味噌汁
などどうでしょう?(*^^*)
-
ちぃこ
ホットサンドいいですね♬
お弁当に卵焼き入れないときは目玉焼きもいいなあと思うのですが、なかなか主菜がなくて困ります( ;∀;)
お昼ご飯雑穀米いいですね!
ありがとうございます♬- 5月5日
ちぃこ
コーンフレークお手軽でいいですよね(^^)
旦那は朝しっかりなので、わたしはお昼はお腹空かなくて困っちゃいます( ;∀;)