女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
31週の初マタです。 30週時点の検診で赤ちゃんは1375gでした。 わたしは妊娠前+4.5キロ。 子宮頸管23ミリ。 出生前診断での異常やその後の詳しいエコーでも問題はありません。 主人は出生体重3600gで180センチ近く、 わたしは出生体重3450gで157センチです。 遺伝的に大きめだろ…
つわりについて 身体がダルくて少し立ち上がって何かしただけで すぐに疲れて横になりたくなる、息切れあり 毎日気分悪すぎる 胃の不快感、もたれた感じ、吐き気 胃のムカつきなど 匂いに敏感でコンビニやスーパーに 一切行けなくなる たまにの浅漬けとキャンディやガムやお…
今妊娠14週に入ったところです😌 ずっとつわりはまだ続いているのですが.今までは食べづわりで.1日ムカムカする程度で吐くほどはたまにしかなかったんですが.ここ2.3日は水やお茶以外の飲み物やおにぎり以外のご飯を食べても吐いてしまうようになり.急につわりがひどくなりました.…
すぐに嘔吐するお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか? 6歳と4歳の子がいますが、少し風邪を引くとすぐに嘔吐します。一日中、何かにつけて、どこででも… 咳き込んでは嘔吐、痰がからんでは嘔吐、鼻が詰まっては嘔吐、嘔吐物を見ては嘔吐… もうげっそりです。かわ…
今実家に里帰り中です。 ご飯は母に作ってもらってるのですが、母は昔から料理があまり得意な方ではなく、出てくるご飯も、スーパーのお惣菜やコンビニ弁当、モスバーガーなど栄養面が心配なものが多いというか、ほぼ毎日です😂 お味噌汁やご飯は家で炊いたものが多いのですが、お…
来月で2歳の息子、 なかなか緑の野菜を食べてくれません😢 ピーマンとにんじんをみじんぎりにして 卵をいれたチャーハンは好物で大量に食べます。 あと、人参は大好きで うすーくだしをいれて煮たものは食べます。 人参1本分食べちゃうんじゃ…?ってくらい。 同じ調理をした大…
質問です。 私は17歳妊婦の15週目にはいります 人よりもつわりが酷いので、食事は、朝、昼、なしの夜はおにぎり2口程度で葉酸サプリを飲んでいます。 ここで疑問です。昨日SNSで8ヶ月の赤ちゃんがお腹の中で死亡していた。栄養がたりなかったのかな?って投稿している方を見つけ…
先日、3〜4ヶ月児健診でした。 帰宅して母子手帳を確認すると、栄養状態と股関節開排制限の欄に丸がついていませんでした。 健診では何も言われていません。 問題ないと言われました。 丸がつかないことはあるのでしょうか?😅 写真添付しています。 よろしくお願いします。
1歳四ヶ月の男の子です。 食べ物の好き嫌いが激しくなり、今まで食べていたヨーグルト、私が作ったおやきはたべなくなり、白米、味噌汁、アンパンマンのさつまいもポテト?はたべます。 卵料理が楽なのに卵焼きやオムライス風にしても卵だとわかって食べてくれません… お肉もひ…
切迫早産なので毎日子供を保育園に送った後家にいます。 お昼ごはんは私1人なので作る気にならず、牛丼屋さんやコンビニのパスタばかり食べています💦 栄養をもっととらなきゃと焦りも感じるのですが、皆さんは1人のご飯はどうしていますか?
こんにちは! 9ヶ月とちょっとの娘の離乳食が上手く進んでいません💦 娘は食べる食べないの差が大きいのでまだ2回食で 1回に80グラム~110グラムをあげています。 ①少ないでしょうか? とても早く飲み込むのであまりもぐもぐしてない感じがあります。少し動かしてる様子は見れま…
三人目にして初めての悩みです。 もうすぐ一歳になるのに離乳食が進みません。 1日でスプーン一杯分になるかならないかくらいの量しか食べてくれません。 しかしなんでも口に入れてはくれます。 すごく少しずつしか食べてくれないのですが 4口くらいするともう手ではらいのけ…
静岡市のこどもクリニックみなとに通われてる方、雰囲気や先生の印象等教えていただきたいです! ママリでも他のサイトでもあまり口コミがないので気になっています。 実は今まで別の小児科にかかっていたのですが、 そこでの離乳食指導?栄養指導?に疑問を感じ、かかりつけを…
2歳の子供の塩分について。 小さじ1で亡くなってしまう事もあると知りました。 なるべく塩分は1日3gにするように気をつけてはいるのですがたまに外でご飯を食べる時確実にオーバーしてしまってると思います… 近くにお惣菜屋さんがあるのでついつい今日もそこで買って食べさせ…
妊婦さん、風邪ひいたときどうしてます? 妊婦でも飲める栄養ドリンク的なの飲むしかないですかね?💦 今は咳、喉の痛みです、、 早く治したいです
2歳なんですが、朝、昼、夕食とご飯とパンを食べます。意味わかりますか?朝、ご飯とパン食べます。栄養とか大丈夫かなぁと最近感じました。ラーメン食べても、パンを一緒に食べます。どう思いますか?いいですか?
ほぼ愚痴になります。すみません😞吐け口がなく不安と怒りと情けなさを聞いて下さい😔 5月に妊娠が判り旦那が産んでいいと言い私も初めての妊娠、しかも高齢での妊娠とあって産みたいと強く思いました。先ず両親に挨拶に来れるのか?旦那に尋ね了承を得て両親に妊娠を話しました。驚…
出産の翌日、新生児一過性多呼吸・新生児発熱で二次救急の病院に搬送されました。 熱は38℃行くか行かないくらいでほぼ問題ないみたいです。ただ呼吸が少し苦しそうだから、念の為の搬送になったようです。昨日の時点では点滴で栄養を入れていて、あとはモニターをつけていただけ…
睡眠についてです。 現在、生後七ヶ月に入ったところの女の子です。 もともと母乳よりの混合で、 生後3ヶ月頃から夜中2、3回程起きて授乳でした。 しかし、母乳の栄養と、もともと出も少ないので 離乳食開始をきっかけに5ヶ月半からミルクに かえました。 昼もまとまって寝…
生後8ヶ月の離乳食 1回の量が120gって、やっぱり少ないですか?💦 おかゆ50g おかず(ほうれん草・人参・玉ねぎ・大根・鱈の餡掛け など)50g ヨーグルト20g の、トータル120gです! 7ヶ月頃からあまり食べなくなり、今はこれくらいの量で安定しています😅 もう少し食べて欲しいけど、…
赤ちゃんの成長を抑えろって…無理じゃないですか??(꒪⌓︎꒪) 29週の初マタです。 私自身は身長153センチと小さめなのですが、現時点で赤ちゃんが1500gあります。 このままいくと予定日には3300g超えるそうで、私の骨盤の大きさでは経膣分娩は厳しいと言われました。 2900gくら…
下の子が7ヶ月になりました。 離乳食はすでに3回食になり、 ご飯を本当によく食べるので食事後の授乳はせず、夜寝る前の1回のみ。 うんちもよくでます。 夜ご飯が遅くなってしまうと、そのまま授乳せず寝てしまうこともあります。 寝る前の授乳も、乳首出されたからとりあえず…
1歳半検診、 積木・型はめ・指差し・栄養指導などって地域によってないんでしょうか? 先日検診に行ったのですが、特になかったので、、。 春日市です。
一歳9ヶ月の子供を育ててます。二回食の時に1度食べなくなりとても困ってましたが、三回食からもりもり食べてくれるようになったのですがまた1歳頃から食べず嫌いや気分?で食べなくなったりして、食べたり食べなかったりを繰り返してます。ここ最近下痢が続いてまた食べなくなり…
今度、実家に2泊3日泊まります😊 その時の子供の食事についての質問です✨ 実家までは車で45分です 選択肢としては フリージングしたものを持っていく 泊まりに行く日に作って冷ましてからそのまま持って行き実家で冷凍する のどちらかにしようかなぁと考えてます💦 実家でも簡…
ふりかけごはんに、このアンパンマンのやつを2つ、ほうれん草の胡麻和えを夜ご飯にすることたまにあるんですけど、栄養的に足りないですかね??
最近もつぶやいたけど、ご飯の時間が憂鬱だ〜… 栄養考えて作ったご飯も毎食ぐちゃぐちゃにされ、食べず、遊ばれ… その度に叱り、イライラして… 毎回毎回毎回… ほんと嫌になる。 料理が得意なわけでもないから、毎食毎食悩んで作るのに。 ほんまアホらしくなってくるし、もった…
息子の離乳食についてです。 現在の状況ですが、風邪なのか、鼻水タラタラです。朝はいつも通り食べてくれたのですが、お昼は食べてくれず、フォロミ150のみ。おやつに赤ちゃんせんべい与えてみたけど、口に含んでも吐き出してしまい食べず…再び、フォロミ150…夜こそはと、ご飯を…
離乳食全然食べてくれない、2、3口で泣き出す、、もう辛いです、、今日も一生懸命豆腐ハンバーグ作ったのに一口で終わりました、、😔 もうすぐ11ヶ月にもなるのに、、調べたらこのころ平均150〜200g食べてるらしいですね😭 どうしたら食べてくれますか、、?栄養面心配です。
今日は児童館でベビーフードを食べて帰りました! 同世代のママ達とも話が弾み、食べ終わって少し遊んで帰ってきました。 今夕方の離乳食を食べさせ、授乳してて気が付きましたがそういえば昼食後の授乳を忘れてました😱 でも、欲しがる様子もなかったです… そこで気になったの…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…