
静岡市のこどもクリニックみなとの雰囲気や先生の印象について教えてください。口コミが少なくて気になっています。以前の小児科での離乳食指導に疑問を感じ、かかりつけを変えたいです。
静岡市のこどもクリニックみなとに通われてる方、雰囲気や先生の印象等教えていただきたいです!
ママリでも他のサイトでもあまり口コミがないので気になっています。
実は今まで別の小児科にかかっていたのですが、
そこでの離乳食指導?栄養指導?に疑問を感じ、かかりつけを変えたいと思っています…。
(具体的には、離乳食中期で牛豚を食べさせていないと怒られる、2回食でも大人と時間を合わせて朝晩に食べさせろと言われる等…別途栄養士さんにご相談したら、その指導の意図がわからないと笑われ、助産師さんにはエビデンスがないこと言いがちだから鵜呑みにしないで、と言われ…もう信頼できません…)
なので、もしこどもクリニックみなとでそういった離乳食の指導を受けたことがあれば、そのお話も伺いたいです!
- あやたむ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

あずき
予防接種、定期検診をみなとさんでやっています!先生は優しくて話しやすい雰囲気です(^^)看護師さん達もみんな優しいです!質問したら丁寧に答えてくれましたよー!オムツかぶれについて質問したときは家でできる対策?を教えてくださいました。また、予防接種の副反応が出て病院に電話した際は先生本人が電話対応してくださって安心できました🥰
風邪などではまだ受診してない+離乳食はまだ始めていなく特に質問等していない為どんな感じかはわかりません、すみません💦
あやたむ
実際通われてる方のご意見うれしいです😊ありがとうございます!
先生ご本人が電話対応してくださるなんて本当に丁寧で安心できますね✨
雰囲気も良さそうでかかりつけをみなとさんに変える決心がつきました!
離乳食に関しては半分愚痴なので大丈夫です笑
ありがとうございました🥰