
9ヶ月とちょっとの娘の離乳食が上手く進んでいません💦娘は食べる食べな…
こんにちは!
9ヶ月とちょっとの娘の離乳食が上手く進んでいません💦
娘は食べる食べないの差が大きいのでまだ2回食で
1回に80グラム~110グラムをあげています。
①少ないでしょうか?
とても早く飲み込むのであまりもぐもぐしてない感じがあります。少し動かしてる様子は見れます。
みじん切りのさらにみじん切りという感じです。
歯は生えていません。
②つかみ食べはまだ厳しいですか?
おやき等まだあげたことがありません。
離乳食のレパートリーが少なく、
栄養面を考えること、料理が苦手なので
栄養が偏ってないか心配です。
今日の朝兼昼ご飯
シャケご飯 (5倍粥)
かぼちゃと野菜煮
(かぼちゃのペーストに 人参 大根 ひき肉 ほぼかぼちゃ)
ほうれん草と卵黄
(ほうれん草に卵黄を混ぜて炒めたもの)
茹でた豆腐 1切れ
トータルで120グラム
完食は出来ませんでした。
ほうれん草卵はほぼ残されましたが
3/4はたべたと思います。
娘はフルーツ、ヨーグルトは食べません、、
③なにかいいメニューはありますか?
④このメニューで改善点はありますか?
⑤栄養価の計算?が苦手です。
このメニューは栄養大丈夫でしょうか。
長くなりましたがお優しい方宜しくお願いします。
- まま(6歳)

K*Smama
うちの子は170g食べてます😂
モグモグする時もありますがたまに飲み込んでますー
つかみ食べはスティック野菜や食パンから食べさせてみましたよ(*^ω^*)
今週おやきあげてます!
栄養面はタンパク質多いのかな?って気もしました
参考にあげる量の目安表載せておきます(*^ω^*)
うちの子はトマトソースに玉ねぎや人参ひき肉をいれたミネストローネ風や、トマトソースにカッテージチーズのカプレーゼ風がお気に入りです(*^ω^*)
コメント