女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後4カ月の息子が物音ですぐに起きてしまいます😭 夜はわりと大丈夫なのですが昼寝のときにやっと床に置けたと思っても物音がするとすぐに起きます😂 すっきり起きてくれるときはいいんですが寝たりないとぐずぐず泣いて抱っこになってしまいまた何もできず…8キロ超えてるので重く…
生後8ヶ月です👶🏻 朝起きるときや昼寝から起きる時など ぐずるか泣いて起きることがほとんどです😶 ご機嫌で起きてきたことはほとんどありません😶 同じぐらいの月齢のお子さんはどうですか??? ご機嫌で起きてくれることは今後増えますか???
朝寝 昼寝 夕寝のタイミングがなかなか上手く掴めません😖 夜は20〜21時に寝て 朝は7〜8時頃に起きます🐓☀️ 8時〜8時半頃に朝ごはんです🍞 朝寝を無くそうと思って、ここ1ヶ月くらいは朝から支援センターや公園 お買い物 などお外にお出かけしてなるべく起こすようにしてます。 …
バウンサーも繰り返し使ってたらここが昼寝するところ!とわかってくれますかね? 昼寝が抱っこでしかしてくれず 腕も痛くて、なにより食事したりトイレ行ったり出来ず しんどくなってきたので友達に相談したらバウンサーを貸してくれました。 普段抱っこで寝かしつけるのも時…
いつもお世話になっております( ¨̮ ) あと10日で3ヶ月になる娘についてです!! ここ最近になって、急にお利口さんになりました(꒪ȏ꒪)朝は機嫌よく起きて、1時間くらいはそのまま。グズグズ言ったら抱っこかおっぱいで、だいたい機嫌は直ります。日によって時間は異なりますが、…
完母で育てています、片方ずつで3分くらいで満足してしまいます。はってこない、飲んだあとも泣く、母乳出てないんでしょうか?体重も伸び悩んでいてミルクも飲むなら足してと病院で言われましたが80しか飲みません。 離乳食も2回食、食べたり食べなかったり嫌いなものはギャン泣…
子供のお漏らしについて。 主に朝起きた時にトイレへ『行く行かない』『ママも来て』『車持って行く』などグズグズやり取りがある時に、パンツ脱ぎ終わって後座るだけ〜❗️の状態でトイレで漏らします🤣もう少しなのに… もちろん毎日ではありません。 その後の本人の態度にイラッと…
引きこもり育児。 息子の成長や五感の刺激など考えれば 外出はとても大切な事って理解してるつもりだけど 地元も離れ寒くもなって来て母乳育児で 旦那さんの居ない平日は外出をほとんどしません。 こんな母親ダメだよね。って分かってるけど 外に出るのにもしもの事考えたら荷…
ここ半月くらい、息子がやたら早起きです😓 必ず5時台(前半)に起きます💧 この前は4:50でした💧💧💧 以前は6時半〜7時で普通だったのですが🌀 就寝時間は変わらず21時前後です💤 早起きするようになってから、 またちょこちょこ午前寝もするようになってしまい、 そうすると昼寝をしなか…
夜泣きと卒乳について質問です。 毎日夜中から朝方にかけ3回は起きます。立ちながら抱っこすると寝てくれますが、なかなか降ろせなくて授乳するよりキツイです。朝方は眠すぎておっぱいをあげてしまいます。ここは我慢してすべて、抱っこで寝かしつけたほうが、卒乳につながりま…
もうすぐ1歳になる息子がいます。 寝る前や寝起きはたいがいおっぱいを欲しがります。なので授乳は朝の起床時、朝寝の前、昼寝の前、昼寝おき、夜寝る前です。 新生児からずーっと夜中も3時間毎に起きていて、授乳していたので、10ヶ月頃に夜間断乳しました。 それで朝まで寝てく…
昨日、朝寝1時間、昼の2時半から5時前まで昼寝して、夜中四時くらいに覚醒して泣いてます😭 この月齢では昼寝させすぎでしょうか?
今日か😹 ここ最近朝方4時から5時の間に目覚めて全然寝ません💦 おめめぱっちり👀 こっちは昼寝も夕寝もできないからしんどい~⤵️⤵️
生後11カ月の子が寝てから10回以上起きます。 9時頃寝かせて12時頃までに5回くらい起きて、そのあとも何回も起きます。5時頃からぐっと寝だして8時半までは起きません。 離乳食はあまり食べてくれません。 昼寝も1時間くらいで起きます。 やはり離乳食が原因なのでしょうか?? …
1人目と2人目では やはり構ってあげる時間って 大幅に減りますか!? 私は特に神経質や心配性なところがあり 少しでも泣いたら抱いてたし 1日中ずっと子ども中心の生活でした! この時間に昼寝してたから夜は…とか 逆算してお風呂の時間変更したりとか、、 2人目まだですが そ…
寒くなると外に出ることも嫌になってきて、家の中で過ごすことが多くなってしまいますが、そうすると子供の体力が有り余ってしまい、なかなか昼寝や夜の寝かしつけに苦労したりしませんか? 寒い時期、どんなことをして子供と過ごしていますか? なるべくお金のかからないように…
夜間断乳について相談です😔 もう少しで夜間断乳はじめて1ヵ月になりますが。。 いまだに朝まで起きずに寝ることが少なく あっても一週間に2回くらいです😣 それ以外は1度起きて泣いて、トントンじゃ寝れないので 抱っこして完全に寝てからおろしてるので 夜中寝かしつけるまで30…
9か月の子供がいます。 今まで21時から22時には寝ていたのに、急に寝なくなってしまいました。 24時か1時まで寝ません。 さすがに最後の離乳食から時間がたってしまうので、ミルクをあげるとすぐ寝ます。 離乳食は小さじ15杯前後食べ、ミルクも昼間200の1回と夜の離乳食後の…
昨日奇妙なことがありました。長くなりますが聞いてください🙇♀️ 昨日は旦那が休みで13時半ごろ娘と2人で公園に出かけていったのですが、その少し前に私がまだ昼食をとってなかったのでスパゲティを作り旦那も帰って来てから食べるかもとのことだったので2人分作り、自分は食べて…
最近、娘が11時に寝ます😰 朝は7時に起こして朝から2時間、支援センターで遊ばせています!! 昼寝は、1時間で起こしてます😊 まだ、遊び足りないんですかね😢 なにか、アドバイスや対処法ありましたら教えてください🙇♀️🙇♀️ ご飯も食べてくれないし😰 よく噛まないのも悩みです😥😥 …
いつもなら11:30~14:00位まで昼寝するのに あまり外に出てないせいなのか 今日は昼寝せず、しかも夜はいつも通り21時半に寝ました💧 やはり体力有り余ってるんですかね😫? 児童館とかに行きたいけど、インフルとか風邪とかもらいそうで怖いし…外で遊ばせるにもまだしっかりと雪積も…
生後4ヶ月から5ヶ月くらいの時、1日、どのように過ごしていますか? お出かけや用事がない日の1日の過ごし方を教えてもらいたいです💡 息子と二人で過ごしていると、これで良いのかな?もっと色々やらないといけないかな。。。等々考えてしまうので、皆さんの1日を参考にさせ…
同じくらいの月齢の子を持つママさん、1日どうしてますか? 生後2ヶ月弱の息子がいます。 先週くらいに里帰りからもどってきて、 日中はアパートに息子と二人です。 息子は1日20時間くらい寝ていて、 ギャン泣きなどもほとんどありません。 わたしは以下のように毎日過ごし…
3ヶ月あたりから息子の昼寝の時間が極端に短くなりました。昼寝は10時、12時、15時、18時ころに30分ほど寝るだけです。それまで昼寝は1時間〜2時間だったので少し気になります。 ちなみに夜は21時ころ就寝、朝は8時ころ起床します。 初めての子育てなので、こんなもんかどうかと…
生後6ヶ月になったばっかりの子供を育てています。 近い月齢の方でリズムが整ってきてる方の1日のスケジュールを教えてください。 私は… 9時頃 起床 9時半 離乳食 10時頃 授乳 12時頃 昼寝約1時間 13時 授乳 13時半~15時半 支援センター 16時頃 授乳(ミルク) 17時~20時頃 …
12時頃に昼寝30分、17時前からずっと爆睡してます。そのうち起きると思いますが起こしますか? (ワンオペなのでご飯、お風呂できるだけご機嫌モードでやりたい…のは親のエゴ😭) 体力有り余ってるタイプです。いつもは朝寝30分、児童館や公園でたくさん遊んで昼過ぎにコテっと2…
久しぶりに一人でご飯。子供達こんな時間に昼寝してしまった。明日も幼稚園なんだけどな。まぁこんな日もあるよね。。明日は午前保育だから頑張ろう。
うちの子は本当によく寝ます。 未だに2.3時間おきに朝寝、昼寝、夕寝1.5-2時間ずつします。 夕寝をするせいで夜寝るのが遅く23時頃です。 23時くらいに寝て朝の7-8時まで寝ます。 夕寝をやめさせると21時頃に寝てくれますが今度は0時とか1時に起きて遊びはじめてしまいます。 ど…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…