
コメント

Sママ
ご飯は食べてくれないのは、イヤイヤ期なんじゃないですかね??
うちは保育園行っていますが、
家だとまったく食べてくれません。
遊びたくて食べないらしいです。
集団で行動してるので、誰かが食べると食べますが、2歳に近づくと仕方ないらしいです。
Sママ
ご飯は食べてくれないのは、イヤイヤ期なんじゃないですかね??
うちは保育園行っていますが、
家だとまったく食べてくれません。
遊びたくて食べないらしいです。
集団で行動してるので、誰かが食べると食べますが、2歳に近づくと仕方ないらしいです。
「昼寝」に関する質問
1日の生活リズムが24時間に足りない時はどうしたら良いでしょうか? 昼寝2回(トータル1.5h)、活動時間3.5h、夜睡眠9hなのですが、1.5+3.5×3+9=21hで、24hに足りないのでいつまでもリズムが整わず、昨日は6時半寝の…
そろそろ離乳食はじめようと思ってます。 スケジュールについて教えていただきたいのですが、、、 8時 ミルク 9時 朝寝 12時 ミルク 14時 昼寝 16時 お風呂 16時半 ミルク 18時 夕寝 20時 ミルク 就寝…
ただの愚痴です。 うちの子は本当に寝ません。2歳の頃からトータル9時間睡眠です。 夜中の0時に寝て、朝の8時に起きます。昼寝は1時間。 早く寝かせると夜中に起きるので、こんな感じです。 今日は夫に見ててもらったら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リアナ
こんな早い時期にイヤイヤ期ですか?!🤔
集団行動も、食べてくれないんです😰😰
イヤイヤ期になると、寝ないとかあるんですか?
Sママ
うちの子もそれくらいから軽いイヤイヤ期で今2歳になり、ヤバイイヤイヤ期です😅
たぶん先生が怖いから食べてるような感じもしますが…
ずっと遊んでます…夜も
ずっと遊んでます。
その子にもよりますが、早い子だとそれくらいで、ならない子もいれば遅い子もいるので、バラバラらしいですよ😵
リアナ
いつも何時に寝てますか?🤔
いつか、早く寝て欲しい😥
成長がきになってて😢😢
Sママ
バラバラですね😅
一昨日月曜日は土日明けの保育園だったので、疲れて20時30分、昨日は23時30分に怒られてしぶしぶ寝た感じです😩夜中目が覚めるとこっそりおもちゃで遊んでたりするので、ビックリですよ。笑
リアナ
それはすごいですね😭😭
こっそり遊ぶのはビビります😥
起こさないのはいいことだけど、怪我したらそれも怖いですね😢