女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あー眠いのに娘と一緒に昼寝できなかった。なんか寝付けない。眠いのに😭
昨日、西松屋と赤ちゃんデパート水谷で 息子の服たくさん買ってしまった😶 自分の服はすごい悩むのに、息子の物だと カゴにポイポイいれる。 わかってる。すぐサイズアウトすることなんて。 わかってんのよ。(笑) 西松屋で買った、ボブ・マーリーのTシャツが かわいすぎたから…
お子さん、いつも昼寝するのに今日はしない〜って日ありますか??
夜間断乳とネントレについて教えてください💡 生後7ヶ月になった男の子を完母で育てています! 8ヶ月になったら、夜間断乳をしようと思っているのですが、一人寝ができないのでネントレが先かな?と、悩んでいます😓 現在、セルフネンネができない状態で、昼寝時は抱っこ紐、夜は…
悲しくなりました。 旦那はいつも娘のこと色々してくれるし、穏やかないい人なんですが。。 いつもお風呂と寝かしつけは旦那担当で、その間に私はごはんの後片付けをして、自分もお風呂に入ります。お風呂では乳腺炎予防のためにおっぱい搾ったりしてます。旦那は食器洗いが嫌い…
ネントレについて✨ これまで、抱っこスクワットでしか寝なかった娘。。 生後5ヶ月で8.5キロ超えのぽっちゃりさんなので 手首も腰も限界が来てネントレを始めました!(現在5日目) 昼寝も含めてネントレしていて、 添い寝トントンで寝かせています! かなりギャン泣きですが、な…
子供が昼寝中とかに、不意に宅配とか来たりしてインターホンが鳴ってしまわないように対策してる方いますか? 例えば、寝てる間はインターホンの音量を消してるとか、インターホンに「今インターホン鳴らさないで下さい」みたいな札を付けるとか… せっかく寝かけてたのにピンポン…
もうどうしていいかわかりません😓 8か月になったばかりの娘がいます。完母で寝る前だけ100ミルクプラス母乳をあげています。 1か月前位からホントに寝なくなりました、新生児の頃からあまり寝ず手を焼いてきましたが、やっと夜も6時間くらいは寝る様になっていましたが、歯が生…
起きてからの診察で良いでしょうか 先週より咳鼻水熱を繰り返しています。 特に咳がひどく、月火はストロイドを飲み、抗生剤も飲み続けています。 今朝は起きて37.3の微熱から先ほど38.5まで上がり、 昼寝し始めたのですが、今まで見た中でも苦しそうで全身で息をしています 今は…
現在10ヶ月半の男の子です。 リズムと離乳食について 月齢の近い方教えてください! 現在のリズム 5:00 授乳 7:00 離乳食 9:30 朝寝(〜10:30) 11:00 授乳 12:30 離乳食 13:30 昼寝(〜14:00) 15:30 授乳 16:00 夕寝(〜17:00) 17:30 離乳食 18:00 お風呂 19:00〜19:30 授乳→就…
自分の友達や家族に 愚痴りたくなくて でももう爆破しそうなので 初投稿ですが吐き出させて下さい! ※誤字脱字があったり 不快に思わせたら 申し訳ありません。 旦那(トラック運転手、火曜土曜休み) お前も父親なの忘れてねーか? 仕事してくれてるのは 本当にありがたいよ。…
質問相談させてください。 今丁度安定期と呼ばれる時期に入ったところです。 安定期に入るとそれまでのつわりやイライラが徐々に治まってきてって言うのをアプリなどで目にします。 なので、あ!今までのイライラはホルモンのせいだったんだなと自分を責めずにいられました。 し…
生後6ヶ月になり、娘と息子が寝返り、寝返り返りで自由自在に動くようになりました。 嬉しい成長なのですが、昨日、今日と夜23時頃に寝て3時に起きるようになりました。 朝は6時に一度授乳後、9時または10時に起きます。 昼寝、夕寝はともに30分~1、2時間くらい。 コロコロ転…
完母育児中! 生活リズムや離乳食量について先輩ママさん アドバイスください𓅼 2時 授乳 5時 授乳 (7〜8時に起床) 9時 離乳食+授乳 (10〜12時に30〜60分朝寝) 13時 授乳 (13時半〜16時半に90〜120分昼寝) 17時 離乳食+授乳 (18時〜19時に30分夕寝) 19時 お風呂 20時 授乳 23時 …
夜型生活になっています。朝が来るのが憂鬱で夜なかなか寝付けません。 もちろん朝も起きられません。 朝は九時頃にやっと目が覚めます。 もう少し先に起きている子供の声や音で起きなきゃと思うのですがなかなか体が動きません。 目が覚めてまず、今日は何を食べさせようとか…
子供の【寝かしつけ】について質問です。 共感やアドバイスを頂けると嬉しいです🥺 生後8カ月の娘なのですが、今まで割とすんなり寝ていたのが、最近になって、寝室に連れて行ってから1時間ほど遊んでからじゃないと寝なくなってしまいました💦 体力が余ってるのかな? 昼寝のし…
昼寝もさせてないのに寝ない... 1回寝てもすぐ起きる... 朝方になってやっと寝る... なのに7時に起きる... そしてぐじる訳じゃなくて ご機嫌...🤦♀️笑 なぜだー!!!!笑 寝てくれー!!!!笑
愚痴らせてください。 旦那にはいつも夜遅くまで働いてもらって感謝しきれません。ただ、もう少し気配りが欲しい…。 たまにあるけど、飲み会や遊んで帰ってきて0時前後になるのは構わない。ただ…帰ってきてからの物音が激しくて…うるさくて…子供が起きないか毎回ハラハラします。…
里帰り中でもう帰りますが実父がストレスです。 まず口が悪い。すぐ母にばばあって言ったりします。 アホ、ボケとかしょっちゅうです。 あと毎日昼寝をするんですがおっきい声で喋ったりすると目覚めたって言ってキレます。 私や娘には一切言わなくて母にだけ怒ります。 だから…
あぁーーーーー 産後、生理前のイライラがすごい増えた気がする!! 何に対してもイライラするし ちょっとした言葉にもイライラ、、 今日とかひどかったなぁ 活発すぎる息子。 基本毎日外出てるけど 雨で外出れない。 家で暴れてる。まぁそれは仕方ない。 最近ご飯後のミルク…
何度も同じことを言う息子にイライラしてキレてしまう。 先輩ママアドバイス下さい。よく遊ぶ子が居るんですが、その子の家に行きたいと何度も言います。(仮名で花ちゃんとします) 今日も昼寝前に花ちゃん家に行きたいと駄々をこね始め、大号泣。(我が家にないおもちゃがいっ…
皆さんに質問です!! 10ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 遊びにいかないと 朝6時から7時の間に起き、 朝御飯 朝9時から1時間半から2時間朝寝をし、 起きて遊ぶか買い物、散歩 帰ってきて昼御飯 13時半~14時の間に昼寝を1時間半 起きて散歩、支援センター、買い物に…
二歳になる息子の後追いにイライラしてしまいます。。 赤ちゃん返りなのか、暇さえあればお母さん抱っこしてと足にくっついてきて家事が進みません。 二人目が生まれてから昼寝をしなくなってしまったので早く寝かせたくて前倒し前倒しで事を進めていても後追いがひどくてなかな…
一歳1ヶ月のお子さん、家ではどんな感じで生活してますか? 息子は週5で保育園ですが、 休日、家にいるときは、カタカタで廊下を往復したり、 ブッブにまたがって音を鳴らしたり、 音楽を聞いたり、それくらいです。。 あとはご飯食べてるか昼寝してるか、お風呂って感じです💦 家…
もうすぐ1歳になる男の子ママです! 最近、朝寝、昼寝の寝かしつけに悩んでいます。 今までは、有難い事に眠くなったら布団に連れてってお気に入りのぬいぐるみをハムハム吸ったらスッと寝ていました。 ところが!本当にここ数日、布団に連れて行ってハムハムさせてもコロッと…
息子は不眠症なんですかね? 昼間散々遊ばせても昼寝しないし、1日21:00-6:00までしか寝ません。こっちが体力的に疲れました。保育園も入れない状況だし、ぶん殴りそうな毎日がしんどいです。
こんばんは。9ヶ月の息子、以前に3回食の進め方についてご相談したのですが、、、、 夕方以降のスケジュールがうまくいかず、毎日大泣きされています。。 ぜびアドバイスいただけますでしょうか? 6:30〜7:00 起床 7:30〜 離乳食+おっぱい 9:30〜昼寝(1時間〜1.5時間) 12:00…
2才で一重です。 今まで昼寝後に、2、3回だけ二重になったことがあります。 先輩ママさん、これから二重になったりしますか? お子さんのおめめ事情、参考に知りたいです。
三歳の上の子。 夕飯になると毎日毎日眠いのか知らないけどダルそうに眠そうにして噛むのも遅い。 昼寝しろって言っても絶対しないし昼寝させると夜が遅くなるからしなくて良いんですけど夕飯の時のやる気のなさにイライラします。 眠いのか聞いても眠くない、まだ遊ぶとか言うし…
トイトレ進まない。 朝8時前くらいから12時半過ぎくらいまでノーパンで過ごしてて何回もトイレに座ったけど出ず。 昼食後「眠い」と言ってきたから昼寝のときはおむつはかせるのではかせた途端…大量のおしっこをした😓 逆によく我慢できたなぁと思うけど、そろそろトイレで出し…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…