女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐで9ヶ月になります。 7ヶ月に夜間断乳成功してから夜通し寝てくれていたのですが、最近夜中に起きてきます。が、泣くのではなく、お喋りしたり、ゴロゴロしたり、時には座ってパチパチしていたり…(笑)完全に覚醒しています。 泣いてこないからマシですが、こちらとして…
生後8ヶ月に娘がなってハイハイ、つかまり立ち、1人で立つたくさん成長も見られて一人遊びをする時もありテレビではいないいないばぁなどを見てくれてその間に前より家事もできるようになりました😣 でも大変な部分もあって仰向けになるのがすごく嫌がりミルクも今じゃ仰向けで寝…
添い乳の方、経験ある方に質問です😩 現在8ヶ月の娘がいるんですが まだ小さい時に授乳が頻回すぎて体がきつく添い乳に頼り それからというもの朝寝、昼寝、夜の寝かしつけ全て添い乳です😩😩😩 しかもまだ朝まで続けて寝る事が少なく21時位に寝たら 朝の7時くらいまでに少なくても3…
下の子が昼寝してる時に唯一キッチンに立てます。 ただ長男は1人で遊んでもらってます😣 皆さんどんなタイミングでキッチンにたってますか?? 次男が後追い凄くて寝てる時しか料理出来ないけど、 長男との時間が取れないなと😭😭😭
雪事情にお詳しい方に質問です。 今年の冬は息子が1歳を過ぎたこともあり雪遊びデビューをさせてあげたいと思っています。 自身もスノボをするので防寒対策などは一通り把握しているつもりだったのですが、子どものこととなると全く見当がつかず😭 どの程度の防寒対策が必要にな…
2歳半くらいのお子さん、1日を通してどれぐらい睡眠時間とれてますか? 昼寝をする方は昼寝も何時間するか教えてください! また夜通し寝てくれるかも、何時間くらい連続で寝るかも教えてください。
なんか今日みんなおつかれ? 次男はいつも通りだったけど昼寝なしだったから19時半に就寝して三男はなぜか18時半から大泣きでそのまま寝てった💦長男も眠たそうにしてて20時半に寝室連れてったら5分で就寝😪💤週の真ん中だから疲れた?ママは出来かけてるニキビが気になって気になっ…
8時.12時.18時に離乳食をあげています 多少時間が前後しますが… 朝寝が10時台で昼寝が14時くらいで だいたい1時間半から2時間は寝ます 昼寝の14時から寝た場合、16時には 起きるのでミルクをあげるか 17時くらいまで粘って離乳食を あげるか迷います 16時にミルクあげると離乳食…
2ヶ月半です。けっこう泣き続ける子で、疲れてきました。。ワンオペはじめてまだ10日くらいなんですけど、1人で受け止めきれない。。 授乳間隔を2〜2.5時間くらいにしてねと保健師さんにも言われたのですが、外出や昼寝していない限りすぐ騒ぎ出します。 正直、おっぱい欲しい…
昼寝から起きるとしばらく咳き込んで吐くを繰り返す 2日目。 本人は辛いだろうにイライラしてしまう、、最低だ
大分で睡眠障害の病院いいところありますか? 寝ても寝ても眠い昼寝は必ず2時間しないともちません 3時間することもあります。 夜は少し目が覚めてくるとだいたい寝るの1時ぐらい朝はだいたい7時で旦那送って午前中も眠くて息子がテレビ見ている間20〜30分眠くてダウン9時に幼稚…
最近、昼寝から起きた時の機嫌がすごーく悪いです しばらくの間、抱っこ以外、拒否です、、、 抱っこしてても泣いてる時もあります、、、 同じような方いますか😭😭 何か対策とかないんですかね😭😭
妊娠後期に入って本当お腹も重たく寝返りもしんどいです。そんな中娘の夜泣きがひどく…昨日は2時間泣き続け、私が寝返りうつだけで起きてママー!と泣く。トイレに行っても泣く。なのに昼寝はしないので毎夜寝不足です。生まれたらもっとひどくなるのかな…と思うと寝るのが怖くて…
一歳4ヶ月児の、昼寝について 皆様はどうしてますか?対策や、気にしてない…など教えていただきたいです🙇♀️ 普段はお昼ご飯後に3時間ほどしっかり寝ます。 冬が近づいてきて、なるべく暖かい午前中に出かけようとすると、車で必ず寝てしまうんです💦 時間は30分くらいで、その…
1人でどっか遠くに行きたいな 毎日息子といるのが辛い 可愛いけど夜寝なかったり昼寝なかったりもういろいろ限界 旦那に言ってもまだ10ヶ月なんだよ!だからしょうがないしょって言われるだけ…そりゃ私だってわかってるまだ何にも通じないってこともだし夜だってなんか原因がある…
子供に腹が立って仕方ないです。 最近昼寝しない、私が何かしてれば構って構ってと 近づいてくる。スマホ見てたら奪う、 構ってあげたらモノを投げる、捨てる。 好きなテレビも見れない。ゲームもできない。 なにかあれば悪戯してゴミ箱からお菓子のゴミを 撒き散らし…一瞬殴って…
昼寝しない毎日地獄。休む暇は全くない。もう限界。
疲れた限界! 1歳半を過ぎ完全にイヤイヤ期が入ってきました。 何をしてもヤダ。 食べたいものじゃないとご飯を器ごと放り投げる、ぐちゃぐちゃにする スーパーは行きたい方向じゃないと寝そべってギャン泣き 抱っこすれば降ろせとギャン泣き 昼寝は抱っこじゃないとヤダヤダな…
なんで急にちゃんと寝てくれなくなったのかなぁ… お散歩したり遊ぶ時間作っても朝寝も昼寝もしてくれない まだミルクの時間じゃないし 夜も寝てくれなくてずっと寝不足続きで疲れた こういう時に頼れる人がいたら楽なんだろうなぁー
生後6ヶ月の娘が毎日大声で叫び続けるのを聞いていたら、イライラしてしまいます😣 昼寝してミルクも飲んだ後なのに!と思ったらウンチしてたり。 オムツも交換したのに!と思ったら今度は叫んだ後に寝たり。 何の要求かわからずイライラしてしまいます! 泣いてうったえるという…
今日は穏やかに買い物出来た😊 玉ねぎを袋に入れるお手伝いを娘にさせてみたら玉ねぎ〜!って言いながら入れてて可愛い〜😍ってなった笑 さて、今日は昼寝するかな🤔
妊娠18週目の初マタです。 2週間ほど前から朝起きてすぐ、気持ち悪くなり空っぽの胃から胃酸?を吐いての繰り返しです。 体がダル重く日中はとても眠くて昼寝なしではやっていけません。 これはつわりですか? 妊娠初期に数日だけ吐きっぱなしの1日を送っていましたが、その後は…
7か月の男の子ママです。 現在育休中で、1年間取る予定です。 みなさんは支援センターや子育てサロンには通っていましたか? 通っている方は何ヶ月の時から、どのような頻度で、またママ友はできたか、など教えて欲しいです。 通っていなかった方は日中の過ごし方など意見を聞…
最近娘が昼寝をしないことが増え、5時6時に寝てしまうことが増えました。幼稚園帰ってお風呂ご飯が出来てないのにねてしまうことも。 ご飯の用意とかお風呂が間に合わないのですが、皆さんどのようにされてるか参考にしたいのでご意見お願いします。
息子の朝起きが遅く、お昼頃行動になってしまうのが勿体なくて💦夜寝る時間は21時前後。遅くても21:30までには毎日寝ています。昼寝は時間はまちまちですが、30分~1時間ほど。8時頃には起きて、午前中は外で遊ぶ習慣をつけたいです💦
1歳1ヶ月の息子の夜泣きについてです! 今までも夜泣きはあったものの大体1週間周期で夜泣きの週、夜通し寝る週が続いていたのですが、 ここ1ヶ月くらいは毎晩2〜5回大泣きで起きています😭 泣いてすぐ抱き上げると割と泣き止むのですが、そっから寝付くのに私の上(私が仰向けで…
【5ヶ月 睡眠状況について】 5ヶ月女児の次女ですが、寝るのが上手にできません。4ヶ月になる前ころまでは私のおっぱいのために、寝ているところをそぉーっと抱いて授乳していたほど良く寝てくれていたのですが、ここのところは、長くて二時間半、短くて一時間で泣いて起きま…
鼻水くらいなら支援センターへ行くよー!という方はいらっしゃいますか? 昨日から鼻水が出ています。昨年の冬は保育園に通っており、ほぼクラス全員鼻水垂れてましたが熱、下痢がなければ通園OKでしたので普通に通園していました。保育園の看護師も、黄色の粘性のある鼻水は風…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲