女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夜、ネルフねんねをしなくなりました😭 完ミで生後3ヶ月半の女の子がいます。 昼寝は抱っこ紐でねんね、夜8時半の寝かしつけはおっぱい(完ミなのでおしゃぶり代わり) 24時に旦那が寝るタイミングで大人用のベットからベビーベッドへ移動します。 その際に大体起きるので最後のミル…
息子が、夜中寝つきが悪くて寝不足です。。 昼間は2回昼寝を2.3時間させてます。 寝返りして、ズリバイをしてたくさん動き回ってます 夜は8時半頃から寝かしつけしてだいたい9時半頃には 寝ます。 あまりにも寝つきが悪くて10時頃に寝るよう寝かしつけをしたりするのですが、夜中…
子育てを始めてから、嫌な癖がついてしまいました。 舌打ちです。 イライラしたりしても、子供に当たるわけにもいかず、かと言って1人で好きな時に外に出られる訳でもなく、話し相手と言っても旦那や実母(離れて暮らしてます)くらい。 でも、旦那に相談してもなんか腑に落ちない…
日中めちゃくちゃ眠くて困っています😭 早く寝ろって話なんですが夜は眠れず、日中は朝からずーーーっと眠たいです。 2歳の娘がいるので昼寝ばかりしていたら可哀想なのでなんとか一日中頭をシャッキリさせる方法はないでしょうか…。 妊娠中は眠たくなるみたいですが、度が過ぎて…
ドリームスイッチって昼寝にはどうですか? どうしても布団から抜け出してリビングで遊び出すので… 夜は普通にしてても寝れるので、夜も観ようとかにならないように、昼のみ使ってみようかと思います💦
風邪をひいていて 鼻水+咳なのですが 寝起き咳がひどめで 昼寝後おやつを保育園でたべたあと 咳き込み嘔吐をしたとのことで 病院行って薬もらいました。 熱はありませんが やはり保育園お休みさせたほうがいいですか?
吐き出させて下さい。 生後2か月半の女の子を育てています。 旦那は昼勤、夜勤があり 昼ー8時には仕事で18時半帰宅 夜ー21時から朝の6時まで仕事 その間はずっとワンオペ 昼寝も全然しない 夜の9時から基本グズグズ3時間ほど抱っこ つかれた 実母も高齢で頼れない 義理母も…
離乳食のタイミングについて もうすぐ7ヶ月になる息子の1日のスケジュールが 6:30〜7:30 起床 7:00〜8:00 ミルク 220ml 10:00〜11:30 朝寝 11:30〜12:30 離乳食①+ミルク180ml 2:30〜4:30 昼寝 4:30〜5:30 離乳食②+ミルク160ml 6:30 お風呂 8:30 ミルク 200ml 9:00 就寝 こ…
夜行性ですか?🥺 旦那がお風呂入れてくれるので お風呂がいつも21時前後です。 8:30〜9:30起床 起きたら授乳しておしゃべりし 10:30〜11:30頃45分寝ます 起きたら日光浴して授乳して遊びます 13:00頃昼寝45分 起きて授乳して遊んで 15:30頃昼30〜45分 起きたら授乳 17…
おしゃぶり卒業について。 卒業にむけてまずは夜のおしゃぶりをさせない事から初めています。 昼間は昼寝寝のときなどなくても割とすぐ寝てくれることがあるので問題は夜だなと思い、夜のおしゃぶりをやめて2日目。 夜辞めたなら、昼も一切やらない方がいいんですかね? 息子…
ジーナ式やネントレの本では19時就寝ですよね! うちの子もいま、18時お風呂、19時ねんねです。 4月から保育園です。 19時ねんねは厳しいでしょうか? 今は、2回食(7時14時ぐらい)で、 もうすぐ三回食です。 7時.11時半(保育園ではこの時間)、17時か17時…
何で子供って小児科の休診日に容体悪化するんですかね😭 気管支炎で入院経験ある下の子が日中から咳始まり昼寝明けのさっきすごいしんどそうな咳に変わったので夜間救急行こうかと思います😭 明日小児科行く予定で予約入れてたのに😂 夜間救急だと時間外料金かかりますが1日分しか…
生後4ヶ月頃の昼寝回数について教えて下さい。 来週生後4ヶ月になる女の子を育てています。 産まれたときから夜はよく寝る子で、3ヶ月前から21:00-7:30頃までぐっすりです。 7時台に自分で起きてくるので、それに合わせて私も起床しています。 夜間授乳がないため、昼間に回数を…
断乳したら、お子さんの目が二重になったって方いますか?笑 元々、二重の線はあったのですが、起きたときの浮腫みがひどくて、丸1日一重だったり昼寝後に二重になったりと安定しなかったのですが、最近夜間断乳をしたら、寝起きから二重の日が増え、なんだか顔がスッキリしてる…
朝遊び行ったのにだれも昼寝せんくてつらい
マイホームの間取りについて リビング横の和室ってやっぱり必要でしょうか? リビングに学習スペースを作りたい、キッチン脇にパントリーを作りたい、洗面所を広くしてランドリースペースを作りたい、そんなことをしてたら一階のスペースが足りません。和室を削るとどうなるん…
育休中、暇だと感じますか…? または感じていましたか? 私自身は育休中、暇だとは思わない、むしろ色々やることあるなぁ(のわりに出来てない)と感じているんですけど 同じく育休中の私の友人は「暇じゃない?」と言います。 私の旦那も帰りが遅いですが友人の旦那は平日ほぼ家…
昼寝してくれた🤩 次女は起きてるけど機嫌よく遊んでるし! サイコー🙌 ちらし寿司作るにもまだご飯炊けないし 唐揚げもポテトも仕込むには早いし 私もゴロゴロしよーっと😏
📍 生後4ヶ月 生活リズム この間4ヶ月になったばかりの女の子ママです! 3ヶ月すぎからリズムを付けなくちゃなーと 思っていたのに4ヶ月になってしまい焦ってます😂 今まで旦那の帰りを待って お風呂を入れていたのもあり、 20:00ごろお風呂、授乳、21:00頃に リビングにて…
なにもしたくない😭💔 体が岩のようにソファから動かないww そして昼寝したい🤣
ホントくだらない質問です… みなさん昼寝(大人)しますか??😂 もちろん働いている時はしませんが、休日子供が昼寝の時は一緒寝るのが当たり前だし、今なんて産休中なので子供が保育園の時2時間くらい平気で寝てしまいます… なので基本は本当に最低限の家事しかしてません。 夜…
生後9ヶ月になるのですが、昼寝(午前、午後)は子どもが起きるまで寝かせていますか? それとも理想通りに起こしてコントロールしていますか? また、午後寝は何時に起きていますか?(起こしていますか) ここ数日で三回食になり、今まで昼の12時頃に1回目寝ていたのが、9時半頃に…
母乳について‥ 離乳食がズボラながらも3回になり、母乳もまだたまに飲む我が子。しかし徐々に飲む回数は日中昼寝や夕寝して起きて飲むぐらいで回減ってきてるのは確か😅夜はまだぐっすり寝れないせいか、夜中は寝る前含めて3回でトータルでも約5回ぐらい。私自身元々母乳少ない(…
4月から10ヶ月で保育園に入るので生活リズムについて質問です。 保育園へ行く際家を出るのが7:30頃になりその時間へ生活リズムを整えていきたいのですが、 不慣れな環境へ入れてしまうので保育園に入ってからも1歳ごろまでは母乳もあげたいと思っています。 現在は夜間断乳し…
一歳2ヶ月のお子さんや近いお子さんは何時にどのぐらい昼寝していますか?
旦那が仕事の忙しさを理由に休日昼くらいまで寝て好きな物ひとりで食べに行ったりジム行ったり自分がやりたいことだけやってあとはスマホか昼寝して疲れたアピール、子どものこと全く何もしません。家事はゴミ出しくらい。どこか出かけたいと言うのも申し訳なくなるくらい疲れた…
みなさん夕飯後or入浴後の子供時間、なにをしていますか? うちの子は昼寝の時間が長く、1時半くらいから2〜3時間寝ます。 起きると夕方なので、そのままお風呂に入り、ご飯を食べて、全て終わってもまだ7時頃です。 寝るのは10時前後なので、その間3時間ほど時間があります。そ…
生後1ヶ月の混合で育てます ミルクを一気に飲んでくれません。 ちまちま、何回かにわけてのみます。 なので母乳を立て続けにあげてます。 そして夜中2時間とか平気で起きてます 上の子いるので2人が同じ時間帯で昼寝してくれれば 昼寝出来ますが大体ズレるので昼寝もできないと …
生後2ヶ月の赤ちゃんについてです。 眠りが浅くなると、ジタバタしてそれで起きてしまいます。モロー反射ではないです。 スワドルミーまたはスワドルアップを使うと夜寝が2時間おきだったのが、8時間とか寝ます。昼寝も同様に30分とかが2時間とか寝ます。 今は良いけど、スワド…
マイホームに住まれている方に質問です。 10月頃にマイホーム完成します。 1階はリビングしかありません。 和室作れませんでした。 リビングしかない家にすまれてる方お子さんはどこで昼寝してますか?
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲