女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一歳の発熱について 息子が一昨日の昼から発熱しています。最初は38.5度で以前からあった鼻水や咳などの風邪症状もあり、小児科でRSとアデノの検査をしてもらい陰性。鼻と咳の薬をもらい帰宅しました。熱はずっと38度台。夜から耳の悪臭あり、昨日耳鼻科で見てもらうと中耳炎の診…
下の子が昨夜40度近い熱が出て救急へ連れて行きました。 風邪症状は全くなく突発になっていないので突発の可能性があると言われ解熱剤をもらって帰りました。 夜に解熱剤を一度入れてからは今日のお昼までは機嫌よく熱も少し下がっていたのですが先程昼寝から起きるとまた身体が…
来年から幼稚園の年少クラスに入園予定で、今は自宅にいます。 同じ歳で幼稚園行かせていない方、 起床時間 昼寝の時間 就寝時間教えてください。 また、来年幼稚園に行くと2時半頃家に帰宅予定なのですが、そこから昼寝ってさせるのでしょうか? 今は、6時から7時起床 昼…
真夏って、、公園行きます? 去年までは娘もそこまで体力もなく、家のお風呂で水遊びして、昼寝させて、たまに夕方ベビーカーで買い物。 ぐらいで、暑い真夏を乗り越えました、、、 が、今年は大分体力がつきました、、 真夏をどう過ごすか悩んでます😫
信学会の幼稚園へ、いかれているかたに質問です✨ 幼稚園で昼寝なしが多いと思いますが、そのぶん遊びの時間が多いですか? 授業内容や全体的な幼稚園の先生の対応などなんでも教えていただけると嬉しいです😉
7ヶ月の娘がいます。日中どこにお出かけしてますか? 昼寝などの関係で11時〜14時頃お出かけしたいのですが、最近は暑いか雨かなのでずっと家にいます😢 たまにショッピングモールとかスーパーとか行ったりするぐらい… みなさんはどこに行ってますか?
1歳半〜2歳ぐらいのお子さんの1日のスケジュール(園などに行っていない方)を教えてもらえないでしょうか? いま、1歳10ヶ月の子供がいるのですが、園などに行かず家で見ているのですが、ここ最近昼寝をしなくなりました😥もともとあまり寝ない子だったのですが、、昼寝の時に…
生後9ヶ月の女の子がいます👶🏻 朝寝がいつも長くて2時間半〜3時間半で 昼寝はしないことが多いorしても30分ほど なのですが、 朝寝長すぎますかね? 夜は19時半頃就寝で、夜中に2回ほど起きて 朝6時頃起床です👀
妊娠中で、上の子保育園行ってなくて自宅で過ごしてる方いませんか? 最近暑くなってきましたが、日中は何して過ごしてますか? 今までは、 午前中公園→お昼ごはん→昼寝→夕方起きておやつ→涼しくなったら夕飯前にちょっと散歩 って感じで過ごしていました。 先日里帰りしてきて…
風邪を引いた娘をみててくれるのは本当にありがたいですが、もう我慢と疲労の限界です。。 シングルマザーで、娘と2人暮らしです。 月曜日から熱が出てずっと娘からしたらひいおばあちゃんに見ててもらってたのですが、今日かわいそうだなと思ってついに私もお休みしました。そ…
うちの子は眠くなくて機嫌がいい時間が 1.2時間しかなくそれ以外は 眠くてグズグズしてたり寝ています😴 朝寝も昼寝も夜寝る時も必ず添い寝して 頬に手を当てています。 そしてそれでも眠れない時は添い乳します💦 最近夜中も2時間に1回泣き、 おっぱいを咥えさせるまで泣き止み…
昼夜のリズムがつきはじめたり、 昼寝のしすぎで夜眠れなくなってしまうのは何ヵ月ぐらいからなのでしょうか? 夜の睡眠に響くので朝寝・昼寝を中断させるのは3ヶ月ぐらいからですか? 今娘は生後一ヶ月なのですが、今はまだ寝る時に寝かせてあげればいいですかね?
下の子のRSの咳、いつまで続くのかなあー🥲 退院したけど咳だけは治らない😢夜中も昼寝もずっと咳が出るから辛そうだし布団に置けないしミルクも咳き込むからちょっとしか飲まない(;_;)
1日のルーティンについて。 1歳半の息子がいます。保育園行ってません。 息子は 6時起床、8時朝食、その後公園に行けたら行く、 11時昼寝、14時昼食、おやつなし、 18時夕食、19時風呂、20時就寝 の流れが多いです(>_<) 朝ごはんは起きてすぐだとあまり食べないです。 午後ま…
産まれたときからほとんど手がかからなかったのに1歳前ぐらいから自我の塊イヤイヤギャン泣き大暴れ😂 寝かしつけもそんなに苦労してこなかったから朝寝と昼寝ギャン泣きで暴れられるとこっちが白目剥きたくなる笑 いつかこんな日が来るのは覚悟してたけど😇 でもきっとこれはまだ…
3回食に出来なくて困ってます💦 完全に私達の生活リズムに合わせてしまい、遅寝遅起きになってしまいました…反省してます。。 1日のタイムスケジュールです。 11時〜12時 起床 12時30分 ①離乳食&ミルク 15時30分 ミルク 16時 昼寝(2時間くらい) 18時 ②離乳食 18…
アパート隣の平日昼間の騒音について 2週間ほど前に隣の空き部屋に夫婦?が住み始めたのですが、 平日の午前(ちょうど赤ちゃんの朝寝や昼寝の時間)にこちらが窓を閉め切っても聞こえるような音楽や複数人(外国人の友達が遊びに来るみたい)の大きな声の話し声が聞こえるようにな…
昼も夜も寝る時になると 眠いくせにねんねしないと泣くしグズ。 1時間ぐらいかけてやっと寝る。 うまくいかなければ寝ない。 夜はたまに早く寝たと思っても 1時間で一度ギャン泣きで起きて 結局寝るのは23時過ぎ。 今日は満足に寝れず起きてしまい 朝から泣いてグズグズで起床。…
同じぐらいの月齢の赤ちゃんを育てている方、完母で授乳間隔をきっちり決めている、または決まってきたという方いますか? 授乳時間までのあいだ、赤ちゃんって寝てますか??それとも起きてて泣いていたり、ずっとごきげんな子もいるんでしょうか? 授乳間隔をあけたいと思いつ…
10ヶ月の息子の生活リズムについて質問です🙇♂️ 朝寝を1時間半、昼寝を2時間半ほどしますが日中寝かせすぎでしょうか💦昼前寝ないとグズグズするのでつい寝かしちゃいます😞 ただ、就寝21時起床5時と朝が早めかなと思っています。ここが昼寝の影響かなと悩んでいます😭
最近、ますます娘の食が細くなりました。 朝はスティックパン、果物少し。 お昼、食べずに昼寝。食べたとしても、パン少々。今日はハヤシライスをほんの少し食べました。 夕飯、牛乳、ご飯50グラム、魚45グラム、野菜少々。 遊ぶのに夢中で空腹を忘れています。寄り道しなが…
子供を寝かす場所についてです。 10ヶ月の子がいるのですが今までベビーベッドでしか 寝かした事がなく寝室に布団を敷いてみんなで 寝れるようにしたいのですが主人が寝相も悪く子供を 踏んでしまうのが1番心配で(昼寝中に潰しそうになってたことが多々あるので)隣に寝かさなく…
実母がちょくちょく娘に会いに来ますが、 どこかに出かける予定がない時、家で過ごす時は だいたい「眠い」と言います。 11時に来て、娘が「ばあば〜」と喜んでても、 11時半には「ばぁば眠い〜」と何回も言ってて、 聞いててイライラします。 会ったばかりで、眠たくない娘に「…
下の子が寝付きが良くないです😫 そもそも昼寝もあんまり自分ですることが少なく ギャンギャン泣いた後に疲れて寝落ち……からの おしっこしただけで繊細ちゃんなのですぐ起きます…。 日中は、上の子もいるので構ってあげられないため そうやって寝てくれるだけでも助かるんですが …
ママ〜だっこ〜 というのが1日のほとんどにあります 朝起きてから 昼寝から起きてから 突然いいだしたり こういうことありましたか? あった場合はどうしてましたか? 旦那や旦那の両親からは、抱っこがせつくし、わがままになってきてるからダメと言ってます。 体重も10キロ超…
子育て向いてないひどい親です。 このままじゃ娘は将来アダルトチルドレンとかになりますかね… 普段の生活についてです。 ・1日10分抱っこしない、膝の上にも座らない ・本を読む時などは対面式 ・一緒に遊ぶ時間も1日15-30分とか?基本CMのようにYouTubeがついてて、それを1人…
最近寝返り出来るようになったり、離乳食が始まったり 成長することは嬉しいんですが、 それと反面的にイライラすることも増えてしまいました…。 眠い時に寝返り打とうとしたり、 離乳食はなかなか上手に食べれなかったり…。 何で今そんなことをするの?!ってイライラしてしま…
朝起きてから寝るまで喧嘩喧嘩喧嘩 保育園で昼寝してくるから夜は23時頃まで寝ないです 21時すぎに寝室行っても暗闇で蹴りあったり喧嘩喧嘩喧嘩 保育園帰ってきても喧嘩喧嘩 もうほんっとにうるさくて怒るのも疲れるし 毎日ストレスです 1人の時間がほしい ゆっくりしたい
1歳0ヶ月の息子です。断乳、卒乳を考えています。 授乳回数は、朝寝、昼寝、夜寝の寝る前の3回です。 (朝寝がないときは2回です) 大体添い乳で寝かしています。 同じように添い乳から断乳、卒乳をした方いらっしゃれば どのように断乳、卒乳したのか教えていただきたいです。
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲