女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3ヶ月くらいから添い乳で寝かせていたのですが急に怒ったように泣くようになりました。 眠くなると横を向いてきておっぱいちょうだいって感じだったのに… 抱っこをすると泣き止んで寝ます。 これって夜泣きが始まったのでしょうか? 昼寝もこの状態なのですが夜泣きって昼間もな…
娘の癇癪がひどくて限界で家を出てきてしまった 旦那は昼寝してたけど私の声で起きてきたから大丈夫なはず 娘悪くない 私がちゃんと対応できてないからなのに ママ行かないでって言ってた 幼稚園始まったばかりなのに母子分離不安が余計に強くなるかな すごい泣いてたな 可哀想な…
人ってどのくらい寝なくても大丈夫なのだろうか💦 下の子昼夜逆転で毎日明け方まで寝ず、毎日ほぼ寝れてなくて。しかも今眠剤飲まないと寝付けないから夜のタイミング逃すと昼寝もできず。精神的にもやばいけど、身体的にも心配になってきた😣 同じような経験ある方どうしてました…
今日出かけていて昼寝のタイミングがなく、帰ってきて16時半から力尽きて寝てしまいました、、 2歳2か月なのですが、皆さんならどれくらいで起こしますか?
新生児と上の子の寝かしつけ… 昨日まではちょうど昼寝の時間に下の子も寝ていてくれたのでスムーズに2人とも寝てくれてましたが… 今日はだめでした😭 下の子におっぱい飲ませてさぁ上の子と寝よう!と3人で寝室に行ったんですが、上の子うとうとしたタイミングで下が泣いて起き……
お叱りや否定の言葉を書きたくなるかもしれませんが、書かないで頂けると助かります。 どうしても、娘が昼寝してくれないことにイライラしてしまいます。いつもは一緒に布団で寝て、娘の動画やYouTubeで眠くなる動画的なものを流して寝てます。今は抱っこやおんぶでの寝かしつけ…
夏仕様✨ 朝いっぱい遊んだから上の子は昼寝して下の子は私とゴロゴロ中☺️気持ちいい✨ 夫は昼寝しちゃうから〜ってパチンコ行った😂 まぁ寝られるよりはいい🙌
いつも旦那がいないから慣れてるけど 本当に育児しんどい 旦那がいる家庭が羨ましい、、、 進んで家事育児はしないけど やっぱり1人と2人じゃ全然違う。 と思いながら下の子おんぶに 昼寝しない上の子の相手しています。 しんど
あ???? あんたも寝るの???? え??? 事務所行くんじゃなかったの???? えっ?一緒に昼寝するんなら、もう、スタバでも行ってこよかな。
3人とも昼寝したぞー😭😭😍 私もちょっと寝たからスッキリ😍
汗びしょになって公園頑張って行ったのに、寝ないコース。昼寝してもらいたいから頑張ったのに、イライラするしんどい。
最近ほんと、昼寝拒否するようになったなあ。 結局3時過ぎにちょっと寝たり、寝なかったり(´・∀・`三´・∀・`) 成長なんだろうけど静かな時間が欲しい・・・笑
いや、午後から仕事してくるって言ったんとちゃうんか。 スマホからタブレットに持ち替えてまでゲームしてるってなんなん。 てかソファ明け渡せ、クソ邪魔じゃー。 なんのために子どもら昼寝させてんかわからんのですけど。 はよ事務所行けって。
きいてください旦那と喧嘩中です🙋🏻♀️ ※長文です🙇🏻♂️ うちの旦那は家事も育児も手伝ってくれます。 とてもありがたいな〜とはおもってます😔 旦那の仕事の関係でたまたま長期連休があって 最初の2日は家族でおでかけして 次の日は旦那は趣味でひとりででかけました。 4日目に急…
子どもが朝起きるのがどんどん早くなってます😱 そのため、昼寝も早くなり、夜は今まで通りなのですが、 翌朝も早めに起床になります… 大体朝は7時~7時半に起きていましたが、最近は6時から6時半で6時前に覚醒することもあります😭 夜は8時過ぎに寝室に行き絵本をみて、寝かしつ…
ヤバイ。最近毎日お昼食べ過ぎては後悔してる。。。そして子供達の昼寝の為に食後ゴロゴロ。。。デブまっしぐらだ🐖 食べたい欲が強くて困ってます。 カロリー低めで満腹感得られるもの教えてください😭😭😭
2歳0ヶ月の娘が最近早く起きるようになりました😢 早くといっても7時頃なのですが、今まで7時半〜8時に 起きていました。 眠くなくそのまま起きる!と言う感じなら全然いいのですが7時前後だとまだ眠いのかぐずぐずです😭 夜は8時〜9時までには寝ています。 昼寝は1時間〜2…
朝寝の寝かしつけについてです。 生後6ヶ月です。 少し前までは朝寝、昼寝、とちゃんとリズムよくしていたのに、最近なかなか寝ません。寝てもすぐ起きます。得に朝寝!! 朝は5時くらいにうんちして起きてきます。(笑) 8時くらいから眠そうにするので、抱っこで寝かせて布…
旦那さんが不規則な仕事をされているかたいらっしゃいますか?うちは、旦那が介護職で夜勤があります。夜勤が多く、昼間に手伝ってくれるのは助かるのですが、仮眠して昼寝中に起きてきたり、娘のリズムが乱れて困ります。昼寝は、寝室で旦那が寝るため、娘を抱っこで寝かせてい…
心が折れそうです… 最近、娘が体調を崩し病院出もらった薬を飲んで治ってきて元気になりました。ですが夜泣きが酷いです… 10時前には寝るんですけど、30分もしないうちにぎゃー泣いて 抱っこして落ち着かせ寝るも何十秒ごとに泣き叫んでます。 昨日も寝かしつけから朝まで何回起…
息子の療育について質問です。 運動面では問題ないのですが言葉と協調性の遅れで通っています。 母子通園タイプの週1回、年少さんまでは午前中1時間半、年中さんからは午後1時間半プラス月に1度個別の療育が午前にありまづ。 去年までは子供にしっかる寄り添ってくれるような感…
産後、中途覚醒に悩まされています。産後といっても、最後の出産から3年経っていますが。 いつもだいたい3時くらいですが、子供の寝言やら夜泣きやらで起こされるとそのまま朝まで眠れない事が多いです。子供に起こされなくても自然と3時や4時に目が覚めてしまうこともあります…
今日は昼寝もしてないのに眠れません。これも妊娠中だからですかね?
寝顔見ると後悔…😭 毎日イライラして、子供に伝わってるって分かってるのに😢まだ1歳7ヶ月、、 この前断乳して、寝かせるのに苦戦して、寝て欲しいのが伝わるのか、昼寝も実家に預けたらちゃんと寝てる。 まだ小さいのに気を使わせてる。 携帯ばかり見るからか、キッチンにいると持…
化粧と子育て。 現在7ヶ月の娘を育てています。 朝寝の寝かしつけ、昼寝の寝かしつけの際に化粧をしたまま寝かしつけをするのが気持ち悪い感覚になるためすっぴんでいることが増えてしまいました。 毎日、外に出て気持ちをリフレッシュしたいということがあり、買い物や病院行っ…
寝かしつけに時間がかかる我が子… ただの呟きです😂 寝かしつけに1時間も2時間もかかるのはキツいぞ… ギャン泣きして泣き疲れて寝るって、、、 午前中は外連れ出して走り回って、昼寝して、午後もちょっと家の周りの公園連れて行ってるのに〜 すっごい動き回ってるのに〜 まだ体…
早く寝なさいねぇーと言ってから1時間半時間以上かかります。 昼寝を無くすと、限界が夜7時で7時に寝てしまいます。 午後の機嫌も悪い中過ごさなければいけません。 昼は1時間寝かせると、夜11時頃に寝ます。 昼30分にしても、変わりませんでした。 9時には布団に入りますが…
寝かしつけに困っています。。 もうすぐ9ヶ月になる娘がいます。 寝る時間になり、電気を消しても寝ころがるのを嫌がり ウロウロ・ゴロゴロして、全然寝てくれません。 私の方が疲れてふと寝てしまってはっとする時もあります。 (寝かしつけにいつも1時間半〜2時間かかる為) …
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…