女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後3ヶ月の娘、もうちょっとおでかけや人慣れさせたいのですが… 児童館のねんねの赤ちゃんのための時間(催し物ではなく、時間帯だけ)とかって、どんな雰囲気なんでしょうか?? 人見知りだし、あんまり毎日べったりのお付き合いは好きではなく… 急に行ってももうママ友の輪と…
息子が!!!セルフねんね!!!母は歓喜だよ!!!! とはいえ相変わらずモロー反射に邪魔されてすぐ目を開けるけど😭💦 まぁ今日も2時から6時前まで起きてぐずぐずしてたもんね🌀 夜から朝にかけてちゃんと寝てくれると助かるんだけどなぁ。昼夜逆転すぎて朝息子が寝た時間に私の…
鼻からミルク。 なにか対処法ありませんか? ゲップもガッツリ出させて、しばらく縦抱きにして何時間か経った後でも 寝ていたり起きて仰向けで遊んでいる時に何かの拍子で鼻からブッっとミルクが出てきて 窒息しかけることが数回ありました。 とても苦しそうにもがいて目を見開い…
最近5〜6時間まとまって寝るようになってきて、もう少しで夜通し寝てくれるのかな、、、?なんて期待してたら 今日まだ3時間で起床😂あれっ? だよねまだ産まれて二ヶ月だもんそんな甘くないよねぇ〜〜3時間で起きたい時もあるよねぇ〜〜😂 でもまだ1時だから次はもう少し長く…
言葉についての質問です。 うちの息子は、まだ言葉という 言葉を話しません。 喃語はとても多いんですが 周りの子を見てると もう話している子供が多くて焦ります、、 たまーーに、わかって話してるかは わかりませんが、マンマと ママとパパ、ねんねは言ってる時があります。 …
実家が近い(車で30分)けれど、最近子どもを連れて帰ると疲れます😣 ねんねの頃は連れて行く事もありましたが、動き始めてからは、年末年始など家族の集まりの時以外は全然行かなくなりました。 理由は… 一軒家だけど、狭小住宅で2階のリビングには下りと上りの階段。 危ない…
子育て中ってなんで孤独を感じやすくなるんでしょうね…。 もともとそこまで社交的じゃないし、妊娠中は昼間に一人で家でのんびり過ごすのが大好きでした。 でも出産してからは赤ちゃんと二人でいて、出産前よりも忙しく過ごしているはずなのになんだか寂しさが募ります。児童館に…
お世話になっております。 長男が1歳7カ月なのですが、自閉症を疑っています。 出来ること、出来ないことをあげていくのでご意見伺いたいです‼︎ よろしくお願い致します。 出来る事。 ・お辞儀をしてこんにちは ・走ったり、ジャンプしたり音楽に合わせて踊る ・名前を呼ぶと手…
オムツについてです。 今はパンパースの肌いちSサイズテープタイプを使っています。 娘の体重は約6キロです。 ねんねしてる時は漏れないのですが、私の足にまたがせて授乳する時に(完母です)うんちをしてしまうと必ず横漏れしてしまいます。 これはサイズアップした方が良いの…
いっしょにねんね すやすやメロディ使ってる方いらっしゃいますか?? 音量って小さめですかね?? 最近夜中少し泣き始めたらYouTubeで胎内音最初は大きい音で。それでだんだん音下げて30分くらい鳴らして消します。そうするとまた寝てくれます! これも胎内音流れるんですよね🙌…
今後記憶に残しておきたいので書かせてください。 昨日3歳の息子が、ソファから転落して左肘を骨折しました。たまたま泊まりにきていた母に下の子を預け、夜間救急の病院へ。何故かこの日に限って暴風雪。見てもらった結果骨折でした。簡易でしたが固定の処置してもらいました。…
パパがいると夜更かしさんになる娘。。。 パパがいるとお世話してくれるので助かるのだけれど、早寝をしてほしいママは、ちょっとイライラですよ😒💢💢 ママと二人きりの方が高確率で早寝をしてくれる♥️ パパ、、、頼むわぁ。。。 ママの湯冷めを覚悟して8時までにお風呂した意…
先日11ヶ月になったばかりなのですが1日のスケジュールと離乳食について悩んでます。 7時半 起床 8時 朝ごはん 10時〜12時 ねんね 13時半 お昼ごはん 17〜18時 ねんね 18時半 お風呂 19時半 夜ごはん 20時半 寝かしつけ開始 21時 就寝 これが大まかなスケジュールです 夕寝の…
生後3ヶ月ごろから一人で寝かせています。夜泣き対応や夜間授乳は8ヶ月ごろまで、最近は20時に寝たら朝まで起きません。暗い部屋に寝かせると5分もしないうちにセルフねんねします。 当時は寝る前のぐずりがしんどすぎて…暗い部屋に10分放置→様子を見る、という風にして今まで来…
生後3ヶ月です。赤ちゃんを無意味に(?)抱っこしますか?1日どれくらい抱っこしてますか? うちの子は、ほとんど指吸いでセルフねんねしてくれるので、抱っこで寝かしつけすることもほぼありません。寝てる状態であやすと喜ぶので遊ぶ時も寝た状態です。 ご機嫌の時に抱っこ…
生後3ヶ月、100日です。うつぶせにして顔がまだ持ち上がりません💦一生懸命あげるけど一瞬上がって泣き出します😭発育遅いですよね…? 指しゃぶりが大好きで指吸ってセルフねんねしてくれるし、ねんねで遊んであげたら喜ぶし、あまり抱っこをしていません。。そのせいで首座りが遅…
1歳2ヶ月の子がいます。 同じぐらいの子、どんな言葉しゃべりますか? うちの子は パパ、ママ、じーぃ いないいないばぁ バイバイ ボー(ボール) ったー(やったー) ねんね うんま、おいしい どうぞ ぽし。(もしもし) ~ます(いただきます)です。 絵本見ながら言ったり、 ペット…
うんちの背中漏れについてです。 生後4ヶ月になった女の子を育てています。 体重6.3kgで、パンパースのSサイズ(テープ)を使っていますが、 ここ毎日、うんちが背中漏れしてしまっています。 まだ寝返りの兆候はなく、ねんねちゃんです。 この場合、 ★Sサイズのおむつを使…
娘と全力で遊んだ疲れと眠さで今ちょっと横になったら案の定娘が「ママ〜😆」ってずーっと呼ぶのでちょっと寝たふりしてみたら近づいてきて私の顔見てなんかあらあらみたいに「ママ〜☺️」って言って私の頭撫でてほっぺにチュッてしてトントンしながらねんねねんねーって言っておで…
え?うちの子そんなにヤバイのかしら?? 昨日、保健師さんから電話。 1歳6ヶ月検診で言葉と指差しでひっかかり2歳なる前の来月再検診…。その前に今の状況教えて下さいと連絡が。 言語そんなに増えておらず、〇〇は?と聞いても指差しせず…と答えたら、 言語発達の講習会を進め…
1歳半検診に行ってきます! 指差しは間違う時もあるし、興味ないとやらないこともあるけど、当日はどうかな💦 大体家で出来てるのに、検診の時やらなかったお子さんいらっしゃる方っていらっしゃいますかね? ことばは数えると20単語くらいは物と言葉が一致してるのがありますね✨ …
神戸市東灘区、芦屋市、西宮市のランチのお店で、赤ちゃんをねんねさせられるところありませんか? 出来れば阪神沿線希望です!
前までセルフねんねで寝ていたのですが、ココ最近寝なくなって抱っこばかりで腰がやられています( ˟_˟ ) 夜はそのままセルフねんねしてくれるのですが、昼間はずっと抱っこで😭 重くなってきたから余計大変です💦 大きくなってもセルフで寝てくれない子は寝てくれないのでしょうか?
5ヶ月半になる女の子を育てています👶 既出の内容だったらすみません💦長文です💦 新生児のころからこれまでとても穏やかな子で、子育てって自分もこんなに穏やかに過ごせるんだと驚いていたのですが、最近ついにグズりの時間が増え、手をやいてる状態です。 6ヶ月を目前にして一…
今日、初めてうつ伏せでねんね(日中)しました! (もちろん近くで見守ってます) うつ伏せで寝るのって癖になりすか? 毎回仰向けにした方が良いですか?!
息子アデノ三日目 朝の寝起き最悪でやっと泣き止んだ おかぁだっこ だっこしたら いや!ねんねする!と蹴られるたくさん。。 そしていまお腹張ってる。。こわいな。。赤ちゃん。。大丈夫かな。。 何しても泣きわめき続けるからそっとしとこうとしてほってたのに それみ…
これがセルフねんね? うちのこは、夜19時から7時までの間に2〜3回授乳で起きるんですが、そのうち1回は授乳後に覚醒します😅 その時は、どんなに抱っこユラユラしてもハイテンションですが、部屋を真っ暗にしてベッドに寝かせると、10分くらいで寝息が聞こえて来ます。 これがセ…
義実家にきてるんやけど… ただの愚痴です。すいません。笑 いい加減寝かせたいのに義母がいつまでも娘と遊んでて寝かせてくれないー。 まだまだいいよとか言うけども「はぁ????」 何時だと思ってるんですか💢💢💢 もう23時過ぎてますけど。 娘も眠くなってきて「ねんねー」っ…
こんばんは。 娘がもうすぐ1歳半になります。 2.3ヶ月前に断乳をして ここ最近はねんねするよーって言えば お布団まできてゴロンとして 一緒にゴロゴロして寝てたのに 最近寝る前にギャン泣きします。 リビングの隣の和室で寝かしてるからか リビングの方を指差して あ!あ!…
「ねんね」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?