
コメント

とら
こんにちは。
私も同じ状況です!昼間は抱っこ、夜わ添い寝してます。何度も一人で寝るように挑戦しましたが無理でした。今は娘がぐっすり寝れるならそれでいいやと諦めています笑
焦らずに1人で寝れるのを待ってます。

M
うちの場合はですが…
抱っこで寝かせるとおろしたら泣いて抱っこして〜の繰り返しでしんどいので、寝る前におろして、泣いたらうたの本とか絵本見せたりおもちゃで気を紛らわせて、そのまま寝かせるようにしてます!
眠気がMAXのときは抱っこじゃないとだめだったりしますが…💦
ちょっと眠いかな〜でも遊びたいな〜くらいのタイミングだと結構うまくいきます!
-
ママリ
おもちゃで遊んでいても、抱っこを求めて泣きませんか?
抱っこ→おく→泣く→抱っこの流れ私もしんどくて、結局はエンドレス抱っこになります😅
ジムやメリーもはじめは楽しく遊んでいてもすぐ泣きます…- 2月28日

まる
寝てくれないの辛いですよね。
うちも日中は同じです💦
なので昼間の寝かしつけの時は毛布でくるんで寝かしてからそのまま下ろすようにしていますが気付かないのか以前より寝てくれています。
あとは下ろすときにお尻は最後まで支えておいて薄眼を開けたらお尻を軽くゆさゆさすると抱っこされてると思うらしくまた寝てくれます😊
-
ママリ
辛いですよね💦ベッドの方が寝心地いいのに(笑)
お尻を最後まで持って下ろしてみます!- 2月28日

チョココ
2ヶ月入ってすぐくらいは背中スイッチ入っておろすと起きるから日中は抱っこでソファに座り寝てましたが2ヶ月半くらいから背中スイッチはなくなり寝ておろすとすんなり布団で寝るようになりました😊
ここ最近は寝ぐずりが酷く眠くなったらとりあえず抱っこしてゆらゆらしてても寝つくまで泣いて怒って縦抱きしか嫌なので右手が限界を迎えそうだったので抱っこでもなくなら布団にゴロンさせてトントンしようと決めギャン泣きで可愛そうでしたが心を鬼にして歌いながらトントンしたら日に日に泣く声も小さくなり5分ぐらいで寝てくれるようになりました👏
っていってもまだ3日目ですが💦
ママリ
諦めるのも大事なんですかね…💦
体重が重くなるにつれ、肩こりと腕の痛みが限界で(T^T)
なんとか寝て欲しいんですが…
とら
それもまた同感です💦
ベッドで寝てくれるのが理想なんですがね...私も最近、腕がすぐ疲れてしまい何度も置いて泣かせてしまってます。今も腕の中で寝ています笑