※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむママ
家族・旦那

夫と別室で寝ることについて相談したいです。現在、キングサイズのベッドで夫と娘と寝ていますが、次女も添い寝を考えるとベッドが足りません。夫は一緒に寝たいようですが、別室にするための話し合いがうまくいきません。別室にした方の経験を教えてください。

寝室について

夫と別室で寝ている方はどのくらいいらっしゃいますか?

今キングサイズのベッドに夫と4歳半の娘と寝ています。
娘の寝相もよく動くのと、今はベビーベッドに寝ている次女もいずれ添い寝することを考えるとベッドのキャパが到底足りません💦💦
シングルベッドを追加で置くことも考えたのですが、6畳の部屋なのでかなりギューギューになりそうです。

次女は完母なのと長女もママが良いと寝かせつけは
わたしなので夫が別室でも困らないのですが、
夫は一緒に寝たいようで、、、。

長女が産まれた時に、夜中泣き声で起こすのが申し訳ないことを伝えそれとなく別室の話をしたのですが、「大丈夫だよ!気にしないから」と言われて、別室にすることができず、、、。

別室にした方は、どんなお話しをして別室にされましたか?

コメント

マカロン

旦那さんが一緒に寝たいならシングルを足して寝るのではダメなんですか?実際にやってみてやっぱりダメじゃんってなったら別の部屋に行くかなって思いました。
それが夫婦時間を大事にできるからとかいうとすんなり移動してくれるかもしれないですよ。

はじめてのママリ🔰

我が家は
私一人別室、夫+子供2人です。
私が非常に寝つきが悪いし、物音で途中覚醒しやすいタイプです。
新婚当初から夫の寝息が気になり、子供が産まれてからは酷いときは2日間一睡もできず3日目に意識が遠のく…とかもありました。
夫はのび太くん並みにどこでも即眠れる人なので「俺が子供と寝るから1人でゆっくり休みなよ」と言ってくれて、そこからもう6年くらい別室です😂