※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月、日中布団で寝て欲しいのですが良い方法ありませんか?🥲お風呂…

生後2ヶ月、日中布団で寝て欲しいのですが良い方法ありませんか??🥲

お風呂後〜朝にかけてはしっかり1人で布団で寝てくれるのですが、日中は腕まくらで添い寝をしても何をしても抱っこじゃないと寝てくれないです😂

少しでも布団におろそうもんならパチッと目覚めます😂

ユニースリープ、スワドル、ホワイトノイズも効果なしです!!笑

個人差があるとは思うのですが
これをしたら寝てくれたなどあれば教えて欲しいです!

コメント

みかん

わかります😆

その頃は1日抱っこ紐でした😂

  • ママリ

    ママリ

    諦めも肝心ですね🥲笑

    • 1時間前
  • みかん

    みかん


    一生続くわけではないですからね🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

寝て欲しいですよね😭ずっと抱っこも疲れますし😭!!うちも3ヶ月終わりごろまでは日中の昼寝はずっと抱っこでした💦寝かしつけて下してもすぐ起きたり、少ししか寝なかったりして…

焦って下に置く練習もたくさんしたり、トントンで寝かせる練習をしたり色々しましたが、うまくいかずにこっちがメンタルやられてしまうので一旦諦めてました💦笑 そしたら急に4ヶ月頃から指しゃぶりするようになり、日中も少しずつ自分で寝るようになりました!寝返りをするようになってからはセルフねんねできなくなったのですが、今も寝かしつけはトントンで昼も夜も寝てくれます!
なので成長を少し待ってみるというのも手かもしれません🥹!アドバイスにならずにすみません😭!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    やはり3ヶ月頃まではみんなそうですよね!!
    私も一旦あきらめて抱っこなうです笑
    何度も寝かしつけるのも疲れちゃって根負けしちゃいますよね😂

    確かに指しゃぶりしてそのまま寝てくれたら有難いですね😳🫶🏻
    トントンで寝てくれるなんて親孝行ちゃんですね良い子だぁ👶🏻💗

    気長に成長待ってみます!!!
    特に横抱きなんて今だけですもんね!
    貴重な時間〜と思っておきます😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだと思います☺️!でも毎日が長いですよね🥹🥹ずっと抱っこして自分も座って携帯みたりテレビ見たり、1日が長かったです🥹
    ほんとこっちが負けちゃいますよね💦笑 上手く行かなすぎて子供より泣いてました…笑
    今は自分が楽な寝かしつけ方でいいかなって思いますよ✨

    ほんと急に指しゃぶりしだしました😂笑 今では中毒で少し困ってます笑

    赤ちゃんも日々成長しているので、これからの成長に期待しましょう🥹🩵🩵

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    わーー!!まさしくそうです!!
    体はボロボロなのに一日長くて暇みたいな😂😂
    なのに身動きは取れなくてたまに滅入ってしまいます😂

    気持ち楽になりました!
    ありがとうございます🥰

    家事に育児に今日もお疲れ様です🤝🏻💗

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭!!!可愛い時期ですが3ヶ月ごろまでがそんな感じでほんと辛くて😭今でも写真見返すとあの時は頑張ってた😭と泣けてきます笑
    身体がボロボロすぎて出かける気にもなれないですよね、とくに今は暑すぎますし💦

    いつかそんな日も抜け出せると思うので、今は頑張りすぎずです🥹✨
    お互いに毎日お疲れ様です😭🩵🩵

    • 1時間前