




















7ヶ月です。9ヶ月から復帰予定です。 もともと、寝るのが苦手な子で、 セルフねんねはまず、無理。 寝かしつけはおしゃぶり、抱っこゆらゆら、ミルク寝落ち のどれかでした。 4ヶ月過ぎから中途覚醒が多くなり、 そのたびにおしゃぶりあげてしまってました。 今は19時就寝7時…
- 生活リズム
- ミルク
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 2




朝だけ不機嫌なお子さんいますか? 朝起きた時の娘のことで困ってます。 起こす⇨私が娘の靴下を取ってあげる⇨自分で取りたかったと怒り泣き出す⇨切り替えできずグズグズと何十分も布団から動かない 起こす⇨娘に靴下を取らせる⇨私が先に靴下を履く⇨自分が先に履きたかったと怒り…
- 生活リズム
- 幼稚園
- 布団
- おしっこ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2


8ヶ月後半の授乳回数、スケジュールを教えてください! 現在完母で息子を育てています。旦那は週6で7時出勤22〜23時帰宅が多いのでほぼワンオペです。 先月1ヶ月が夜泣きがすごかったことや、少しずつ体力がついてきたのかお昼寝までに時間がかかることも増えてきて、生活リズム…
- 生活リズム
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- 室内遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後4ヶ月の娘がいます。これからの発育や成長過程のために、この頃から始めておいた方がいいことなどはありますでしょうか?(例えば、ネントレ、生活リズムを整える、等)
- 生活リズム
- 生後4ヶ月
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード