子育て・グッズ 昨日から離乳食を始めた赤ちゃんが、昨日は元気だったが今日はずっと寝ている。起こすべきか悩んでいる。 離乳食と生活リズム。 昨日から離乳食をはじめました。 昨日はなにやらテンションが高く、普段以上にうにゃうにゃ喋りモゴモゴ動き、夕方電池が切れたかのように寝ました。 今日は昨日とは打って変わって、午前中15分程度お散歩したら寝て、そのままずーーーっと寝てる。午後からまた昨日みたいにパワー大爆発になるのかなと思いながら家事をしてるんだけど、適当に起こした方がいいのでしょうか? 謎です。 最終更新:2021年3月2日 お気に入り 離乳食 家事 生活リズム 散歩 初めてのママリ(3歳4ヶ月, 4歳7ヶ月) コメント こむぎ うちは昼寝長過ぎると夕寝と夜の寝かしつけに影響するので起こしてます! 2月13日 初めてのママリ なるほど!!1日トータルでみて整えるんですねー。 朝寝がこんな時間になるのは初めてで離乳食のせいかとかいろいろ考えてしまったけど、それはそれと思って起こします!! ありがとうございました。 2月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初めてのママリ
なるほど!!1日トータルでみて整えるんですねー。
朝寝がこんな時間になるのは初めてで離乳食のせいかとかいろいろ考えてしまったけど、それはそれと思って起こします!!
ありがとうございました。