








保育園も仕事も始まって 上手く離乳食を進められなくてイライラする〜!!!!! 期間的にはもう2回食始めてもいいくらいだけど まだまだ試してない食材ばっかり。 野菜は粉末とかフリーズドライ使ってるし楽してるのに 娘の生活リズムに合わせられなくて あげる時間調整するの…
- 生活リズム
- 離乳食
- 保育園
- 睡眠時間
- 食材
- はじめてのママリ🌷
- 1


⚪︎生後2ヶ月の生活リズムについて⚪︎ 生活リズムってどんな感じですか? まだ寝て起きてミルク飲んで寝て〜の繰り返しなので いまいちリズムの付け方が分かりません。 お風呂は夫が帰ってきて一緒に入れてたので 20〜21時と遅めです... ただ、そろそろ生活リズムつけないとな…
- 生活リズム
- ミルク
- お風呂
- 生後2ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ
- 5

生後2ヶ月 生活リズムについて 生後2ヶ月の男の子を育てています。 みなさんは赤ちゃんのお風呂、寝かしつけの時間は何時頃にされてますか? また、自分たちの夜ご飯、お風呂、寝る時間は何時頃ですか? 現在我が家では、 18時~18時30分 沐浴 そのまま授乳+ミルクで19時過ぎ…
- 生活リズム
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後2ヶ月の子です。 みなさん生活リズムつけてますか?? まだ寝たいだけ寝かせても大丈夫でしょうか? 朝起きてカーテン開けて朝日を浴びせる お風呂の時間、ベッドに行く時間は一定するようにしてます
- 生活リズム
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 夫
- ベッド
- 773
- 2











生活リズムの直し方について教えてください! 1歳7ヶ月の男の子のママです。 今↓のようなリズムで過ごすことが多いです。 5時〜6時 起床、朝ごはん 9時半〜10時 朝寝開始 11時〜11時半 起床、お昼ごはん 17時 夜ごはん 19時 就寝 1歳過ぎ頃から早朝起きで、早い時は5時に…
- 生活リズム
- 夜泣き
- 新生児
- 男の子
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード