![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母と義親戚に関する悩み。里帰り中の夫が毎週末実家に泊まり、義母に会いに行っているが、義母が不満を漏らし、夫が責められる状況。義実家に泊まるのは嫌で、ストレスを感じている。
義母、義親戚に対する愚痴です。
今里帰り出産中でもうすぐ県外の自宅に帰ります。(車で2時間半ほどの距離)
夫は娘に会いたくて仕方がなく、毎週末私の実家に泊まりに来ています。
実家と義実家の距離は車で5分ほどなので、出産した次の週以外は毎週、数時間だけでも義母に会わせに行ってました。
退院の日も、少し前に病気で倒れてしまった義祖母(今は元気です)に会わせてあげようと、しんどい体に鞭を打ち義祖父母宅へ行き、義母も「会わせに来てね」と言っていたので、そのまま義実家へ行きました。
以前こちらに書かせてもらったのですが、出産前に、「出産予定日の1週間後に親戚へのお披露目会をする!」(結局その日は、みんなの都合が合わないとかで無くなりました)と言い出した時点で、義母にかなり不信感を抱いていたのですが、そんな中でも頑張って会わせに行っていたつもりです。
しかし、一ヶ月過ぎたタイミングで開催された義親戚へのお披露目会で、授乳をするために隣の部屋にいた時に「義実家にも泊まりに行ってあげろ!」「義母に孫を預けたりしてあげろ!」「寂しがってるやろ、親不孝者やな」という内容が聞こえてきて。
どうやら、私たちが到着する前に義母が親戚中に、私の実家に毎週末泊まってることや、あんまり会わせにきてくれないというような内容で愚痴を言ったようで、すごく夫が責められていました。
もちろんその場に義母はいたのですが、周りが夫を責めているのをニヤニヤ見ていただけのようです。
どう考えても、泊まるのも預けるのも今のタイミングでは無くないないですか?🫠
出産後一ヶ月経ってやっと生活リズムに慣れてきて、体調が万全になってきたのが今なのにどのタイミングで泊まったり、預けたりしろと、、、?
里帰り中で、夫は毎週末私の実家に泊まってるのに、こっちには泊まりに来ない!って、寂しい気持ちも分かりますが、それとこれとはまた別の話じゃ、、、?
そんなことを愚痴ってる義母も、それを聞いて親不孝者!って責めてくる義親戚も、苦手を通り越してもはや嫌いになってきました😭
夫は「今は里帰り中やから!」と言ってはくれたのですが、そもそもこうと言ったらこう!みたいな、人の意見聞きません!という人たちみたいで、聞く耳持たずな感じでした🫠
もう会いたくないし集まりに行きたくもありません🫠
あと、子どもがいないうちは帰省のときは各自の実家に泊まっていたのですが、今後は自分の実家まで車で5分の距離なのに、やっぱり義実家に泊まらないといけないですかね。とても嫌です。
一日義実家にいてあげるから、寝る時だけは実家に帰ってゆっくり寝たい、、、。
私は昔から、ベッドが変わったら寝れないタイプで、潔癖症ではないのですが人の家のお風呂も苦手で、友達の家にもほぼ泊まったことがなく、、、。
というかそもそも、夫は女手一つで育ててくれた義母のことを大事に思ってはいるのですが、最近は子離れしてくれない義母のことをめんどくさいと思い始めてるみたいで、帰省のたびにストレスが溜まると言っているんです。
じゃあ泊まらなくてもいいじゃないかと言ってみたのですが、泊まらなかったらこれ以上にめんどくさくなりそう、
めんどうごとを避けるために、泊まることは視野に入れたいと、、、。
そんなとこに泊まりたくない、、、。
長々と愚痴をすみません😭
共感してくれる方、同じような経験をされている方、よかったら書き込みをしてくれたら嬉しいです。
- おもち(1歳8ヶ月)
コメント
![薔薇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
薔薇
私のとこも義母が子離れできてなく過干渉で旦那に毎日連絡してきて休みの日には、 何してるの?子ども達に会いたいな ってほぼ毎週日曜日義母から旦那にLINEがくるので嫌です。
しかも、毎回義母+義姉も一緒にくるので。
義母から前に旦那に 子ども達預けてほしい って言われたみたいで旦那が断ったら、 そんなに会わせたくないの など言ってきたみたいでめんどくさいしお前の子じゃないから って思いました💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大変な義家族たちですね…
そもそも、孫は親孝行の道具じゃないです。親孝行の件は息子へどうぞ、って言ってやりたいです🤯
車で5分ならわざわざ泊まらなくても良いと思いますが、やっかいな義家族なので実家へのお泊まりも頻度を少なくして、絶対にバレないようにします。
義実家との付き合いもあるかもしれませんが結婚したのは旦那さんであって義母ではありません。
おもちさんの心の健康を守ってくださいね😣
-
おもち
義親戚の中にはこちらの味方になってくれる人がいるかもと淡い期待を抱いていたのですが、やっぱりみなさん同類でした🫠笑
ほんとうにそうです。義母にとって孫ではあるけれど、親孝行をするために私は産んだのではありません、、、。😭
もしこちらの実家に泊まるとしてもめちゃくちゃ気をつけてバレないようにしようとおもいます🥺!- 6月26日
![がーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーこ
ウザいウザいウザい〜💦💦
義母も親戚も頭悪いやつばっかり😱どこに生後間もない赤ちゃんを義母に預けたい人がいるんだか😵そして泊まる必要ないのになぜ泊まりに行かないといけないのか😵
だいたい、産後の母親を蔑ろにし過ぎ!めちゃめちゃ不愉快です!
義母が寂しいとか知ったことか💢産後は何よりも赤ちゃんとお母さんが優先なんじゃ😡
と、読んでいてめちゃめちゃ腹が立ちました💢💢
うちは絶対不可能なので預かりたいとは言わないけど、全然見せに来ないとそこら中に言いふらしてたみたいです。でも、気にすることなく年に数回しか行きません😜ちなみに我が家から車で5分の距離です(笑)
最初は義母のことも大切にしていたのですが、色々されてこんなやつに嫌われようと何しようとどーでも良いわと思って😁
主人もなぜ私がそうなってしまったかも理解して私の味方をしてくれるので助かります。
せめてもう少し旦那さんに強く出てほしいですね。
-
おもち
怒ってくれてすごく嬉しいです😭笑
出産後、体調を気遣うような言葉は言われた記憶がありせん、、、。笑
しんどい思いをして頑張って義実家に娘を連れて行ってもそれが普通くらいの雰囲気です🥲
そんな人がいるところに泊まりに行きたくないし、娘を預かってもらおうなんて思えないし、こちらを大切にしてくれないならこちらも大切にしませんがって感じです。
夫はこちらの味方でいてくれようとするのだけが救いなのですが、ほんとうにもう少しだけ強くなってほしいところです。- 6月26日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
何が親不孝なのかさっぱりです!
毎週顔見せに行ってあげてるのを、感謝してほしいぐらいですね!
お披露目会?もするものなんですか?しかも産後1ヶ月で😭
わたしの義母も産後1ヶ月未満で、2回3泊とかして行きましたよ😇泊まり拒否してからだいぶストレスましになりました!
子どものことだけ考えたい時期なのに、義母のことで悩みたくないですよね。お身体大事にしてくださいね😭
-
おもち
ほんとうに、頑張って会わせに行ったのにひどい言われようです🥲!
一ヶ月でもちょっとって思ってましたが、最初は産後1週間でお披露目会をさせられそうになったのでそれよりはマシかって思ってしまいました。笑
3泊!!自分の家なのにゆっくりできない、、、辛すぎる、、、
本当に義母がでしゃばってきても何もいいことない、、、
ありがとうございます😭
とりあえず自宅に帰ったらしばらくは静かに暮らします。
次はお盆の帰省をどうするか考えないとですが、、、😭- 6月26日
おもち
毎週は辛すぎます!!!!しかも姑と小姑のセット!!!
近くに住んでたら、そうなってたかもしれない、、、
預けて欲しいってなんなんですかねほんとうに。
大人はいらんから孫だけよこせみたいな感じがもうほんとうに、、、
誰が産んだと思ってんだ!!!😢
薔薇
離れたいんですけど、旦那の仕事もあり離れられなくて💦
だから、絶縁したいぐらいです。
そんな感じです。
義姉も自分の誕生日の時に、私達の子どもを買い物につれて行ったりしたいから預けてほしい って旦那に言ってきたみたいでお前の誕生日なんか知るか っ思いました😅
この間なんか、義母が嘘ついてまで子ども達を預けさせようとしてきてイライラしました。
おもち
物理的距離って大事だなとヒシヒシと感じます。
絶縁できたら、本当にしたいですね🥲
え、、、義姉の誕生日と薔薇さんのお子さんに何の関係が、、、
お子さんたちのことを、付属品か何かと勘違いしてるとしか😭!ありえないです😭!
義母も嘘ついてまでって、怖すぎます。そういうことが積み重なるから余計に会わせたくなくなるのがなぜ分からないのか😭
薔薇
子どもができて程よい距離が大事だなと思いました。
結局、旦那と結婚したわけであり義母達は他人ですもんね。
本当に絶縁したいです。
義姉おかしいですよね💦
そんななら、自分の子作ればって毎回思います。
義母も義姉も私達家庭の事考えてなく自分達が会えればいいしか考えてないのでほんと嫌だし疲れます😞…。