「寝かしつけ方」に関する質問 (117ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこで寝かしつけから添い寝トントンで寝かしつけされるようになった方いらっしゃいますか? 今生後2ヶ月なんですが、何時間も抱っこ&バランスボールでふわふわしてないと寝てくれません、、 あとあとの事を考えたら添い寝トントンの方がいいなと思い挑戦していきたいのですが…
- 寝かしつけ方
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 添い寝
- トントン
- myu72
- 10
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけについて質問させてください。 現在、息子は4ヶ月で4ヶ月直前まで 授乳してそのまま寝る→授乳クッションからそーっとベビーベットへ、 という具合でした。 添い乳はやめるのが大変と聞き、添い乳と変わらない寝かしつけ方法だったので、 授乳を途中でやめて口から離…
- 寝かしつけ方
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 授乳クッション
- 抱っこひも
- のんちゅまん
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まもなく5か月になります。4.5.6か月の皆さんの赤ちゃんの夜の寝かしつけ方法は何ですか❓うちはおっぱい〜ミルクで寝落ち〜深く寝入るまで50分〜60分座って抱っこです。最近は寝入るまでに何度か泣くのでその都度立って揺れてまた寝かせます。
- 寝かしつけ方
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 泣く
- ちゅーたん
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カテゴリ合っているかわかりません💦 息子が時々夜中のこの時間に活性化します😓笑 前まで17時半にクズリ、お風呂⇒おっぱい⇒寝るで 18時半には寝てました。 そして0時に授乳⇒1時、2時、3時、4時、5時起床で 辛かったので最近は 19時まで頑張って起こし、20時、21時に寝かしつけて…
- 寝かしつけ方
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- そうたmama◡̈
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お昼寝の寝かしつけ方について教えてください。 来週で生後5ヶ月になる男の子を育ててます。 いままでお昼寝の時間は、抱っこ紐でお散歩して寝かせていました。 しかし、抱っこ紐でしかねれなくなり、このままでは自分もしんどいし、お布団でのびのびと寝てもらいたいので、布団…
- 寝かしつけ方
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- ぴーちゃん
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月になる娘が最近寝ません。今まではお風呂あがって、添い乳してると寝てたのですが、最近は添い乳しても寝ません。昨日も寝たのは21時でした。 暑いのでリビングにふとんを敷いて寝てるのですが、落ち着かないのかな。。テレビも消して、電気も消してるんだけど。みなさんど…
- 寝かしつけ方
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- テレビ
- yokongbu
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月になったばかりの娘がいます。 産後から寝かしつけは添い乳でないと寝てくれなくて毎晩です。 そろそろ添い乳も疲れてきました。でも、トントンも抱っこゆらゆらもおしゃぶりも効果なく、結局添い乳になってしまいます。もう添い乳が癖になっていると思われますが、他に効果…
- 寝かしつけ方
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 産後
- 添い乳
- コッコちゃん
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつもお世話になっています‼︎ 生後4ヶ月の女の子を育てています♡ 3ヶ月頃から夜は8時〜9時の間に寝て3時か4時ごろ1度起きて授乳、その後5時からフガフガ言って、6時〜7時に完全起床だったのですが、最近夜中2時間置きにフガフガ言うようになりました( ; ; ) 目は…
- 寝かしつけ方
- オムツ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- kanaaaaa
- 8
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんの寝かしつけ方法を教えて下さい! うちの子はお昼寝も夜の寝かしつけも添い乳です。泣 抱っこひもでも寝ますが、降ろす時に起きたりするので、基本添い乳で寝かしつけしてますが、添い乳を止めさせるのに苦労すると聞き、他の方法でするべきか考え中です。 生後4カ月の女…
- 寝かしつけ方
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこひも
- 女の子
- Emma
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつも娘がねる時抱っこひもと授乳で寝かしつけするのですが 抱っこひもでずっと寝かしつけしてると 1歳とかになってからも抱っこひもじゃなきゃ寝なくなるのかと思うと寝かせ方を変えたいなって思います! どうしたら抱っこひもなしで寝てくれるんでしょうか みなさんは子供の…
- 寝かしつけ方
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこひも
- 1歳
- はげちゃびん
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけについて 皆さんは夜の寝かしつけにどのくらいの時間かかってますか?またどんな寝かしつけをしてますか? うちは新生児の頃から抱っこ大好きで抱っこでしか寝てくれません。赤ちゃんはそういうものかと思ったら添い寝で寝る子もいると初めて知りビックリでした💦もうす…
- 寝かしつけ方
- 寝かしつけ
- 新生児
- 赤ちゃん
- 添い寝
- くろにゃ
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)