女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後4ヶ月半の男の子ですが、朝4時に起きてしまいます😂生活リズムについてアドバイスください🙏 4時から30分おきでほとんど寝ない 7時起床、ミルク 9時〜10時朝寝 11時ミルク 12〜14時昼寝 15時ミルク 16時〜16時半夕寝 18時お風呂 18時半ミルク 19時就寝 23時ミルク 3時ミルク …
そろそろ7ヶ月になる娘を育ててます。 いつも夜8時に布団に行き、添い寝してちょっとしたら寝てたんですけど最近スッと寝なくて夕寝が夕方5〜6時の間でしてるから寝れないのかなと思ってるんですが、同じ月齢の子って1日のスケジュールってどんなかんじですか? 娘はまだ、朝寝…
離乳食食べてくれません。 作ってる時にくずり、できた時にはピークになりご飯よりおっぱい欲しがりあげたらそのまま夕寝、、 どうすればいいんですかね😓 作ったのに全部捨てるはめになるし、、 中期に移行しようと思ったら感触がダメなのか食べてくれないし初期のメニューに戻ら…
生後11カ月の子の昼寝時間についてです。 朝7時 起床 8時 朝ごはん 〜活動 11時 昼食 12時 お昼寝① 15時 起床 おやつ 〜活動 18時30 夕食 19時 お風呂 20時半 就寝 という感じです。 お昼寝させすぎでしょうか。 今までは11時昼寝① (寝かしつ…
哺乳瓶持たない……。7ヶ月の成長について質問させてください。 次男は完ミで育てています。いまだに自分で哺乳瓶を持ちません。あまり興味がないようで飲ませると口だけぽけーと開いて手はぶらーん。飲むには飲むのですが、長男はもっとがっついて生後間もないときから自分で食い…
お昼寝について 生後3ヶ月頃からお昼寝も寝室でさせています。 そのせいかリビングでのお昼寝はできません。 チャイルドシートではよく寝ますが30分程度、ベビーカーでは運が良ければ寝るって感じです。 今は9時半頃から朝寝1時間、15時頃から夕寝1時間程度です。 やっと授乳間…
睡眠退行いつになったら終わるんでしょうか。辛いです。 3ヶ月頃までは朝まで起きても1回とかだったのに、4ヶ月頃から5.6回は起きてきます。それも、寝始めてから2時間後、40分後、20分後とだんだん間隔が短くなってきます。 だんだんと回数も増えてきて、最近どんどんひどくなっ…
生後4ヶ月半になります。 今まではスーパーやショッピングモールに行っても、ベビーカーでいい子にしていて、いつのまにか寝ている…という感じだったのですが、先週からどこへ行ってもベビーカーでギャン泣き、ずーっと抱っこです…(*_*) これは場所見知りなのでしょうか? それ…
やってしまった💦💦💦 17時から夕寝した息子ラッキーと思い自分も一緒に寝たら… ………ただ今20時( ゚д゚)ハッ! しかも、声かけても起きない💔💔💔 もー夜寝ないじゃん🙉⚡
みなさんの6ヶ月の赤ちゃんの タイムスケジュールを教えてください! またアドバイスをいただきたいです! よく、6ヶ月の赤ちゃんの活動時間は1時間半〜2時間、 お昼寝は2回になるというのを いろんなサイトで見るのですが、 活動時間がそんなに短くて お昼寝を2回しかしないと…
4ヶ月の娘がいます。 朝寝、昼寝、夕寝は何時頃、何時間くらいするのがいいのでしょうか? また、最近夜中目が覚めたと思うと機嫌よく2時間ほど遊んでいるのですが、夜中に覚醒するのは何か理由があるのでしょうか? 子どもの睡眠について色々調べてみたりしたのですが、どこも…
生後8ヶ月、完母です。 1日の授乳回数が7回と多く、 どうしたら減らせるか悩んでいます😔 現在のスケジュール↓ 6:30 起床 7:30 授乳① 9:00 朝寝45分 10:30 離乳食①+授乳② →終わったら1時間半ほど散歩🚶♀️ 12:00 帰宅→昼寝45分 14:00 授乳③ 16:00 夕寝45分…
やーーーっと、お夕寝から起きたぁ〜〜〜 ら、寝ながら💩じゃないか……(T_T) これから晩ごはんだよ〜〜〜?? まぁ、君にとっては、朝ごはんだよ…ね… 明日の朝、早いよ?言ったら、首振られた(笑)
アドバイスください🙇♀️ 現在5ヶ月です。 昼寝と夜の睡眠についてです。 まず現状として... (昼寝) 抱っこ紐でしか寝れたことがないです 抱っこ紐のまま寝てるので布団やベッドで寝れたことありません 抱っこ紐だと朝寝1時間〜1時間半、昼寝1時間〜2時間、夕寝30分 (夜の睡…
1歳10ヶ月になる娘と4ヶ月の息子がいますが 自宅保育されてる方で 下の子の朝寝、昼寝、夕寝はどうされてますか? 下の子は添い寝すれば寝てくれますが 寝かしつけてる間上の子はどうしたらいいのか 悩んでいます。 朝寝、昼寝せっかく添い寝で寝てくれるので 布団で寝かせたい…
ネントレについてです。 夜と朝寝はわりとすんなり習得してくれたのですが お昼寝と夕寝が本当にできません。 ギャン泣きを30分ぐらいしないと寝ません。 1週間ぐらいでだんだん寝れるようになってくる、 と聞きますが本当にお昼はずっと泣いてます。。 なぜでしょうか。。🤨🤨 ト…
昼寝や夜寝の環境どうしてますか?? 生後1ヶ月男の子です。 今後、朝寝、昼寝、夕寝、夜 と区別をつけていくと思うのですが、 それぞれどんな環境下に置いたか みなさんの経験を教えてください〜😊 起きている間どうしたかも!! 部屋の場所、明るさ、 道具(クーファン、バ…
生後5ヶ月、朝寝昼寝夕寝の時間はどれくらいですか?
生後11ヶ月の娘、朝寝と夕寝をします。 普通、朝寝と昼寝ですよね😭 7:30起床 8:00朝食 9:30〜10:00朝寝 11:00〜12:00起床 12:30昼食 16:00〜17:00夕寝 18:00起床 18:30夕食 21:00〜22:00就寝 大体はこの流れです。 朝寝をもう少し早く起こして 夕寝の時間を早めにすればい…
現在5ヶ月半くらいになります。 7時前 起床 7時半 ミルク 9時 朝寝 9時半 起床 10時半 離乳食 11時半 ミルク 12時半 昼寝 13時半 起床 15時半 ミルク 16時 夕寝 17時 黄昏泣き 19時 お風呂 19時半 ミルク 21時 就寝 1時 ミルク という具合のリズムを目指しつつ過ごしています。 …
16時に夕寝して目が覚めたら18時🙄 18時頃に1度起きて授乳したらそのまま 寝てしまったので今日は就寝💤 いつも寝かしつけてから30〜1時間おきに 泣くのになぜか今日はぐっすり起きない🙄🙄🙄 どうしたの🙄🙄🙄 16時に就寝したら起きないの!?笑 さすがに16時就寝は早すぎる気がする…🤣
よく赤ちゃんのお昼寝は17時?18時?までに切り上げましょう、と聞くのですが、何時まで昼寝しててもあまり関係なく夜寝ますよって方いますか?😂 娘はお風呂の直前まで夕寝してても、お風呂入ってミルク飲んだらすぐ就寝というときがよくあるので… そろそろ夕寝の時間も気にした…
今後の寝かしつけ方法について悩んでます💦 夜はスワドルアップでセルフねんねしてくれますが 今まで朝昼夕寝はコニーの抱っこ紐や、お散歩中に抱っこ紐、ベビーカーで寝落ちでしか寝なかった息子ですが、 先日トントン、おしゃぶりで寝れるか試してみたところ、1時間ほど泣きまし…
4日前くらいから夜泣き?早朝泣き?睡眠退行?が始まりました…😭😭 生後8ヶ月の男の子を育てています。 4日前くらいから夜泣きなのかなんなのか早朝4時5時あたりに泣くようになりました。 これは早朝泣きなのかな、と思ったら昨日は3時に泣きました😓 あやしてもダメ、オムツ替えて…
これは夜泣きなんでしょうか…… 生後6ヶ月(早産で1ヶ月早く産まれました) 元々ぶっ通しで寝る子ではなく夜中に1.2回 起きる子でしたが最近本当にやばいです…… 寝かしつけて1時間でギャン泣きで起きる また寝かしつけても1.2時間でギャン泣きで起きる… 3時間後またギャン泣きで起…
寝かしつけてから5時間ほど寝たあと 1〜2時間起きで泣くようになり 抱っこして寝かせて布団において また泣かれてを繰り返していたので、 疲れ果て添い乳をするようになりました。 恐らくというか確実だと思いますか、 添い乳のせいで5時間も寝ず30分〜1時間起きで 泣くようにな…
寝ぐずりギャン泣きが激しいです。 もうすぐ4ヶ月の女の子です。 最近夜寝る前の寝ぐずりがすごくて寝かしつけも何時間もかけてやってます。 抱っこで寝て置くと泣くので授乳、の繰り返し。 縦抱きすると落ち着く気がします。 授乳は遊び飲みもするので満足に飲めてないと思いま…
6〜8ヶ月くらいで夕寝をしている方、何時〜何時くらいにしていますか??また起きない場合、起こしてますか??
生後4ヶ月ぐらいの時、朝何時ぐらいに起きて朝寝、昼寝、夕寝、何時ぐらいにどれぐらいしてましたか?
10ヶ月健診のスケジュールについて質問です😃 もうすぐ10ヶ月健診をひかえているのですが、受付が13時〜13時半とお昼寝時間にかぶってしまいます😢 我が子はいつも12時半ごろ寝かせにいってなんとか13時にお昼寝開始という感じなのですか、健診にお昼寝時間がかぶっていた方、当日…
「夕寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…