※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

昼寝や夜寝の環境について、みなさんの経験を教えてください。部屋の場所や明るさ、使う道具などを教えて欲しいです。

昼寝や夜寝の環境どうしてますか??

生後1ヶ月男の子です。

今後、朝寝、昼寝、夕寝、夜
と区別をつけていくと思うのですが、

それぞれどんな環境下に置いたか
みなさんの経験を教えてください〜😊
起きている間どうしたかも!!

部屋の場所、明るさ、
道具(クーファン、バウンサー、ラック、ベッドなど)
なんでもokです!

はい、昼寝!と言って昼寝が始まるわけは
ないので何かしら環境の変化を
つけようと思いますが
長男の時どうしていたかまるっと忘れました(笑)
お助けください〜!

コメント

すー

娘のときは朝寝.昼寝.夕寝はリビングでベビー布団でしてました(^^)
明るさは普段生活してる明るさでした(^^)
夜寝るときだけ寝室で寝返りするまではベビーベッドで寝かせてました!

起きてる間もリビングで過ごしてました(^^)

  • み

    起きてる間、リビングではどこに転がして(笑)ましたか??

    • 11月23日
  • すー

    すー

    ベビー布団の上に転がしてました☺️

    • 11月23日
  • み


    起きてる時も朝寝昼寝夕寝もベビー布団となると、
    その区切りというか、寝る時へのきっかけ?
    はどういうものになりますか??

    時間をコントロールするとなるときっかけが必要かなと思いまして!

    次々と聞いてしまってすいません💦

    • 11月23日
  • すー

    すー

    娘はミルクの後そのまま寝る感じだったので抱っこしてミルクあげて寝かせてって感じでした(^^)

    • 11月23日
  • み

    なるほどなるほど😚
    ありがとうございます♪

    • 11月23日