「うつぶせ寝」に関する質問 (16ページ目)


7ヶ月半です。ハイハイやつかまり立ちはいつくらいにしますか?💦 ずりばい、たかばい?みたいなハイハイのポーズだけはします!1人でお座りも出来ますが自分でうつぶせ寝からお座り、とかはできません! 体重9.2キロくらいで大きめです🙂 まだまだハイハイやつかまり立ちをしなく…
- うつぶせ寝
- 体重
- 友達
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 5




そろそろベビーベッド卒業して、下に布団ひいたりして添い寝しよう思うのですが、私の布団に来たりしたときにうつぶせで寝てたら危ないですよね?うつぶせ寝が好きで。。。
- うつぶせ寝
- ベビーベッド
- 布団
- 添い寝
- ママリ
- 1

2人め育児で、一ヶ月になる子供を育ててます! 赤ちゃんの寝かせ方について、 我が家流をお聞きしたいと思います!! どんな寝かせ方してますか? 我が家は一人目は全く仰向けで眠れなくて、 新生児の頃からラッコ抱きで寝せて、 ずっとうつぶせ寝で育ててきました。 (信じら…
- うつぶせ寝
- ミルク
- お風呂
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1







乳幼児突然死症候群でうつぶせ寝がよくないと書いてあるのですが、縦抱きで親と子のお腹をくっつけて抱いたり、スリングに対面で入れたりもしない方がいいんですかね、、?
- うつぶせ寝
- スリング
- 親
- 縦抱き
- P
- 2



生後11ヶ月息子。何度戻してもうつぶせ寝になったり、自分で何度も寝返りうったりして自由に寝てますが、今だに寝てる間に息してるか確認しちゃう自分がいます。 異常なことですか? 新生児の頃よりは気になる程度も落ち着いてきた感じもしますが、生まれて数日で新生児無呼吸…
- うつぶせ寝
- 生後11ヶ月
- 新生児
- 月齢
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月前ですが、うつぶせ寝にしてみても なかなか頭があがりません。 授乳クッションを使うとよく頭あがります💦 まだ寝返りも出来ないし、頭も上がらないので 全然上がる姿が想像出来ず知り合いの子は 出来てうつぶせ寝で遊んだりしてるので悩んでます。 大丈夫でしょうか(…
- うつぶせ寝
- 生後5ヶ月
- 授乳クッション
- 夫
- 寝返り
- どきんちゃん
- 0








生後3ヶ月の息子、、 生後99日目に寝返りが出来るようになり、 それからは毎日コロンコロンしてます 笑 しかしまだ寝返り返りは出来ず… 夜寝る時に 気付けばコロンてしててうつぶせ寝に😭💦 窒息が怖いです(>人<;) タオルとか横に置くのは 窒息の原因になるから 怖いですし、、 意…
- うつぶせ寝
- 生後3ヶ月
- 息子
- 寝返り返り
- 窒息
- はじめてのママ みゆき🔰
- 4




関連するキーワード
「うつぶせ寝」に関連するキーワード