※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アラサーまま🍒
産婦人科・小児科

娘の体温が上がっており、様子がおかしい。夜間や医療機関に連絡すべきか悩んでいます。

至急相談です!

#8000にも相談しようと思うのですが
娘が今39.7と脇の体温計で出て
すぐまた測ると39.0でした。
膝の裏で挟み36.9です。
おでこは38.0です。

パパはいつもより熱いと言うのですが
私が首やオデコに手で触ったり
オデコ同士をくっつけてみたりしても
私はそう思わないんです、、。

お風呂上がりにすぐ肌着を着せたから
ずっと暑かったかな?と
今ボディ肌着に下だけパジャマのズボン
履かせていています。
寝室は22.4度湿度50%前後で
暖房は止め加熱式の加湿器だけつけてます。
今うつぶせ寝していてます。

お昼すぎから機嫌悪かった気もするような、、
でも毎日居る私が何もピンと来る事も無かったです。

今まで突発性発疹一回のみでしか発熱経験が無く
その際も39度台になりましたが
ほっぺは火照ったように赤く
何回も泣いて起きたりしていたので
こんな機嫌普通で寝つきも普通で
39度ってある?!って思います。

まったく経験無く本当に39度あったら
怖いのでご教授頂きたいです。

パパも私も多分娘も花粉症っぽいんですが
それくらいしか風邪症状に近いも物は
ありませんでした。

39度と表示されてる事は事実だし
夜間or#8000とかに連絡すべきでしょうか?

何が当然の行動なのか様子見なのか
まったくわかりません。
宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

子供の体温は大人の+1度なので普通に39度や高ければ40度はでますよ😊

なので、しんどそうに見えない高熱は良くあります😅

今普通に寝れてるのであれば
無理に起こす必要もないですし、寝るのが一番の薬だと言う先生も居ますので😊

解熱剤もしんどそうで寝れない、食べれない、水分が取れない場合しか使うべきじゃないので今必要無ければ夜な夜な無理に動く必要はないですよ😊

  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    お早いコメントありがとうございます🥲
    なるほど、なるほど
    と安心させて頂きました🥲

    明日の起床時の様子を見て
    判断しようと思います!
    ありがとうございました🥲💓

    • 3月15日
ぱーこ

1歳8ヶ月の子がいますが、この前発熱した時は機嫌も普通で触った感じもそこまで暑くなかったですが39度とかありました!
機嫌も悪くなく、水分がとれていればわたしなら今夜は様子見て明日病院にいきます。

  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    ありがとうございます🥲💕
    明日の起床時の体調など見て
    病院連れて行こうと思います!

    • 3月15日
canacoo

こんばんは。
脇の下で39度の表示なら熱があるのだと思います。今寝てるのであれば、このまま寝かせて明日午前中に受診されるので良いと思います。

  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    すみません、誤字でした💦
    脇で計測する体温計で
    首の部分で測りました!

    その場合も明日午前で
    大丈夫ですかね🥲

    • 3月15日
あんぱん

39度あるのは心配ですね

薄着にしても39度から変わりませんか?

変わらないのなら一度#8000に電話して話を聞いた方がいいのかもしれません!

うちの子もケロッとしてるのに熱があった時ありました💦

  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    長袖ボディにパジャマズボンで
    リビングから寝室に行くと
    ひんやり感じる状況で
    39.7度でした🥲💦

    ケロっとしている事がある事も知らず
    勉強になります🥲✨
    ありがとうございます🥺💓

    • 3月15日
  • あんぱん

    あんぱん

    心配ですね💦
    明日もお熱に変わりなければ病院行くことオススメします🥲

    • 3月15日
  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    そうですね🥲💦
    明日起床時の体温見て
    病院検討します!
    夜遅くにご教授頂き
    ありがとうございました🥲💓

    • 3月15日
まは🌸ママ

私なら#8000に連絡して聞いてみますが、
おそらく朝まで様子見でいいと言われると思います。
以前夜間に39度の熱が出て初めてのことで焦って電話したんですが、水分もとれない、何しても全く眠れないとかでなければ様子見でいいと言われた経験ありますよ!

  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    似た状況のお話聞けて
    有り難いです🙇‍♀️🙇‍♀️
    ありがとうございます🥺🤍
    #8000経験としても
    電話してみようと思います!

    • 3月15日
まーまり

ここまで細かく記載されるのなら、私なら間違いなく#8000にかけます。かけて指示を仰いでもらいます。

発熱してても元気ならそのまま様子見ます!

足先が冷たいならまだ熱が高い状態が続くので、寒く感じている
足先が暖かいなら熱が下熱傾向なので暑く感じています

  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    私自身はビックリですが
    本人スヤスヤ寝ているので
    ここに詳しく書く余裕と時間はありました!💦
    #8000電話してみます!

    冷たくもなく熱すぎる事なく
    普通?の足の温とさです🦶🏻😳

    • 3月15日
  • まーまり

    まーまり

    それなら冷やしてあげて大丈夫です^^

    念のためかけましたと電話で伝えたら優しく案内してくれると思います!

    • 3月15日
🐶

子どもなので熱がこもって体温が高くでることはよくありますが39.7は高すぎるので発熱のような気もしないですが…💦
少し時間を置いて測り直しても変わらなければ発熱だと思います!
おでこよりは脇で測るのが一番正確な体温が測れると思います🙆‍♀️

  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    そうなんです🥲💦
    さすがに39.7でビックリで💦
    でもそんな熱くないんです😂💦

    寝方の都合で、まずおでこで
    38.0だったので
    挟める部位を探して
    首と足しかありませんでした🥶💦
    脇嫌がって熱あがっちゃうので、、💦

    • 3月15日
  • 🐶

    🐶

    そうだったんですね😫💦
    薄着で寝させてあげて間でちょこちょこ検温と水分補給を忘れずにしてあげて明日の受診でも大丈夫だと思います✨
    もし嫌がらないのなら氷枕してあげると尚更いいですね☺️
    今日はママさん寝れないと思いますが頑張って下さい🥺💦
    お大事になさってください🌼

    • 3月15日