※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

もうすぐ生後2ヶ月になるので、予防接種の予約をしようと思っているので…

もうすぐ生後2ヶ月になるので、予防接種の予約をしようと思っているのですが、
家の近くの小児科、Googleマップの口コミや評価がとことん悪いです…
予防接種だけなら口コミ気にせず受診しても大丈夫ですかね…?
何かあった時にすぐ行けるように家の近くで、と考えてるのですが、、、

コメント

ままり

とりあえず行ってみる、ってのはアリだと思います。
口コミ悪くても意外と「え、ふつうじゃん」ってことよくあります。
でも家の近くってのも大事ですが、推しの小児科は作っといたほうがいいと思うのでいろいろ行ってみたほうがいいです☺️

さき

先生の相性とかもあるので、口コミを鵜呑みにしなくてもいいと思います!予防接種でまずは1回行ってみるといいと思います!合わないなと思ったら次から別の小児科に行けばOKなので!

ママリ

いろいろ行ってみましたよ😊
小児科に限らずですが、Googleクチコミは特別良い施設かサクラじゃないと高評価ついてないイメージです😅
あまりクチコミだけに翻弄されなくても良いのかなと思います!

N

うちの近くも評価とても悪かったりします!
先生がキツイ。高圧的。子供に怒る。などです
最初はうわー、、と思いながらも行きましたが、確かに高圧的で子供にも「泣くな!じっとしろ!!」みたいな事はよく言ってる声が聞こえますが、しっかり見てくれてます!皮膚に症状の出る指定難病を皮膚科では汗疹と診断されてましたがそこで見つけていただきました。とにかく待ち時間が短いし院内処方だし追加で薬もらう時は診察なしで貰えるし楽です!
評価の悪い理由が何かによって行ってみても良いと思います!
先生や受付の態度が悪い とかも結局どう感じるかは人それぞれなので、そんなに悪いとは思わないけどなーってこともありますし!

はじめてのママリ🔰

病院の口コミって不安になりますよね🫠
でも基本口コミ書く人って、褒めたい時じゃなくて文句がある時が多いかなと思うので、全て鵜呑みにしなくていいと思います!
皮膚科で口コミ最悪だったけど、行ってみたら全然そんなことなかったってことありましたよ☺️
予防接種だけで可能なら尚更、そんなに慎重に選ばなくていいと思います😊