女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
インフルエンザで学級閉鎖になったら、自分の子が元気でも習い事への参加は控えますよね? 幼稚園なのですが、園の課外教室ならなおさら参加不可ですよね。 感染対策としては致し方ないのは理解していますが… 自分の子が現時点で元気で参加できるのに欠席さざるを得ない状況で…
2025.2末出産予定→2025.5から保育園に預けることについて(共感、励ましの言葉ください泣笑) 9ヶ月妊婦です。 上記の通り、保育園が決まれば生後2〜3ヶ月で預ける予定です。 夫はフルタイム正社員ですが、私はここ2年ほど業務委託契約で月70時間前後の稼働なので、保育園へは短時…
誰でも通園制度について 近くにある誰でも通園制度なのですが0歳児のみ親も一緒に登園し、親も教室に入って見守り(2時間)しなければならない。(1歳以降は親の付き添いなくてもOK) 尚且つ2時間1200円かかる。 誰でも通園制度の教室はそこの保育園に通ってる同学年のクラスと一緒…
みなさまの職場には、不妊治療用の特別な休暇はありますか?また、使っていますか……? 現在は有給をつかっています。 私の職場には制度としてあるようです。 ただ、上司が男性だったりして不妊治療をしていると言うのもなんかな…と思ってためらっています。 同じ部署の子が生理…
保育士続けたいけど子育てしながら遠いところまで通うのはしんどい、、2年働いたら一年分の保育料が半額になるというのがあるのですが、それにしがみついて通勤時間1時間かけるのも大変です。近くで働きたいけど、保育料が半額になるなら今働いている市と同じ市内で働かないとい…
今度やっとやっと、念願のディズニーにいきます😭 コロナからの妊娠、出産を繰り返し6年ぶり😭😭 もう全く制度がわかりません!!!笑 10ヶ月ベビと3歳も連れて行きます!!! ベビーカーは2台持って行こうと思っていますが、他にもこれいいよ!など、アドバイスあればどんなこと…
会社のイクハラ、いじめでここ数日メンタルがやられてしまい、自分が妊娠出産をしなければ良かったのか、自分が悪い居なくなればいいと考えてしまって、明日も出社したくなくて、どうしたらいいか分かりません。 経緯は以下の通りです。 独身26歳で正社員入社 翌年結婚、子供が…
会社の2年勤めたら社員試験が受けれる制度があるのですが、 その社員試験を受ける予定で scoaの問題が出るということなので scoaの2026年版のを買ったのですが(本屋さんには2026年版しか売ってなかった) 今scoaの問題集の勉強をしていて、 ネットでscoaの問題を検索すると全…
【お菓子 お小遣い制】 年長年中です 長男がお金に興味を持ったのと かなりの偏食でお菓子を食べすぎない為 毎週定額制でお金を渡して考えて好きなお菓子を買いなさいにしてます あとお手伝いをすれば1回¥10貰えます💰 かなり理解しててお得に買って長男にはこの制度合ってるな…
実質10割の育児休業給付金、新制度について。 ①令和7年4月1日からですが、それまでに出産し、主人の育休が終わってしまっている場合は対象にはならないという解釈であっていますか? ②4月に出産予定で4月は里帰り、5月に主人に14日以上の育休を取得してもらう予定の場合、10割…
介護職の事務員の仕事をし始めました 介護保険の制度などなにも知りません。無知です どんな勉強をしたらいいですか? なにかいい教材などあれば教えて欲しいです。
養育費2.5万で小学生育てられませんよね?! 教育費も学童費入れたらもうそれだけでなくなります、、、 学習に関しても習い事させたいのに、養育費増額を相談したら公的な場で決めてくださいとの元夫の一方的な投げやり、、もっと離婚調停のときに内容を詰めればよかったと後悔で…
部分休業なんて制度はあっても、結局取りにくい現実。。4月に小学校になる子どもの朝の登校に寄り添いたくて、2か月間、朝30分部分休業欲しいけど、現実は難しい。
くもんの中学受験時の加点?の制度を利用された方(お子さんでもママさん自身でも)いらっしゃいますか? 小1の息子がいて、3〜4年生になったときに本人が希望すれば近所の私立中学校を受験しようと考えています。 現在くもんの算数と国語を一年ほど習っており、本人は嫌々やって…
現在40歳の女の子2人のママです。旦那は34歳。去年、甲状腺癌の手術を受け、翌年の精密検査で両肺に複数の結節が確認され、高い確率で飛び火したであろうと、抗癌剤治療の話もされました。色々調べていたところ、妊よう性温存療法のワードがでてきました。旦那と3人は授かりたい…
お知恵をお貸しください🙇🏻♀️ 産後、家事や育児のことで夫婦喧嘩が絶えずその都度人格否定のような言葉を使われます。普段は子煩悩な優しい人なので、夫もなにかとストレスを抱えていたり心に余裕がないからそうなのだとは思います。でもそれが行き過ぎていると感じることも多々…
職場について。パートです。 面接の時に固定休はどうするかと聞かれ、毎週水曜日は子どもの通級があり朝から送り迎えが必要なため、毎週水曜日固定休でお願いしますと了承を得ました。 数カ月前からいきなり固定休制度がなくなり、月8万(月単位の扶養上限?)に満たす額までの勤務…
選択的夫婦別姓制度、皆さんは賛成ですか?反対ですか? 私は賛成です! 自分は別に今から別姓にしないけど、先進国の中で強制なのは日本だけとか見ると 子どもの姓はどうするとかは他の国に学んで決めればいいし 選択肢が増えるだけなんだから全然いいじゃん!と思ってます😌 手…
「お金に余裕ある世帯」って年収三千万〜くらいかな🤔 または意外と600万弱? ツイッターだとけっこう、累進課税制度と所得制限の関係で1500-二千万弱のご家庭の嘆きを見かける。
分娩費用について質問です。 直接支払制度を使う予定で、入院までに一旦病院に10万円を支払わなければなりません。 直接支払制度とは、出産後にさらにお金の支払いが必要になるのでしょうか。
育児休業給付金について 2023年8月生まれの子どもがおり、 保育園入園が難しいために2歳まで延長手続きをしています。 最後に育児休業給付が振り込まれたのが10月で、 12月に振り込まれると思っていたのですが振り込まれず… 必ず2ヶ月ごとに振り込まれるはずですよね…? これま…
初産、15週です。 出産一次金について教えていただきたいです。 無知で恥ずかしいのですが 出産一次金について色々調べていて 直接支払制度というのを知りました。 それは申請書を出せば 支払機関から分娩する病院へ50万円の支払いをしてくれて それ以上かかった場合、その分…
【3歳未満のワーママ・残業免除制度】 4月からフルタイムで復職予定ですが 子育てと仕事の両立ができるか(やらなくてはいけない)不安で色々調べていたところ、残業免除制度とゆうのを知りました! 残業免除制度について詳しく知りたいのですが 勤めている会社のルールとして …
1歳3ヶ月差 上の子だけ保育園はかわいそうでしょうか😭? 1次で保育園の申し込みを2人分行いました。(0.2歳クラスで、4月11ヶ月と2歳3ヶ月です。) しかし最近下の子はまだ0歳、まだ一緒にいたい!!と思うようになりました😭 市役所の方に話をしたところ、上の子だけ預けること…
税金や扶養制度に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい!😭 12月末に正社員の仕事を退職しました。 旦那の扶養に入るつもりだったのですが、厳しめの組合のようで退職金等の関係で3ヶ月後でないと扶養に入れないそうです。3ヶ月間は国保と国民年金に加入して下さいと💦 ①ハ…
シングルマザー(ファザー)の児童扶養手当について教えてください。 例えば離婚が6月だとして、その後児童扶養手当の申請をすると昨年度の所得で計算されますよね。 昨年度の収入というのは婚姻関係があった夫婦の所得額でしょうか? それとも扶養することになる側のみの所得で計…
父がガンになり働けなくなりました。 現在62で定年せず普通に会社員です。 なにか受けられる制度など詳しい方いませんか?
明日で24週に入ります。 今正社員として働いているのですが、産休前に休業をするべきか悩んでいます。 会社までは電1時間+徒歩15分かかり、かなり体に負担がかかります。 リモートワークもできる職種なのですが、過去に妊娠した方がおらず制度も整っていない、リモートも基本的…
産婦人科の順番が進まない〜😭 8時半にネット予約開始で、時間になった瞬間に予約とったけど13番。 9時半から診察開始、10時過ぎの今、まだ2番の人も呼び出されてない… 家で待機してるけど病院まで30分以上かかるし、何時に家出たらいいのかわからん〜 検診が終わり次第出社にな…
妊娠中の辛さがあまりに知られてなさすぎやしませんか? はじめまして!第一子出産を控えている者です。 申し訳ないのですが愚痴っぽい感じです、不快な方はスルーしていただきたいです🙇♀️ (いま後期でメンタルやられているので、お手柔らかにお願いしたいです😭) 今回妊娠し…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…