女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳になったばかりの娘ですが 最近気に入らないことがあると高い声でキャー テンションが高くなるとキャー キャーキャーです 発語はまだ数個と宇宙語も言いますが 切り替えは早いので叫ぶだけなんですが 耳が痛くて、2歳ってこんな感じですか?
1歳9ヶ月の言葉ゆっくりな息子について 悩み相談とは違うのですが・・・・ 今まではじめてのことば図鑑1000で タッチペンも適当、ページはめくるだけだったのですが 買ってから1年!今日はじめて、バナナ(?)と 聞こえるような発語を言いました😭✨ やってて意味あんのかなーとか…
1歳3ヶ月でまだ発語がありません🥺 女の子で発語遅かったお子さんみえますか??☺️ 上の子が初めての発語1歳半で1歳8ヶ月くらいで爆発して言葉が増えてきたので、もしかしたら同じくらいかな!?とか思ったり🤭 女の子は発語が早いと聞いてたのでいつかなー!?と今から待ち遠しい…
2歳の息子によその子と遊ばせたり、なにか刺激になることをさせたいのですが何かいいアイデアありませんか?😣 いま2歳3ヶ月ですが発語がほとんどなく、月一で言語訓練に通っています。 なにか他に刺激になることをさせたいのですが、 ・育休中で保育園にはまだ入れられない ・…
【1歳10ヶ月の娘の発育について】 1歳10ヶ月の娘の発育について(長文になります) 娘が一歳になった頃つわりがひどく外に出ることができず、また妊娠中は安静期間が長かったこともありテレビっ子にさせてしまいました。またコロナ禍だったこともあり、児童館や支援センター等同…
もうすぐ2歳の娘なんですが、スーパーなど外出してる時に宇宙語で大きな声でひとりごとを言います。これって発達に問題ありなんでしょうか、、外で宇宙語で喋ってる子を見たことないので💦 発語は30ほどあり理解力もそこそこあります。 宇宙語は0歳から始まってます。
1歳2ヶ月の息子 お名前を呼ぶと「はーい!」と手を上げて言うのですが、 これは発語とみなして良いのでしょうか?
【発語遅れの双子の行動について】 3歳の双子、知的障害ありで2人とも発語がまだです。 気持ちが伝わらなかったり、イライラしたりすると 壁や床に頭をぶつけたり、かかと落としをしたりします💦 半年前ぐらいに下の階に引っ越してきた家族 (30代夫婦と2歳ぐらいの子がいます) …
言葉が出るのが遅くても、理解してれば発達障害ではないんですか? よく「言っていることを理解してれば発語がなくても大丈夫」ってママリでも聞くんですが… 理解してれば安心なんでしょうか?🥲
【1歳7ヶ月の子供の食事と発達について】 1歳7ヶ月の息子について、悩んでいます。 先日、一歳半の集団検診がありました。 積み木は投げて積むことができず。 イラストの描いてある紙は、興味を示さず指差し全くできず。 座っていることができず、ママが椅子に座っているにも関…
【赤ちゃんにテレビを見せない理由と将来的な影響について心配しています】 赤ちゃんとテレビについて質問です。 テレビをなるべく見せてない方、 結構いると思うのですが なぜだめなのか理由があるのでしょうか? 発語が遅れるという事は 聞いた事があるのですが それ以外、…
【息子の発達についての心配と不安】 11ヶ月になったばかりの息子について聞いてください。 10ヶ月検診で、お座りができず(手をついてぺたんとなってしまう)リハビリを進められました。先週からリハビリに通っています。 リハビリ前に先生の診察があったのですが、表情が固…
指差しをしないまま1歳9ヶ月になってしまいました… 喃語はめちゃくちゃ喋りますが、発語はありません。 指示は簡単なものなら通ります。(ちょうだい、パパにどーぞして、くっく履いて、座って、ご飯、ダメ、ないないして等) ママリでも言葉が遅いという質問はよくありますが、ほ…
4歳の息子なんですが、うちの子、【想像力】がないと思います。同じような子だった方いますか? 小さい頃からあまり見立て遊びやごっこ遊びをせず、最近はお店屋さんごっこやお医者さんごっこ、ブロックで見立て遊びをしますが、遊びがワンパターンです。 例えばごっこ遊びはお…
【1歳の子供との遊び方について】 1歳になった娘の自宅保育…何もしてあげられていない気がする😭 もうこのくらいの月齢なのに、発語がない、模倣しない、と悩まれている方をよく見かけますが 皆さん、そういうのってきっとママが一生懸命教えてあげてるんですよね。 たっちやハイ…
【一時保育で泣かないことについて】 1歳7ヶ月の子で、初めて一時保育を二時間のみ利用しました。 他のお友達数人は泣いたという話を聞いてたのですが、我が子は全く泣かず。 早く遊びたい‼️と笑顔で保育ルームに駆け込み、保育中も泣かずご機嫌で遊んだそうです。 迎えに行った…
1歳3ヶ月男の子です。 動くのが大好きで運動機能面の発達も早めでした。 支援センター等に行くととにかくずっと歩いています。 目についたものやおもちゃで遊び始めてもすぐに飽きて次のことに移ります。 良く言えばいろんなものに興味があるですが、悪くいえば集中力がないのか…
【1歳8ヶ月の子どもの遊び方と言葉の発達について】 1歳8ヶ月の子どもがいます。 支援センターなどへ遊びに行くと 同じくらいの月齢の子たちが何人かいて、 見るからに遊び方が違うな..と思わされています。 例えばおままごとコーナーでは 他の子たちはテーブルにお皿を並べ…
一歳半健診、発達で再健診となったお子様いらっしゃいますか?💦 逆さバイバイやクレーン、食べムラのことを相談したら、 来月末に発達の再健診になってしまいました。 発語は、パパ、ママ、ブーブー、キラキラ、イナイイナイ、バー 等少ないながら言葉が出てくるようになりした…
1歳8ヶ月で1歳半検診を受けました。やはり息子は発達に問題があると判断されたのでしょうか?長くなりますが、お話を聞いてください。 積み木クリア、問診票クリア、指差しはもともと応答できないことは分かってたのですが、当日たまたまワンワンだけできました。 その後の保健…
1歳半検診は、◯◯どれ?の指さしできなければ、ひっかかりますか?? 発語は8語ほど、模倣あり、目は合いますが応答の指さしのみできません🤤
【一歳四ヶ月の子供の発達について心配しています】 発達について 一歳四ヶ月の子供がいます。 小さな月齢のときから心配ばかりしてあまり心が休まったことはないのですが、ここ最近特に発達に問題があるのかなと、ずっと考えてしまいとても辛いです。 気になる行動はいくつもあ…
発語について 一歳0ヶ月まだ発語はありません、最近ままま、マンマン、パッパパパ、ヂーーとかよく言っていて11ヶ月の時より凄く多くなりました。 ママがママママーと言うと、子がマママと言ったり真似してる感じは時々あるんですけど発語はまだです。 早いと思ってないですが…
【言葉の理解の爆発期について】 よく発語の爆発期って聞きますが、言葉の理解の方も爆発期ってありますか?😢 発達ゆっくりの息子がおり、おそらく自閉症確定です😔 2歳まで発語なしでしたが、2歳すぎてから爆発期がきたのか、一気に30〜40まで増え、また、文字に興味のある子…
1歳8ヶ月の男の子なのですが、なかなか指示が通りません。 パパママなどの発語もまだで、「ゴミ捨ててきて」「〇〇持ってきて」などの指示も通りません。 自分の興味のあるもの、食べ物やおもちゃなどを指さしたりはしますが、検診でするような「バナナどれ?」の応答の指差し…
生後10ヶ月にして最近やっとまんま、ばばば等の喃語を言ってくれるようになりました。 喃語が出るのが遅いとやっぱり発語も遅くなるんですかね?🥲 つかまり立ちや伝い歩きはしますが1人座りもまだでゆっくりめだな〜と感じています。
まだまだ一歳半だし大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせてますが自閉症なのかなって思ったりして泣く日もあります。 どんな形でも我が子は我が子だと思ってます。 4月生まれなので来月一歳半になるのですが 発語はなし 車とかは乗るのが飽きて倒してタイヤをくるくる回して遊ぶ 時…
【発語の遅れについて心配です】 もうすぐ一歳半健診があります。 発語はあると思っていたんですが、保育園だと発語があまりないみたいです😢あっあっ、ばっかりであまり言葉にならないみたいです…パパ、ママ、ちゃちゃ…など言えてると思ったのに勘違いですかね😢😢 なんだか一気に…
一歳半検診がそろそろ待ってるのですが発語はまだママとかパパとかも言わないし殴り書きも初めはやるけど座って落ち着いてお絵描きよりも体を動かす遊びが好きでなかなかやってくれないし人と比べる物じゃないけど不安だし心配になってます😔
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…