
1歳6ヶ月で発語がない息子について相談です。他の子は話せるのに、心配しています。発語が始まるタイミングや接し方などの経験を共有していただける方いますか?
1歳6ヶ月で発語ゼロだったお子さんいらっしゃいますか?
先月1歳6ヶ月を迎えた息子はまだひとつも発語がありません。
バナナをバと言うとか、不明瞭だけど親ならわかる発語とかそういうのもないです。
動作の真似はしますが、声の真似はしません。
ママママーとかンー?とかそういう声は発してます。
今日公園で同い年くらいの子が息子に近づいてきてくれて一緒に砂いじりしてくれたんですが、どーぞとかよいしょとかたくさんお話ししててこんなにコミニュケーションとれるんだ…と驚愕してしまいました。
そのあとその子と別れ、1人で好きなとこに行ってしまう息子をつかまえてベビーカーに乗せて歩きながらすごく落ち込みました。
一歳半で発語なかったけど何ヶ月後から発語があったとか
こんなこと意識して接したら発語があったとか、また今でも発語がないなどお話ししていただける方いたらコメントいただけませんでしょうか。
まだ1歳だから、保育園に通い始めたらとかも考えますが、ずっと一緒に過ごしてると嫌でも考えてしまって…このまま一生話せなかったらとか障害のことなどいろいろ考えて全然眠れません😭
よろしくお願いいたします!
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

ちる
次男が喋り始めたなぁと思ったのは2歳以降でした!それまではマンマとか親がなんとなく分かる言葉を発するぐらいでしたよ😌特に意識はしていなかったので、何も教えてはいません💦あれ?いきなり喋り始めたなって感じでした!保育園は1歳から通ってましたし、本人のペースもあったかなと。まわりの同じくらいの月齢の子が喋ってたら焦りますよね💦

はじめてのママリ
うちの子もその頃は指差しもしないし発語もないし手を繋いで歩いてくれないしでとても心配しました。市の相談所で話を聞いてもらい教室に通うことにしました!他の子と比べると心配になる気持ちとても分かります辛いですよね。最初は相談しにくい行きたくないかもですが市の療育相談できるところに行くのもありだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
共感していただき嬉しいです😭
一歳半検診でひっかかり、2歳になったらまたきてくださいと言われそれまでこのままなのか?と悩んでいたのですが役所で相談してみます!
ありがとうございます🙇♀️- 12月1日
-
はじめてのママリ
1歳半だとまだ自閉症などわからないから多分検診だと様子見になりますよね😅
今頭でいっぱい考えてためてこれからいっきにお喋りになるかもしれませんね😁- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねぇ😢
これからお話ししてくれたらいいんですが…
この不安な気持ちを受け止めていただきありがとうございました😭- 12月1日

ママリ
1歳半で発語0でした!指さしや喃語で一生懸命伝えてくれるのでコミュニケーションはとれていて、こちらの言ってることも理解して動いてたのでそんなに心配してませんでした🥺
今2歳ですがやっと単語ぽろぽろ出てきたかなってところです😂
あぱまん!(あんぱんまん)
あっち!
これは?
あった!
どーじょ!(どうぞ)
くらいですが😂
恐竜が大好きでこれは?と名前を聞いてくるので答えると口元をじーっと見てます。吸収してるところなのかな?と思ってます!
1歳前から保育園通ってますが、先生たちからも特に指摘がなく、たくさん言葉を溜め込んでるところですね〜!と言ってくれます😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
半年でたくさんの単語がでてきたんですね!恐竜の名前聞いてくるなんて賢い可愛いです🥺
言葉の理解…大事な部分ですよね
息子も溜め込み時期だといいなと願います😭- 12月1日

こうすけママ
真ん中の子が言葉が遅くて出てきたなーと思ったのは2歳4ヶ月のときでした!
言葉の教室を予約してそろそろかーと思ってたときでした。
2歳4ヶ月をすぎてからは今まで喋らなかったのはなんだったの?という感じでベラベラ喋り出しました!笑
今は4歳ですが、ちょっと黙ってくれない?ってくらいずっと喋ってます笑
多分2歳すぎたらそんなときが急にやってきますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2歳4ヶ月!こうすけママさんも心配しましたよね…
ずっと溜め込んでいたんですね🤣
お子さんのように言葉が出てくる日を楽しみに待ちます😭
ありがとうございます!!- 12月6日

はじめてのママリ🔰
すいません時差コメント失礼します🙇♀️
お子様その後どうですか??
うちの子いまだに発語ありません、、😭
-
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ありません!
現在2歳1ヶ月ですが2歳直前くらいに
いないいないばぁ
だけはっきり言えるようになりました。
ここ!とかあった!とかも言ってるように聞こえますが…はっきりと話せる単語は今現在上記のひとつのみです。
前よりは声真似をしてくれるようになったかなー?ぐらいですね🥺
参考にならないような話ですみません💦- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、もう少しで2歳になるので爆発期を楽しみに待ってみます!😂
- 6月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2歳以降ですか!私が意識しすぎてそれが息子に伝わっているのかも…構えすぎないのも大事ですね😢
95%の子は一歳半で発語があるとネットで見てそこからすごい焦り出しました😭