※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

初めてのお子さんの発語について教えてください。まだ発語は始まっていないけど、楽しみです。ママっぽいことは言うけど、まだしっかり喋っていないです。初めての言葉がパパだったら悔しいなー。

お子さんの初めての発語教えてください🥹💕

出来れば何歳何ヶ月ごろかも教えていただきたいです!

うちは発語はまだですが、何の言葉が一番最初か楽しみです✨
ママっぽいことを喋ることはありますが、まだしっかり喋ってないです!
初めてがパパだったら悔しいなー🤣🤣

コメント

ゆい(27)

1人目はパパでしたね🤣
2人目と3人目はママだったかな😆
1歳前でした!

はじめてのママリ

意味のある発語バイバイでした!1歳4ヶ月くらいですかね。結構遅かったです!
次が(いないいない)ばぁ、でした。
ママと私に向けて言われたのは1歳10ヶ月です🤣

はじめてのママリ🔰

にゃんにゃん!でした🐈
犬飼ってるのにまさかのにゃんにゃん🤣
1歳3ヶ月でした☺️

妃★

一歳四ヶ月で、黄色いテープが貼ってあるのを指さして「黄色」と言ったのが初発語でした。
その前にパパパパとか、マンマンママ的なことは口にしていましたが明確にそのものを理解して言ってる感じではなかったのでノーカウントです。

バイクを指さして、「ば」
タクシーを指さして「しー」
救急車を指さして「ぴー」
パトカーを指さして「パ」
というのは一歳くらいからでした。

deleted user

パ行って言いやすいみたいです🥺
うちもパパでしたし、まぜまぜとかをぱぜぱぜとか言ってました😂
1歳くらいでした😊

ママリ


初めての発語のママ率低いですね🤣
早ければもうそろそろって感じですかね☺️💓
焦らずワクワク待とうと思います!

ミッフィ

上の子8ヶ月、下の子11ヶ月でどちらもママでした😊

  • ママリ

    ママリ

    早いですね!!
    ママの人、いらっしゃって嬉しいです🤣

    • 12月3日