女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発語なし 2歳の男の子がいます。 まもなく今月で2歳を迎えますが、発語0です。 運動発達がかなり遅かったため、療育には通っています。 同じように発語が遅くても大丈夫だったよーって方がいたら励ましの言葉をかけてくれたら嬉しいです。(お子さんの情報も頂けたら助かります) …
体のパーツの理解度について教えて頂きたいです。 全体発達遅延で療育と保育園に通っている2歳半の息子です。 診断はまだですが知的は現状あるかなと思ってます… 医師からは自閉傾向は今のところ見られないとのことで言われてます。 最近言葉の理解がグンと上がっていると感じ…
お子さんが自閉症のある方に質問です。 我が子が1歳半検診で引っかかり、2歳まで様子見ですがおそらく自閉症だろうと思ってます。 お子さんが自閉症ある方、療育にどれくらいのペースで通ってましたか?1歳半から、療育はしてないと言われて、2歳から療育に通えたら…と思って…
1歳9ヶ月の発語についてです。 2語文はまだ出ません。 いただきます、ごちそうさま、名前を呼ばれてはーい! などもしません。 指さしは自分の分かる動物や、 自分の見たいYouTubeの画面は指します。 でもあまり得意ではないです。 1歳半検診ではひとつもできませんでした。 今…
発語について 最近宇宙語を話します。とても可愛いです♡ 息子が最近 ⚪︎よいしょ ⚪︎みつけた ⚪︎できた らしきことを話します。 これは固有名詞でないけど、発語になりますか? やはり、ママやブーブーみたいなのが発語ですか? 同じような子どもはいますか?
もうすぐ1歳5ヶ月の女の子育ててます。 発語がなく心配しています…。 かろうじてババババ(ばーばの事)ママママ(ママの事)は 言うのですが他の単語は全く喋る気配ないです。 指差しはして、言う事もわかる事多いし指示も通るのですが、喃語も全く増えません。 ア、マ、パ、バ、ウ…
喃語が少なくあうーあーあぶーでその後いきなり発語が出る子もいるんですかね?😥💦
現在1歳4ヶ月です。 癇癪?なのか最近常に機嫌が悪いです… 朝旦那が早起きで動いたら敏感にすぐ起き、そこから号泣 後追いもひどくトイレに入っても泣いてますし 洗濯やご飯の準備など基本泣いてます😭 お腹が空いて泣いてるのでご飯をあげると 気に入らない物は、べー👅だし 常に…
発達障害の可能性の有無を現状からわかることがあれば教えて欲しいです。 あーまー(おそらくまま)と遠くから呼ばれたりはしますがママって言ってと言っても絶対に言わないで無視です。 パパも小さな声でパパと日常的にパパがいない時間も言います。 パパは誰?はわかるのですが…
1歳半健で、少し嘘つきました💦 何か言われるのが怖くて発語を多く書きました。 まだ発語でもない喃語だと思いますが、何か言われたと思いますか? ママ、パ(パパ)、だ(抱っこ)、うま(馬)、うー(パトカーの真似)しか言えないのですが、 わんわん、にゃんにゃん(1歳頃は言ってい…
来年度、就学を控えてる息子☆ 身辺自立は脱いでオシッコを教えてくれたり着替えは前後ろなどの向きをサポートをすると1人で着れます⭕️ ご飯🍚はスプーンとフォークで1人で無茶苦茶でも食べます❗️ 発語が一切ないけど理解語はあります。 療育手帳の判定、重度🥲 でも親の希望として…
3歳すぎてから発語出たお子さんいますか?😭 きっかけなどはありましたか? 下の子が9月末で3歳になりますが発語ゼロです🙄 4月から療育には通っていて、ジェスチャーや絵カードを使って意思疎通はとっています。 通う前よりは格段に成長はしていますが(やれることが増えた)、…
だ(抱っこ)は発語に入りますか?
1歳8ヶ月の息子、癇癪が多いです。 とにかく落ち着きがなく、色んなものに興味があるようであっちいったりこっちいったり。家の中ではおもちゃでもよく遊びますが、家以外の場所(子育て支援センターなど)ではおもちゃよりも違う部屋に行ってみたり外に行こうとしたりで落ち着…
2歳すぎてるのですが発語が0です。 まんまんまんーとかあたたたーとか喃語は言うんですが、意味のある言葉は発しません。 私が、あ!と言ったら子供も、あ! 私が、い!と言ったら子供も、い! というふうに、あいうえお、は言ってくれます。 でもママ、やパパなどの言葉は発し…
来月2歳になります。 発語がありません。よくこの手の質問で、パパ・ママ・わんわんしか言えません、とか、○語しか話せませんとか見ますけど、そのレベルですらありません。本当に0です。私からしたら、発語してるじゃん!って思うくらいです。 数回ママと聞いたことがあるのです…
1歳半検診の項目にある、「意味のある言葉が出る」とはどのようなレベルのものを指すのでしょうか? 例えばですが、 ①特にタイミングなどはなく連呼している ②親が言えば真似っこできる ③ママ、パパなどと言いながらこちらを向いて呼んでいる ④これなに?これは誰?という質問に…
1歳0ヶ月、もうすぐ1歳1ヶ月になる息子の 発達についてです。 1歳0ヶ月ですが、発語?がありません。 最近になり、わたしがいなくなったり、 抱っこからおろすと「まんまんまー」と 泣くようになりました。 (わたしを探すときもよく言って泣いてます) でも、関係ないときもまん…
バイバイと模倣マネっこについて。 もうすぐ1歳の息子がバイバイをしません。 パチパチして、名前を呼んでハーイして、はできます。 (手を上げるだけ) 発語なし。 1歳過ぎてもバイバイができなかった赤ちゃんいますか? マネっこは、たまにしかできません。 例:首を振った…
生後5ヶ月を過ぎましたが首が完全に座っていません。 もう少しだね、とは言われているのですが…。 上の子が割と何でも早かったので比べてしまいます。 首座りが遅かったお子さん、その後の成長は順調ですか? お座りや発語など全体的に遅かったですか?
3歳半の息子との会話が楽しくありません… 質問というより愚痴です。気分を悪くされた方がいましたら、すみません。先に謝ります。 息子は発語は遅めでしたが、2歳後半からよくしゃべるようになりました。家ではずっとしゃべっています。 ですが、会話のキャッチボールがまだ下…
2歳前後まで発語なかった方 出る前の声はどんな感じでした? 大きな声で喃語を言っていたや 叫んでいたや 地声で宇宙語を言っていた、声なしなど 聞かせてください。
1歳5ヶ月の娘がいます。 おそらく自閉傾向がありますが(名前呼んでも振り向かない、目が合いにくい、指示は通るが気まぐれなど)、できることも多い(共感は少ないけど発見・要求・応答の指さしはできる、発語あり、模倣はよくする、靴下ぬいでやゴロンして等の指示は分かる)ので…
2歳8ヶ月の息子が4月から療育に通い出して4ヶ月が経ちました。 人に興味を持ったり着替えを頑張ろうとしている姿に成長を感じています。 ただ…一番私が心配している言葉に関しては正直目にみえる成長はありません。 喋れる単語は5個位からこの半年以上は増えません。 言語理解は…
こんにちは! 現在1歳半の娘がいます🍀*゜ そして第2子を出産しました(*^^*) 出産する前から入院していて今で丁度5日目に なります💦 娘は実家に預けていて人見知りもないので はじめはご機嫌だったみたいですが昨日から 甘えがすごくてなにかあると頭をぐちゃーって 掻きむしるよ…
4歳6ヶ月の男の子。 ・発語なし ・常に動いたり走り回ったりしている ・静止がきかない ・道路に飛び出る ・友達を叩く、スコップなどを振り回して追いかけてくる、砂をかける は何かしら発達に問題があると思いますか?(不快にさせてしまったら申し訳ないです) 先日友達と…
娘に名前で呼ばれます…😨しかも呼び捨て。 多分夫がそう呼んでるからなんですが、夫にママと呼んでもらってもまだダメです。 「◯◯、これやる!」「◯◯、できない」「◯◯、おしっこ出た」 私が「ママだよ〜」と言ったら、 「ママ〜、◯◯、ももちゃん座れない」 という感じで、呼び捨…
半年ぶりに息子と2人で私の実家に帰省予定です。 遠方な為あまり頻繁には帰れません。 帰省した際、友人に会いたいので連絡しようとしていましたが正直少し悩んでいます。 友人の娘ちゃんと息子は同学年です。息子の方が産まれたのが8ヶ月程遅いです。友人の子6月生、息子翌年2…
1才の発語について💫 1才になったばかりの娘がいます。 前までは喃語(まんまやぱっぱ、ばぁばぁ、じーじぃ) その他は宇宙語など話してましたが 最近、あまり喃語を話さなくなりました。 テレビ電話でばぁばと電話してる時は 私たちの会話に入ってくるように 「あ〜ぁう」だ…
食事について、意見アドバイスが欲しいです🥲 3歳の息子、食べる時はすごく食べるのですが、 気分じゃない時は喋り始めたり(発語は遅いので宇宙語ぽくて会話してる感じじゃないことあります💦) スプーンフォークを口に入れてカチャカチャしたり遊び始めたりしたりするので もう…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…