女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
男の子って発語遅いって聞きますが皆さんどうでしたか? 息子はブーブー、かんぱーい、タッチ、バイバイ、たまーにママぐらいです。 少ないですよね?💦 本とか見せても指さししません。 YouTubeの広告は飛ばせと指さししますが笑💦 もうすぐ1歳6ヶ月検診だから発語少ないと言…
子供の障害が受け入れられず、でも、施設にも預けられないって方はいますか?絶望状態でいます。 一歳の子が、たぶん障害があります。知的障害も併発していると思います。可愛く思えなくなっています。 気持ちの持って行き場がわからず、メンタル崩壊しそうです。 大きな病院で検…
【発語の遅れについての悩み】 発語を促す関わり方🙏 具体的にどんなことをすればいいですか? 元から人に教えたりするのが苦手です。 ✨子供のお世話を先回りしてしないようにする ✨絵本を読む ✨公園とかお外に行ってたくさん刺激を与える これを2ヶ月ぐらい頑張りましたが、、…
ここ1ヶ月くらい娘がここに座って!!とイス、ソファ、階段などを叩いて呼ばれます💦 行かないずっと奇声を発していて困ります💦 普段は良いのですが家事掃除してるときにされるとしんどいです、、まだ発語がないので発達面でも心配です。 この月齢にはあることなのでしょうか??
【2歳半の姪っ子の発語の遅れについて】 もうすぐ2歳半の姪っ子のことで質問です。 こちら側が言っていること(こっちおいでや◯◯取ってきてなど)は理解して行動にうつしてくれます。 ただ発語の部分で遅れを感じています。 もちろん2語分は喋りませんし、言える単語もかなり…
【子供連れで歯医者に行けない悩みについて】 歯医者について🦷 2歳1ヶ月の娘がいます👧🏻 わたしが臨月以降歯医者に行けていなくて とうとう奥歯が痛くなってしまい歯医者に行きたいのですが どう考えても娘を一緒に連れていけません😂 発達ゆっくりでまだ発語なしで会話出来な…
1歳半検診、引っかかると思いますか?? 来月1歳半検診があるんですが 【できないこと】 ワンワンどれ?などの応答の指差しが先月から練習を始めましたができません! ちなみに男の子です。指差ししたほうこうは見てくれて、ぶどうが大好物なので皮をむいていると走って指を指…
【1歳8ヶ月過ぎの子供が歩けないことについて】 1歳8ヶ月過ぎになりますがいまだに歩きません。 伝い歩きや一人で立つのはできますが、長くは立たず途中で座っちゃいます。 発語も意味がわかって言ってる言葉はほぼありません。 意味わからずとりあえず喋る言葉も3つほどです。 …
3歳の子の発語について心配があります。 「あのね、今日さ、今日さ、今日さ…」「〇〇(名前)は、〇〇は、〇〇は…」という感じで、ひとつの音というよりは単語を何度も繰り返すことが多いのですが、これは吃音になりますか? こういった発言の時はだいたい表情が次の言葉を探して…
吐き出しです、、、 いまだ指さし、発語、模倣が無い息子。なんでしないのかと毎日考えて寝る前にひとりで泣いてしまいます。発達相談で言われたこと試しても何も変わらない、保健師さん支援センターの保育士さんに相談しても何も変わらない、ネットで調べたこと試しても何も変わ…
1歳半健診後のフォロー 明日が1歳半健診で指さし、発語、模倣なしなので引っかかるのは目に見えてるのですが、様子見でと言われた場合の数ヶ月後のフォローみたいなものはどういうことするのでしょうか?自治体にもよると思いますが、どんなかんじだったか教えていただきたいです…
発語について教えてください! あと数日で1歳3ヶ月になります。 よくお喋りはするんですが喃語?しか喋らず 早い子はもうママとかまんまとか単語を話しているみたいで、、 こっちが話しかける言葉は理解しているようですが なかなか難しそうです。😭 皆さんのお子様はどのくら…
【1歳半健診についての不安】 1歳半健診行きたくない😂 明日なのですが、行きたくないです、、、行かない場合にまずは先延ばしにされるだけのようだし療育の受給者証も欲しいので行くしかないのですが本当に行きたくないです。 発達ゆっくりめなので問診?の紙に〇付けるだけで心…
いいねで教えてください🙇♂️ 発達ゆっくりめな息子は発語も指さしもないです。手差しも無いです。同じく発達ゆっくりめなお子さんがいる方、指さしが出てから発語という流れでしたか?
【一歳四ヶ月の男の子の発達についての心配】 もうすぐ一歳四ヶ月の男の子ママです。 発達で気になることがあります。 ・言葉がでない ・クレーン現象(物が取れない場所にありとって欲しいとき) ・車のおもちゃを車の目線で寝転がりながら転がしてる(毎回ではありませんが…
【2歳6ヶ月の男の子の発達について】 2歳6ヶ月の男の子がいます。 未だに発語なしです。来月発達検査を受けます。 2歳2ヶ月から幼稚園のプレに通ってます。(週2) 以下を踏まえて自閉症だと思いますか? 発語なし以外で気になることはぱっと思いつくのは、 ・ジャンプができない…
1歳5ヶ月女の子発語なし。 女の子は早いと聞きますが、ママパパすらなく全く発語がありません。 うっ!と言って指差ししてることが多いです。 その他気になる点は絵本を見せて〇〇どれ??と聞くと指は差すのですが、違うものを差してます。 ときどき合いますが偶然かもしれませ…
どうすればいいですか? 4歳年中癇癪強めの娘に毎日イライラする日々です。 発語遅め(幼稚園入園からかなり話すようになりました)、落ち着きが全くなく、3歳児検査に引っかかり、現在療育に通っています。 とにかく話が通じません。 買い物に行ってもかごを持ちたがり、カー…
発達ゆっくりの息子がいます🧸 ・癇癪、パニック、こだわり、偏食等なし ・手を繋いで歩ける ・公園で遊んでいても必ず親がいるかを確認する ・指差し発語はないけど簡単な指示は伝わる ・大勢の人がいるところでも特に変化なし これって何なんでしょうね🤔💭 ちなみに療育には通…
【1歳半の発語の遅れについて】 きっとそうなるだろうと思ってましたが1歳半になって発語ないです😱 ぱぱぱ、まままなども1歳すぎてからでした。 最近はてんてんてんてん、まんまんまんまんと楽しそうに話しています。 「わんわんどっち?」とかもわからないみたいです。 はじめ…
下の子が最近ママ、パパはハッキリ言えてて、ただいま→「んまんま」、お目目→「めーめー」って言うんですがハッキリ言えてないものは発語にカウントされないんですかね?🙌
一歳3ヵ月も残りわずかと思ったら、突然「パパ」と発するようになりました。 あとはアンパンマンのことなのか、「アンパン」と言っているようなことも。ただ、パパに向かって言っているわけでもないので、おそらく意味はわかっていないと思います。 それは発語とは言わないんです…
最近喋り始めた我が子を見ていて、ワンワン、ニャンニャンを同じ時期に教えた?のにニャンニャンは一向に覚えず、数ヶ月後になって初めて見たライオン(ガオー)を先に発語したり、発語の順番っておもしろいです🤭 皆さんのお子さんの発語の順番(動物シリーズ)ってどんな感じでした…
おこさんが障害ある方 お子さんに障害ある方に質問です。うちの子はおそらく、自閉症+知的障害があると思ってます。今週と来週、発達外来、相談センターに行く予定です、その後、療育に通わす予定です。現在、保育園に通ってます。 発語はママといやのみ、指差しは絵本の中の…
1歳8ヶ月男の子の発育についてです。 私は、発育それぞれだし大丈夫でしょ〜と全く焦ってなかったのですが、グレーなのでしょうか? バイバイ、パチパチは1歳頃やってたけど1ヶ月くらいでしなくなり、今は全くしない(他の意味のある動作もなし) 指差し、積み木できない パパ、マ…
1歳7ヶ月の息子が自閉症なのではないかと心配 しています。 ・発語 ブーブー、マンマン(アンパンマン)、パパ てて(手)、じじ(上手く言えてないときもある) ちゃちゃは自発的には少ないですがこれなに?と 聞くと答えます。だいだい(バイバイ)くらいで 不明瞭なことが多く…
発語について 「ママ、ここ」と指さししながら言うのですが ママとここの間で1~2秒あります これでも2語文になると思いますか? 保育園では保育士さんに「2語文話すんですねー。○○くん、ないだったか、いないいない(○○くんお休み)って言ってましたよー」って言われて、今日「…
【1歳半健診での目が合いにくい指摘について】 1歳半健診での指摘について。 一歳半健診で目が合いにくいと保健師さんから言われました。 ちなみに検診自体は引っかかりませんでした。 積み木積んで保健師さんにどうぞしたりはでき、応答の指さしも最初やりませんでしたが、…
【発達障害の診断が遅いことについて】 ADHDの診断って、自閉症とかよりも診断つくの遅いですよね? うちの子発語がとても遅く、2歳から療育通い、ようやく2歳半でママ、などの簡単な単語を話すようになり、 そこからはわりとスルスル成長していまはK式という発達診断で言語の部…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…