※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳0ヶ月の子供が発語や行動について気になる点があります。友達の子供と比較して遅れているのではないかと心配しています。この発達は許容範囲内でしょうか?

2歳0ヶ月、2語分ぶーぶーあった!くっくあった!くらいです
発語はパパ、ママ、わんわん、にゃーにゃー、やったー、タイヤ、ブーブー、キキー(車の泊まる音)、ないない、なぁーい、はっぱ、などです
気になる点
おむつの中にうんちをしても不快を示さない
こっちが泣く演技や、ちょっと低い声で叱っても響かない(昔はびっくりして泣いてましたがいまはニヤニヤしてます)
歩き始めたのも一歳半すぎで、ゆっくり目かなとは思います
ですが、洗濯機するからカゴに入れてね!おむつ持ってきてね、ゴミ箱にすててね、お風呂いくよ(脱衣所いく)靴下履くよ(座って履かせてもらうのまつ)などのコミュニケーションはとれます

友達の子が2歳で、動物園行く!とか喋ってたり歌を歌ってたりしてびっくりしました
2歳0ヶ月だったら許容範囲内の発達ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然普通だと思います😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭トイトレはまだ先でいいでしょうか?

    • 12月8日
3kidsma

うち2語文とかまだです🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    発達指摘されましたか?園の検診で言葉がすくないと言われました💦

    • 12月8日
  • 3kidsma

    3kidsma

    再来週2歳歯科検診あるので、相談しようと思っています!
    長男も次男も2歳半くらいから2語文だったのでそこまで心配はしていないです💦

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、ほんとに人それぞれなんですね

    • 12月8日
  • 3kidsma

    3kidsma

    単語はそれなりにあるので、個人差ありますよね!

    • 12月8日
たぬき

うちの子も2歳なってすぐはまだまだ赤ちゃん言葉でたどたどしく2語文も○○ない、だけでした☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その後発達問題なしですか?

    • 12月8日
  • たぬき

    たぬき


    発達問題なしです☺️
    今2歳4ヶ月になりましたが、歌も歌う、ダンスもする、4語くらいなら文にできる、挨拶ができる、などなど2歳0ヶ月の時と比べてぐんと出来ることが増えました🫶🏻
    記憶力も良くなってきて、また時系列が掴めるようになったようで、明日とか昨日とかの感覚と分かってきたようです☀️

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    急に言葉が溢れ出てくるんですね、いつになるでしょうか、、

    • 12月8日
  • たぬき

    たぬき


    2歳3ヶ月あたりから急に溢れました😳✨ 1日での吸収もすごくて☺️

    • 12月8日