※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

4歳3ヶ月の息子がうんちをトイレでしないことに悩んでいます。オムツを替える際にイライラし、比べてしまったことを後悔しています。トイレでうんちをするように励ましているが、進展がなく困っています。

トイレでうんちをしようとしない悩みについて

4歳3ヶ月の息子がいまだにうんちだけはオムツ
どんなに励ましても頑なにトイレでしようとしない、、

今日はオムツを替えていた時、息子が動いた拍子にうんちを踏みイライラしてしまい発してしまい後悔しました。

「もう4歳なんだからトイレでうんちできるでしょ
オムツしてるのは赤ちゃんだけだよ
弟も一歳でトイレでおしっこできてるから、うんちも先越されるかもよ?いいの?ママだったら嫌だな
小学生になる前にはみんなトイレでうんちして、オムツしてる子なんていないよ」

と人と比べてしまい自己肯定感下げまくってしまいました😔

日頃から人と比べる言動は意識して使わないようにしているのにいつまで経ってもトイレでうんちしない&💩踏んで足洗う仕事を増やすことにイライラしてしまいました😔

コメント

moon

初めまして😃
読んでて、共感しか無かったです🥺

私も2人子供が居て、比べる事を普段はしないようにしてても、自分に余裕無い時にポロって言ってしまって、本当後悔した事あります😱

私の娘は、今5歳なんですが、娘もずっとトイレでして欲しいと伝えてもオムツでしてました🥺

けれど、何故か分かりませんが、急にトイレですると言い出して、今ではトイレでしてくれるようになりました😃
きっと、子供のタイミングがあったのかもしれません。

主さんのお子さんも、きっといつかしてくれると思います☺️