女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
知的障害をもつお子さんを育てられてる方にお聞きしたいです。二歳くらいの様子を教えてください。 ①言語理解 ②発語の有無、種類の多さ ③育てにくい、育てやすいについてどうおもっていたか ④療育の有無 色々聞いてしまってすみません。 答えられる範囲で教えてほしいです。 先…
保育園の保育参観をしましたが、周りの子と様子が違っていてショックを受けました。 クラスで1番年上なのに、下の子たちの方がよっぽど落ち着いて大人びて見えました。 お名前を呼んではーいってする時に自分以外の名前もずっと手を上げる 要求を通そうとする時の奇声、怒った声…
1歳半の発語ってどんな感じですか? 話す単語は結構ありますがどれも不明瞭です。 はっきり話すものでしょうか?
今月で1歳半になる次男、イヤイヤ期突入してて癇癪もありどうしたものか…🤔 気に入らないと物を投げる、物に当たる、長男の髪を引っ張ってしまうので怒ることが増えました💦 まだ発語も全然なく、食べ物が欲しい時だけ「ままま」と寄ってきたり動物がいると「ばばばば!」と言って…
娘が1歳2ヶ月です。 発語がなく喋るのは「がーがー」、「あーあー」「でゅでゅでゅ」といったものしか出ません。 ここにおっちんしてとか、ご飯食べる人?とかにはちゃんと座ったり手を挙げたり頷いたりするのですが…… まま等はたまに連呼するくらいで私のことを指して言ってる訳…
療育手帳というのは、発語がないだけでは貰えないのでしょうか?よく分からず、教えていただけますか?😭 療育手帳がないと療育には通えないんですよね?
お子様が発語なしで療育通い始めた方、何歳くらいから療育行き始めましたか? 2歳5ヶ月息子、意味のある言葉は自発的に出ません😭 今月療育センターに初めて相談行きます。 出来ることはしてあげたいです。療育相談遅かったかなとか悩んでます💦
5ヶ月で寝返り、寝返り返り(端から端までゴロゴロ)、ずり這いできるのは早いですよね? そろそろおすわりできそうです。 上の子も色々早くて、9ヶ月で歩いたんですけど1歳半で発語指さしなしで発達が遅いんですが、下の子も発達遅くなるんでしょうか💦
何度か質問させてもらっていますが 2歳くらいのお子さんがおられる方 先輩ママさんのお子さんが2歳くらいのときの 成長具合を教えていただきたいです。 発語やどれくらいコミュニケーションが 取れるかなど具体的に教えていただけると ありがたいです。 発達不安です💦
娘がアンパンマンのキャラを全部パパといいます😂😂 発語がないわけじゃないし、たまに2語分っぽい感じですし、最近はたまに返事をしてるような気もします アンパンマンだけ進化しない😂😂 いつかちゃんと言いますかね😂😂
発語について 最近、1歳3ヶ月の下の子が 上の子のダダンダン(アンパンマンのキャラ)の歌に合わせて 「ダ!ダ!」と言ってくれるようになったんですが、これは発語と認識して良いんでしょうか🤔それとも喃語の延長線上…? ※パパ、ママ、ワンワンなどちゃんとした単語は全く言い…
先日、親戚の1歳9ヶ月になる男の子に会ったんですが あうー。ぶー。うきゃー。など言った奇声?みたいな感じで ママやパパとか発語なしでした。 パパどこ?など単語も出てこずで会話にならなくて ん?となってたら男の子はこんなもんだよー。と言われましたが ほんとにこんなに喋…
知的障害重度のだと年中さんの様子はどんな感じでしょうか? 息子は軽度〜中度の判定ですが、まだ前オムツ(トイトレが憂鬱でできてません…)発語は不明瞭で全て母音なので、何言ってるか不明、音声模倣も全て母音、色の認識が微妙、運動面も階段は手すりがないと登れない感じで…
えっ! 今ママって呼んでくれた❤ 1歳半の息子……発語がハッキリせず「パパパパパパー」とか「マァーマァー」って言うけどこれは発語にカウントできないなと思ってました。親だからわかる言葉はあるけど。 でもでも!今寝かしつけしてたら「ママ」って言ってよってきてピトッとし…
発達の遅れで2歳の息子が療育に見学になりました🥲 愚痴を聞いてほしいです。 発語がないため奇声や泣くことで意思表示していて分かってあげられないことが多く毎日24時間泣いているのではという状況です。 今日の朝も起きてすぐギャン泣きで抱っこもダメジュースもダメおもち…
みなさん絵本ってどうやって読んでますか? 2歳児ですが発語もまだで絵本は持ってきてくれますが、大人しく聞くことは少なく他の遊びを始めてしまいます 〇〇(絵本のタイトル)持ってきてというと持ってきてはくれますが渡すだけ、読み始めてもどこか行くでどうしたらいいのか 私…
1歳0ヶ月男の子指差しをしません。 先日1歳になった息子がいますが、まだ指差しをしません。 触りたいものに手を伸ばしたりはありますが、共感?の指差しなどする雰囲気もないです… パチパチは10ヶ月頃にしてましたが、やらせすぎたのかもしくはその後に覚えたバイバイにハマっ…
イヤイヤ期+癇癪の乗り越え方や対処法教えてください😭 また、こんなイヤイヤがあったよって経験談もください🥺 長女が1歳5ヶ月でおしゃぶり卒業し、それからちょっとしたことで泣きやすくなり癇癪もすごいです。イヤイヤ期にも突入し、そのタイミングで次女が生まれたのもあり、平…
1歳10ヶ月 男の子 発語がとっても少ないです。 指さしや模倣も1歳4ヶ月頃からで遅かったです。 1歳7ヶ月の時に朝オナラをした息子に ぶーした?と聞くと「ぶー」といいました😂 1歳10ヶ月で意味がわかって使える言葉は ぶーぶ(くるま) あんぱんぱん(アンパンマン) 意味はわかっ…
未就学児がいる方!! 今まで子供が物を壊したことはありますか?😂 長男は、今まで一度も無く。 長女は、3回目です。 1回目、65インチのテレビ(転倒防止ベルトもしてたのに) 2回目、ホテルのガラステーブル 3回目、トイレの蓋に登って、ひび割れ テレビの時は対策していた…
1歳0ヶ月で自宅保育です。同じぐらいの年齢の方家で何して遊んでますか?この年齢になって1人遊びも割としてくれるので見守りながら自分の好きな事しています。なので一緒に遊ぶ時間が前より少なくなりこれでいいのか?と不安になります💦沢山の声掛けが発語など発達にいいと見て…
今1歳7ヶ月の息子がいます。 最近つま先立ち歩きをする様になり、少し気になっています。 成長の過程で普通にあるものでしょうか? 歩き始めによくあると聞いたことがありますが、うちの息子は9ヶ月から既に歩いており、歩き始めではなく… 常につま先立ちというわけではなく、ふ…
母親ということを認識してママと発語するのってどれくらいからですか? 最近ずっとままままま、たたたた、と喃語を話していて、それは足りないと偶然発音がままだなって感じだったのですが さっき、私が椅子に座ってご飯食べてたら膝を触りながら立って「まま」って言ったんで…
2歳で発語がないと自閉症でしょうか? 息子はいまだに発語がなく、療育に通っています。 児童精神科で初診にかかりましたが、先生からは自閉症という感じじゃないよね、と言われました。 確かに、発見、応答、共感の指差しがあって、親への愛着もあります。そこは典型的な自閉症…
2歳のことがうまく発語できる言葉があるのですが、宇宙語的なのともあり気になります。 調べたら舌の練習してる時期と書いてあって、それでも心配です。 発語が宇宙語の時は何回かうまく言えるまで促すのですがやはり子供が最後は嫌がって正しい発語なく次になります。 これは楽…
3歳4ヶ月の息子がいます。 保育園での息子の挨拶の出来なさに悩んでます。 元々発語が遅く、3歳目前で単語が増えてきて まだまだ会話はつたないものの、ようやく多語文が 出てきた状況です(いまだに発音は不明瞭) それもまだまだ悩んではいる状況なのですが 今回の本題は挨拶で…
1歳半 指差し、模倣、親の言ってること分かってない 自分の名前もあまりわからず、、、 なんご少しだけです、、 発語遅かったお子さんいますか?
言葉の発達について。 1歳11ヶ月の男児がいます。1人目の子です。 1歳半検診のときにママくらいしか発語なく、そこから心配していましたが1歳10ヶ月頃からいろいろと単語を話すようになりました。発音が不明瞭なものありますが現在単語の数は15〜20くらいだと思います。 ただ今現…
2歳半の発語について個人差があるのは十分理解していますがここまでできればクリアみたいな線はありますか? 保育園に通ってますが周りの子たちがお喋りで毎日不安に駆られてます🥲 うちは早生まれなので多少遅くても、、、って思ってましたがうちのクラス半数は12月以降生まれで…
一歳1カ月です! 発語って、そのものと言葉が一致していないと発語ではないのでしょうか??🥺 にゃんにゃん、パパはそのものを見て言いますが わたしにもにゃんにゃん、パパっていう時もあります。 ママは気まぐれに言います。 わんわんはそのものが分かっていないと思いますが…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…