
知的障害重度のだと年中さんの様子はどんな感じでしょうか?息子は軽度〜…
知的障害重度のだと年中さんの様子はどんな感じでしょうか?
息子は軽度〜中度の判定ですが、まだ前オムツ(トイトレが憂鬱でできてません…)発語は不明瞭で全て母音なので、何言ってるか不明、音声模倣も全て母音、色の認識が微妙、運動面も階段は手すりがないと登れない感じです。
重度な気がしてますので、次回の発達検査では重度になる気はしますが、自治体が2年に一度しか検査をしてくれず来年になります。
すでに息子の障害は受け入れてるつもりですが、やはり重度になると色々気持ちも変わる気がするので今から覚悟したいと思ってます。
どんなご意見でも大丈夫です、宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
軽度知的と発達障害の息子がいます!軽度知的が分かったのは今年ですが参考になれば…
去年年中さんでしたがオムツ履いてて保育園では外れてましたが💩はできなかったです💦
年中さん終わりの今年の二月に突然オムツ外れました✨
言葉は結構話せるようになりましたがん??ってなるようなこともよく言ってました🫢
運動面は走り方がちょっと独特で遅いです😱🤣
コメント