※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳1カ月の子どもが発語について疑問を持っています。言葉が対象と一致しない場合も発語と呼べるのでしょうか。

一歳1カ月です!

発語って、そのものと言葉が一致していないと発語ではないのでしょうか??🥺
にゃんにゃん、パパはそのものを見て言いますが
わたしにもにゃんにゃん、パパっていう時もあります。
ママは気まぐれに言います。
わんわんはそのものが分かっていないと思いますが言います。

コメント

えと

一致してなくても発語で良いと思います!実際に一致して発言してることもあるみたいですし☺️わたしもしばらくパパでした笑 パパのほうが言いやすいんでしょうけどなんか悔しいですよね😌今じゃママすき!って言ってくれますよ〜〜☺️‎🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりパパのが言いやすいんですね😂
    いつもママだよ👩🏻って圧かけてます😂笑
    ママ好きって想像だけでもだえます🥹楽しみです🥹🩷
    ありがとうございます!!

    • 8月30日