女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳〜1歳半のお子さん、発語どんな感じですかー?😭 参考程度に聞きたいです! うちは、 マ!や、ママァー(後追いの時やなにかにびびってるときのみ) パパ パン(アンパンマン) バ(バナナ) ばあ!(いないいないばあのばあ) いち、、(いちご) です👶🏻 ママとばあ!以外…
はじめてずかん1000 って発語に効きますか?🤔
2歳4ヶ月男の子、保育園の友達に興味がない。 お友達に興味を示すのが遅かったお子さんをお持ちのママのご意見伺いたいです。 保育園通園中の2歳4ヶ月の息子がいます。なかなかお友達への興味が芽生えない事を心配しています。 早生まれなので同じクラスの子と1歳近く月齢が離…
○発語の相談○ 2歳1ヶ月の子供がいます。 先日、保育園から[園ではほとんど発語がみられない]と言われました。 正直とてもショックで、心配していた事を指摘されました。 まま、ぶーぶ、うぃんうぃん という少しの単語は喋りますが 2語文なんて喋ったことありません。 溜め込ん…
言葉が遅かったお子様何歳くらいから 会話できるようになりましたか? (意思疎通は出来ますが発語が遅いタイプです) ※早かった方のコメントはご遠慮下さい ゆっくり話すようになりましたか? 急に話し始めましたか? 2語文なんて話してる姿が想像できません💦 個人差あるのは分…
発語がなくて心配になる毎日… でもおもちゃや絵本のお片付けが出来るようになったり、お願いすると嬉しそうにお手伝いをしてくれるようになった! 息子なりに成長してくれてるんだなと感じる🥹 イヤイヤ期で大変なこともあるけど… 寝てるときに小さい両手で一生懸命私の腕を掴ん…
1歳3ヶ月の発語についてです! 皆さんどんな感じですか?😣 ママやまんまは1歳くらいから出てたんですがそこから増えません🥲 アンパマン→あんまん プーさん→まんまん パパ、ママ→まま ないない、ねんね なんでも、まん!になってしまって🥺
一才なりたて、指差ししないし発語ないぞーやばいぞー
発達に詳しい方に質問です 今度発達検査をします 医師に言おうと思ってる特性まとめてみました ASDを疑っているのですが皆さんの意見感想をお聞かせください🙇♂️ 診断してみないと分からない、ここに書いても等のコメントはお控えください。 0歳 ・寝つきが悪く21時〜深夜2、3…
1歳1ヶ月の娘です。 自閉症に当てはまりますか? ・天気予報が好き ・隙間に物を入れたがる ・人見知りが全くない ・意味のある発語はない
発語を促すおすすめの 何かありますか?🥺
4歳で発達障害の診断があり、自閉症と知的障害もあります。医師から重度の可能性もあると言われてます。 発語はあり、ひらがな、カタカナは読めて、物の名称も分かります。 ですが、会話は出来ず、指示も通らない事が多いです。 すぐ1人の世界に入り歌を歌ってる事が多いです。 …
発語という発語がなく、1歳半検診が不安です。 できることできないこと書きますので教えもらえると助かります。 ママ、パパは言葉にはしていますが正解率100%ではありません。 ですが別室にパパがいて後ろ姿見つけるとぱっぱー!と言います。ママは高速ママママはご飯で、ゆっ…
1歳7ヶ月発語なしです。 いつ頃までに発語をしないと発達について言われたり病名がついたりしますか? 先日1歳半検診がありかかりつけに一応紹介状出すけどまだ話さない子が多いから焦らなくて良いよ。 という感じで言われました。 パッパッパッとかマンマンマンとかこういう…
発語の順番を教えてください 1.指差し→音声模倣→発語 2.指差し→発語 3.音声模倣→指差し→発語 4.音声模倣→発語 5.その他 どんな感じでしたか?
発達不安ありの1歳児です。 最近保育園の先生から発達の事を言われている気がして辛いです… 気にしすぎなのか、ハイライトがそれなだけなのか、全部同じ先生に言われます。 まともに取り合ってもらえているのかはわかりませんが、保育園には入園前から発達に不安があるとお伝えし…
言葉の発達が遅くて悩んでいます💦 自宅保育です。 1歳半検診では発語、指差し等クリアしてますが そこからなかなか言葉が増えず、2歳過ぎに 言える単語が増え2歳半で2語文が出ました。 ここから2語文、3語文と爆発するかなぁと思いきや 2歳半で2語文出てから2ヶ月経ちましたが…
1歳5ヶ月 発語について 現在の発語は ママ、パパ、ばあば、じいじ、ご(ご飯)、わんわん、にゃーにゃー、パンマン(アンパンマン)、どうぞ、できた、ばいばい、うま(うまい) です。 発語はないけど行動でできるのは いただきます、ごちそうさまでしたで手を合わせる おはようご…
まだ発語のない息子。 美味しい?とか楽しい?とか聞いても相槌とかあーとか声出して答えるとかの反応もしてくれません。 そう言う反応は発語より先に出るものですか? 発語うんぬんよりも、まずコミュニケーションっぽいことができないのも不安で悩んでいます。 喃語で1人であ…
1歳6ヶ月の女の子です まだ指差しが全くないです。 発語も0でそもそも喃語がない状態です。 喃語のレパートリーもあーうーのみです… 定型児の可能性は諦めた方がいいですよね?
読んでいただきありがとうございます🙇♀️ 2歳1ヶ月の男の子がいます。 食事、着替え、おむつ替え、なんでもやってもらって当たり前が抜けません😭 まだ赤ちゃんのつもりでいます。 自分でやったらと促すと怒って物を投げてきます😭 少し前に下の子が産まれましたが、その前からこん…
2歳1か月。最近、人を叩いたり物を投げたりするようになりました 叩くきっかけは大体自分の要求が通らない時です。 主に叩く対象は母の私のみで、叩かれるたびに「叩かない。言葉で教えて」と繰り返しています。 一応いけないことだとは分かってるみたいで、注意した後はやっ…
一歳5ヶ月ってどのくらい発語あるのが平均ですかね? 現在20個以上はあると思います。 が、こういうのも数に入れていいんですか? 救急車→きゅっきゅ お水飲みたい時→ちゅーちゅー など、本来の言葉とは違うけど ちゃんと理解してそれを言ってる言葉です!
息子の2つ目の発語があったのですが、まさかの「歯(は)」でした。そんなことあります?😇 ちなみに1つ目は「パパ」です🫠は行好きなんですかね…
発語ゆっくり息子ですが、最近どんどん言葉が増えました! 家ではよく話しますが、 保育園では全然話さないみたいで、、、 これって普通ですか?🥺
一歳8ヶ月息子 発語についてご相談です。 いま発語が甘々で50個くらいですが、そのほとんどが連続音?のような感じです。 チャチャ(茶) ママ パパ わんわん にゃんにゃん など… でんしゃもよく聞くと「でっで」だし、赤も「カカ」、トマトも「トトト」です。 このままでち…
明日一歳半検診だけど、今だに発語のない息子😓 あ!あ!しか言わない😮💨
毎日これみてるけどなんか焦っちゃう💦 1歳4ヶ月発語0。 指さして、ん!ん!って伝えるだけ、、、 大丈夫かな、、、
現在発語がなく色々言葉を教えたり遊びを 強化していってるところなのですが… 息子はやる気がないといいますか 1人遊びしてくれますが、そこにママが行くと すぐ足の上に転がり指しゃぶりで甘えんぼモードに これがずっとでなかなか遊びをしてくれません🥲 色々タイミングみてや…
1歳4ヶ月で指さしはしまくるのですが言葉がまだ宇宙語で意味のある言葉を発しません。療育繋いでもらった方がいいのでしょうか?保育園の他のお友達はものすごくたくさん発語していて、保育園通ってるのにまだうちの子は宇宙語なので心配です。指さしは死ぬほどします。子供が大…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…