女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳0ヶ月。 発達の遅れについて。 検査が必要な段階でしょうか?教えてください。 何か病気ではないかと不安です。。 【できないこと】 お座り(数分は維持できるが数分たてば倒れたがる) ハイハイ、掴まり立ち、掴み食べ、指差し 【できること】 声かけに対して、喃語や笑顔…
1歳3ヶ月発達不安です。 不安なこと ・落ち着きがない ・何でもやりたがる、触りたがる ・自我が強い ・共感の指差しがほぼない(発見、要求、応答あり) ・ボタンやドアの開け閉めが好き ・独り言多い ・外だと目が合いにくい、声がとどきにくい ・歩くときふらふらする できる…
お子さんに絵本ってどれくらいの頻度で買ってますか? 今日は旦那が休日出勤の為私1人で子供たちを連れてお出かけしてました 上の子は3歳ですが発語が遅くて最近絵本に興味をようやく持ちましたのでメルカリやブックオフや新品など本はたくさん買ってます。 今日は自分で気に入っ…
あまり子供のこと知らないので、保育士さんや先輩ママさん教えてください。 子どもが「あ!」「ん!!」や宇宙語もたまに言いますし 発語(単語)が一応50個くらいあります。 2語文はどのくらいしたら出てくるのでしょうか? 宇宙語もどのくらいしたら無くなっていくのでしょう…
最近息子が「ねんね」「マンマ」などを言うようになったのですが、(1歳0ヶ月)みなさんのお子さんは初めての発語はいつで、何と言ったか教えてもらいたいです!😄
発語の練習が進んでいたのに、言えていたことを急に言わなくなってしまうのはあるあるでしょうか😔?
小さい子の叫び声がするとすぐ泣いてしまうんですが、そういう子もいるんでしょうか? 2歳になったばかりの男の子です。 あまり同年代の子と関わることがなかったので、以前から子どもの高い叫び声を聞くと泣いてしまっていましたが、だんだん減ってきたかなーと思ってたのに最…
3歳の息子がいます! 4月から幼稚園に通ってます。 発語が遅かったため療育にも通ってます。 自閉傾向があり、昨日幼稚園の先生 から加配をつけたほうがいい、と言われ手続きの書類をわたされました😭 もちろんお願いしますが、やはりショックでした。 ちょうど来週発達検査が…
1歳8ヶ月の子なのですが、今の発達状況としては普通くらいですか?周りに深い話ができるママ友がいないので我が子が遅いのか普通なのか早いのかよく分かりません🥲 【できること】 ・走る ・椅子やテーブルによじ登る ・発語は日本語50+英語10程度 ・二語文の出始め ・1〜10まで…
男の子って女の子より言葉ゆっくりですか?? 1歳になった息子、最近は「ピッピカッピッカーーーーー!!!」とか言っていて、前世ピカチュウなのかも知れない😂😂 上の子は1歳になったくらいの時15語以上発語があったのですが、下の子はまだ7語ぐらいしかありません。 こんなも…
発語、もっと促したほうがいいですか? 1歳3ヶ月に丁度なりました。 ママ、パパ、じ(猫の名前の一部)、おいしい、ばばい(バイバイ)、あぱま(アンパンマン)、ババキン(ばいきんまん)、ちゃちゃ(お茶)あたりを言います。 単語の一部だけ発音するなど不明瞭なものが多く、この月齢…
1歳7ヶ月です。 発語が早く、かなりお喋りで歌もよく歌ってます。 でも舌小帯の指摘を受けていて、舌がハート舌になっています。 この前の検診で、5歳くらいまで赤ちゃん言葉が残ったり生活に支障が出たりしたら切るけど今は様子見と言われました。 その方針自体には納得してい…
においを嗅ぐ子っていますか? 2歳になったばかりの子ですが、最近トミカや粘土、おもちゃなどを鼻につけてにおいを嗅ぎます。 元々発語が少ないのと言葉の理解が少ないのとで発達が気になっていました。 そのせいか、何でもにおいを嗅ぐ行動が引っかかっています。 どの子に…
1歳半検診で発語が引っかかった場合その場で言われますよね??後日電話とかではないですよね?この前1歳半検診で(担当が不在のため前の担当の人に検診してもらいました)特に何も言われませんでしたが、1ヶ月後に担当の人からその後どうですか?発語は進みましたか?と言われま…
1歳5ヶ月どのくらい発語ありますか? 個人差があるのはわかっていますが発語が早かったりよく話す子は絵本読んだり大人が沢山話しかけているからですかね💭 息子は1歳5ヶ月で4~5個くらいです 指差しは全くしません! 指差しや発語を促すためにやっている事ありますか?
1歳半の発語について 保健センターから1歳半検診について通っている保育園へ気になることはありますか?と連絡があったみたいです。 園長先生が対応してくれて「椅子にジッと座れないこと」「言葉がまだ出てないこと」の2点を伝えてくれたみたいです。 わかってはいたけど改め…
昨日1歳半になりました! 発語がまだそんなになく、「んまんま」「どぞ(どうぞ)」「ぶーぶー」「アンパン」「だっと(抱っこ)」くらいです。アンパンはよく言いますが、他は気まぐれで言ったり言わなかったりです。 指差しはするし、大人の言葉は理解してる気がします。「ち…
指さししない 発語なし 模範しない バイバイ、パチパチしない マグ使えない スプーンで自分で食べれない 正直できることほぼないです 目はよくあう よく笑う 自閉症や発達に何かあるのかなと思ってます。 もうすぐ1歳半でこんな感じはやっぱりおかしいですよね 死ぬほど可愛く…
ご飯を見たり、ご飯を食べたときに「んま!んま!」って毎回言うのは発語になりますか?? 発語の判定基準がいまいちわからず🤔
私が「いないいない」と言うと 子が「ばあ!」って言うのは発語になりますか? なりませんよね😂 あと、ピッと音が鳴るボタンを押しながら 「ピッ」と言ってるんですが、これも発語にはカウントされませんよね?? 発語が出なくて焦ります🥹
1歳半の男の子で発語がまだです😂 これまで発達で悩んだことはなかったんですが、焦ったほうが良いのでしょうか…
独り言が多いのは自閉症の特徴なのでしょうか? 息子の場合言葉は100語くらいはあり 2語文もちらほら出てきてるのですが 独り言が多くマイワールド強めです。 何かものを見つけるとその名前を連呼したり 急にまてまてーーと言い出したり、 いないいないばあ!と言い出したり 朝…
発達障害(未診断)の2歳半の息子ですが、最近ことあるごとに大絶叫しています😔 嫌なことがあるときはもちろん、テンションがあがるとギャーーーと尋常じゃない声で叫びます😥 今までも叫ぶことはありましたがここ数日は大絶叫😓 1日に何十回と叫びます😥 どうしたら落ち着くでしょ…
3歳1ヶ月の子どもがいます。 保育園で発語、発達を指摘されてクリニックに 繋がり今日知能検査を受けました。 寂しがりましたが別室には1人で行くことが できました。 別室だったので少し声が聞こえた程度ですが 内容は多分難しかったと思います。 次はもう少し年齢を下げた検査…
2歳5ヶ月の発達ゆっくり息子のトイトレについてです。 始めようと思ったきっかけは、来年の入園に向けてですが、希望している保育園がオムツが外れていないとダメかはまだ不明です。 できること ・トイレに入れる ・トイレに行くよと言うと来てくれる ・「おしっこ」「うんち」と…
1歳2ヶ月 同じくらいのお子さんは どのくらい発語しますか? 1歳0ヶ月あたりでは 【ママ・パパ】は言えてました 最近【ばあ!】を覚えてから それしか言わなくなりました😂
1歳7ヶ月の子です 性格的に慎重派、警戒心が強いタイプだと思います 最近ちょっと不安だなー、モヤモヤと思うことについて同じような子や昔そうだった子のお話聞きたいです🙇♀️ 昔から音楽は好きで、音に合わせて踊ったり体を動かしたりすることは多々ありました😊 手遊び歌など…
1歳10ヶ月 イエスノーハッキリしていることについて 発語はママのみですが、 こちらの言っていることはなんとなく伝わっていて、 イエスノーがハッキリしているよね、とよく言われます。 特にノーがめちゃくちゃハッキリしています。 イヤイヤ期とはまた違う感じな気がしていて…
【 生後11ヶ月 模倣、指差しをしない 不安 】 生後11ヶ月の息子がいます。 パチパチや、バイバイの模倣、指差しもまだせず、とても心配しています😢 10ヶ月になったばかり頃、数日間だけ時々パチパチを真似する事があり、10ヶ月検診では「模倣をするか」に丸を付けましたが、そ…
すみません、ネガティブな吐き出しでお許しください。 自閉症の下の子と一緒に死にたくなります。 発語がなく、保育園に送る時は毎朝奇声と癇癪で静かな保育園に響き渡り周りの保護者の白い目が痛い。集団行動ももちろんできなくて浮きまくり…保育園の先生にも苦労させてる。行事…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…